• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2014年02月01日 イイね!

スプリング ハズ カム???

スプリング ハズ カム???別に春が来た訳では無いんですが、スプリングが一杯付きました。

←画像で、見える所だけで、4個。他にも見えない所に、あと2個。

今日はのんびりと8時半に起きて、月に一度の通院。

帰りがけに、公園に寄って、軽く汗ばむくらいに、ウォーキング3km。

今日は暖かいし。公園の池も凍って無い。子供連れの人も多い。

気分的には、のんびり歩きたいけど、それじゃ意味が無いしなぁ・・・

明日の朝はウォーキングからスタートだから、少しは寒い時間になるのかな?その方が歩きやすいけどね。

で、実家に戻ったのが12時少し前。ロドに乗り込んでエンジンを掛ける。う~んメーターの位置は気になるなぁ。

今日の弄りは、回り止めのスプリングを、仕上げる事。まだ中途半端だし、全部やった方が本格的っぽい?

今の所付いてるのは、一番最初に付けたエンジンオイルのフィラーキャップ。



次に付けたのが、エンジンオイルのレベルゲージの抜け止め。



そしてこの前付けた、ラジエターキャップの回り止め。



ブレーキは、タイラップを使って仮止めでしたけど、今回はキャップその物にスプリングが掛けられるように細工。

キャップに穴を開けて、耐ガソリンのシール材を塗った、3mmのビスとナットで固定。他にクラッチマスターと、

パワステフリュードのキャップにも追加。これでエンジンルーム内で、6か所はスプリングが掛かってる事に。

こんな感じで、スプリングを追加してみました。

あくまで、自己満足の世界ですから、真似して作って何かおきても、自己責任でお願いします!

夕方物置の中から、予備のセンターパネルを見つけ、サフェーサーを塗るも、空気が冷たくて、上手く塗れず。

現状ナビの配線を通してた穴が開いてるので、この際交換。ついでにメーターフードの予備も出てきたから、

気になってるメーターの移設も考えないないと。答えは出てるんですが、資金が足りないのが辛い(笑)

結局カタナは、弄れなかったし。雨が降るかもですが、明日は出来るかな?

髪の毛も切りに行かないと、ヘルメットがきつく感じるようになってきた。これも立派な人間の軽量化です。






Posted at 2014/02/01 20:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | クルマ

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation