• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

TC1000見学&カタナのプチオフ。

TC1000見学&カタナのプチオフ。8時に家を出発。まず実家に行ってカタナのエンジンを掛ける。

前回エンジンを掛けてから、ほぼ1か月放置状態。

雪も降ったし、ボディーカバーを被せてますが、中はどうなってる?

当然内側が湿気を持って、細かい所は錆が心配。

そんな事考えながら、ワイヤーロックを・・・鍵穴が凍ってるし。

取り敢えず、お湯掛けてCRC吹いて鍵がスムーズに開くようにする。

カバーを外すと、通気用の穴が開いてるタイプなんで、思ったほど湿気は無かった。でエンジンを掛ける。

ちょっとセルの動きが弱々しいが、チョークを引いて長めのセル3発で掛かった。最初は持病の3気筒状態。

暖気してるとあっけなく4気筒になって、回転がスムーズに上がってきた。アクセルに回転が付いてくる。

これならOKでしょ。一応チョークを全戻ししてもアイドリングがスムーズになるまで、待機しながら軽くお掃除。

やっぱり細かい所に錆がポチポチ出始めてるなぁ。まぁ今日は見なかった事にして、身支度をする。


近くの公園で、テクテクさんと待ち合わせ。ブーツ履いて、ヘルメット被ってグローブ付けたら電話が・・・

あわてて、グローブ外して、ヘルメット脱いだら電話は切れてた。テクテクさんから・・・エンジン止まったのかな?

もう一度ヘルメットとグローブして、待ち合わせ場所に行くと、すでに着いてた。着いたって電話かい・・・

ガソリンが少ないんで、スタンドに寄って、筑波サーキットに向かう。信号待ちで前に出られないのがちと辛い。


無事にサーキットに到着。距離は32km。サークル・ドットさんのあんこう鍋オフの前の応援オフ?に参加。

目的は、同じカタナに乗るsumiさんと、お会いする事。でカタナを眺めまくるのが目的。

意外にカタナって見かけないんで、人のをしげしげと見た事が無い。中古バイク屋さんでもまず見ない。

なので情報交換って言うか、色々教えて貰った。今後の構想が妄想になって、これは危ない前兆かも(笑)


基本MGFの方々の集まりなので、久しぶりにアウェーな感じ。何時もロドばかりに囲まれてるから新鮮で楽しい。

夕方近くなって、鍋オフの方々も集まりだした。テクテクさんは、車を乗り換えてから参加の為、先に帰っていった。

そんな中、一人足りない方から迷子の電話。場所聞いてお迎え。TC1000の入口って解り辛いんだよね。

皆さん無事合流。これから買い出しをして宿に向かうとの事。どうせ帰る方向もほとんど一緒。

買い出し場所までショートTRGを楽しんで来ました。絡んで頂いた方々お世話になりました。


本日のカタナの走行距離84km。高速は一切走って無いから、まぁそこそこ走れたかな。

カタナもかなり調子良くなった。やっぱり乗るのが一番のメンテですから。

でも調子悪い場所も解っていて、パーツも揃ってる所は、なるべく早く直しておきたい。

本格的なバイクシーズンが来る前に・・・・・


ちょっとだけですが、本日のフォト。


にしても、TOP画像が濃い。この並びはめったに見れないと思う!




Posted at 2014/02/22 20:00:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走り&TRG | クルマ

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation