• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2013年08月02日 イイね!

さて明日から3連休。

本当は弄るより、走りたい気分なんですが、カタナが遣り掛け。いくらなんでも、このままじゃまずい。

ハンドル周りの仕上げと、フェンダーレスキットという小物入れ?少しでも嵩張る物を、入れる為の、

テールアップキット。タンデムしても大丈夫だと書いてあったんで、付ける事にしました。実用性重視!

そうなるとウインカーの位置変更とか、リアサスの下側のボルト交換とか、チェーンカバー作りたいとか、

その前にハンドルの回転防止策が先だろうとか、色々出て来る訳ですよ。


あとは自作になりますが、バッテリーターミナルのプラス側を、外から簡単にアプローチ出来るように。

もちろんやりたくありませんが、バッテリー上がりの時、バッテリーの位置がエアクリーナーBOXの下。

外からブースターケーブル繋げるようにしておきたい。セルモーターのB端子って手もあるけどね。

一応それっぽく、作ってあった方がカッコイイかなと。そんな事やっているから、いつまで経っても、

乗れないんですけど、納得の出来る物にして車検を通したい。


塗装もクリアが剥げてきて、かなりくたびれてきたんですが、何に使われてる何色か解らない。

なので自家塗装が出来ない。フレームだけシルバーで塗り直して、合わせてエンジンサイドも黒に。

このぐらいならおかしくないかな。


車検といえば、タンデムベルトか、タンデムバーを付けなければならないんですが、

やっぱりタンデムバーはカッコ悪い?最初のころのGSX250Eとか思い出させるデザインですけど・・・

実用性も問題なく便利そうだし、でもやっぱりこの辺は、カッコ重視ですよね。

じゃタンデムベルトって事になるんですけど、どうやって作ったらいいかわからない(笑)

ノーマルのって、なんかたるたるに緩んで見えるんですけど、気のせいなのか、付け方の問題なのか?

あとシートも塗ってみたいなぁ、後ろ側だけ水色とか、逆に紺色とか。


まぁ行き当たりばったりで、作りこんで行くしかないんですが、早く自分の物にしたい。

秋のバイクにとって最高のシーズンは、すぐそこまで来てますから。間に合うかな・・・





Posted at 2013/08/02 22:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation