• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

オーリンズ

オーリンズカタナ用のちゃんとしたオーリンズを付ける為、

リアサス取付け部のフレームを加工に出してました。

今日帰りに、お店が開いていたんで寄ってみました。

見事に平衡に左右のサスが、付いてます。

チェーンクリアランスも、ばっちりで、絶対に当らない。

流石プロ。良い仕事をしてくれました。溶接して剥がれた塗装も、

一応補修してありますが・・・本当に一応です(笑)。まぁ自分で塗り直すつもりだったんで、問題無し。

取り付けてある所も写真に取ってくれば良かった。明日引き取りに行って来ますので、画像は物だけ。

オーリンズのNEWモデル、レジェンドツイン。今まで付いてたのはやはりXJR400の物だった。

行きつけのバイク屋でも、同じこと言われたし(現物が有って見せて貰った)今回は品番で見てくれた。

まぁその辺は、中古パーツ屋さん行きか何かに使うか。


あとはフロントフォークを延長して、元から付いていたGSX-Rのセパハンを、トップブリッジの上に。

当然回り止めも付いてるので、カラーを入れて、ハンドルが回らないように、それと切れ角アップの為に、

ストッパーも位置替え。セパハンとタンクとのクリアランスが広がるから、今以上に切れるようになるはず。

今の切れ角だと、庭から出すのにCBの時は2回で済んだのに、カタナは頑張っても最低8回以上。

当然駐車場でも同じ。切りきれると思った所までバイクをバック。前に出ようと、跨ってエンジン掛けて、

切りきれずにバランス崩す。最悪立ちゴケで、スクリーン割るとか・・・(涙)


そのスクリーンも、車検時の純正のまま。引き取って来たら、チタンコートブルーの物と交換。

針が飛んだ?(折れた)メーターも、劣化も進んでるようなんで、この際260kmメーターにそっくり交換。

あと付きそうなミラーを見つけたんで、交換してみたい。本当は純正が一番見やすいし、死角も少ない。

でもカタナでミラ―換えてる人って少ないでしょ?だから敢えてやってみたい!


もうやるなら、ある程度まで一気に仕上げる事にしました。乗ってて不安があっったんじゃ困るしね。

それじゃ無くても立派な旧車。電装系は不安が一杯・・・ホーンとか、ヘッドライトとかウインカーもか?

メーターのインジゲーターとか、オイルランプは点滅するし・・・(たぶんオイル交換で直ると思うけど)

マフラーも取り敢えずの消音でごまかしてる、メインサイレンサー開けて、ちゃんとグラスウール巻き直しで、

結構消音しそうな気がする。リベット外して、又組むのが面倒だけど、それが出来なきゃ旧車は乗れない。


ロードスターもそう、NAに拘ってる人が居るように、私はNB2に拘りたい。ちゃんとした理由もあるし。




Posted at 2013/09/20 19:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク弄り | クルマ

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation