• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2013年08月11日 イイね!

気合いだ気合い!

気合いだ気合い!取り敢えず、純正マフラー塗り終わりました。と言ってもまだ乾きません。

コレからバイクに付けて、熱入れてくと固まって来ます。ス穴が開いた所も、

ガンガムで埋めて、熱で固めて、上から色塗り修正します。

結構凹んでる所も多い、純正マフラーですが、頑張って仕上げます。

穴埋めに使うマフラーパテって、凹みにも使えるのかな?ならば見える所

だけでも、埋めて、色塗ってごまかしたい(笑)艶消し黒になっちゃったのは

残念ですが、仕方が有りません。鉄なんでメッキ処理って手も有りますが、

いくらぐらいで、やってくれるんだろう?ちょっと矯味は有るんですけど。

でもこの重さ。やっぱり車検が終わったら、マフラーは変えたいね。バイクが約200kgだとして、

マフラーが約20kg。一割近くマフラーの重さ。やっぱり社外の方が軽い、それも重要だと思います。

マフラー、何処のが良いのかな?小ぶりで静かで、音質は重低音重視で・・・やっぱり鉄?

さて今日も午後から日陰が出来た所で作業。最初はつなぎ目とか、錆だらけ。残りの2本。



こんな状態。意外に綺麗にみえるけど、つなぎ目なんて、錆の塊。と言うか落とす気も無くす状態。

これ全部綺麗にしてたら、キリが無いんで、まぁまぁの所で妥協。つなぎ目はこんなに錆が。



ある程度まで、ディスクサンダーのカッティングエッジで、隙間を重点的に。あとは溶接の跡を消したり、

結構溶接いい加減。だまが、あちこちに出来ている。まぁ大量生産物だからしょうがないのかな?

一応ある程度まで落としたら、ディスクを変えて、磨いて、最後はワイヤーブラシをドリルに付けて。

この程度までは仕上げました。下に写ってるのが処理済み。手前がコレからです。



でこの後、ざっと耐熱塗料で仕上げます。特に裏側で、後から補修の効かない所は念入りに。

表側は、付けてからでも、修正で塗り重ねが出来るしね。で、出来上がりがTOP画像。

もう汗だく、この間3時間水1Lじゃ少し足りないね。片付けしてシャワー、いや気持ち良い!

かなりぬるめ、25度ぐらいのシャワーを浴びる。水だと気持ち良いけど、後で身体が火照るしね。

その後500mLの水分補給をゆっくりと、エアコンの効いた部屋で、設定温度30℃(笑)

コレでも十分涼しい。意外と暑さには強い方だしドライヤー使っても全然平気。3分で乾きますが・・・

夏はやっぱり短い方が、楽だ。ドライヤーの熱、結構暑いもんね。


さて明日も仕事。第一便からスタート。と言う事で、明日は4時半起き。なるべく良く寝ないと、

危ないから。居眠り運転はマズイし。暇だと事務所で寝ちゃうからなぁ。






Posted at 2013/08/11 17:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク弄り | クルマ

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation