• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

イメージ作りの為に・・・?

イメージ作りの為に・・・?←昨日とほとんど一緒の画像ですが、一部変えてみました。

前回キャリパーを塗った時、ローターも青く塗ってみたんですが、

どうにも配色のバランスが悪い。どうせディスクローターは交換だし、

暫くこのままで良いかな、とも思って・・・やっぱり我慢できない(笑)

新品ローターは、ゴールドなんですが、取付けの目処が立たない。

こうなると暫定仕様とは言え、ついでにホイールも塗り変えたいし、

思い切って再度バラして、ホイールを艶あり黒に塗り、外したローターも、余ってた門扉用塗料で塗ってみました。

まだリムストライプが入っていませんが(今度はメタルブルーの予定)、配色としては、イメージに近づいた感じ。

新品のローターは、デザインが違うので、ゴールドの部分がもう少し細くなる感じだし、ブレーキキャリパーは、

ブレンボの4POTを入れるしか、ローターを生かす手が無さそうなんで、少し大きくなるからバランスは良いと思う。

色はアルマイトのアールズブルーにするか、自家塗装するか。(アルマイト加工は2個で、3諭吉弱高くなる)

となると自家塗装かなぁ、キャリパーペイントに青のメタリックは無いし、耐熱塗料もホルツのソリッドの青だけ。

ここはまだまだ乗る事を考えれば、+3諭吉は高く無いかな?元々キャリパー交換すら予定外な訳だし・・・


と悩みは尽きませんが、今のキャリパーのオイル漏れを調べる為に、今日の作業終了後にフロントブレーキの、

レバーを握ったままで、ベルトで固定してきました。明日になって漏れて無ければ、暫くこのまま乗れそうです。



こんな感じで自転車用?足元の固定ベルト(多少伸び縮みする)でぐるっと巻いて固定。



問題の左キャリパー。右側の○の中のブリーダーから少しずつ漏れるんで、止まってれば良いなぁ。



一応右側も。ブリーダーキャップは敢えて全部外したまま、車庫に止めて来ました。

これで明日確認して、全部のブリーダーからオイル漏れが無ければ、暫くこのまま使って、ブレンボは先送りに。

まぁノーマル4POTキャリパーも、300mmローターも、在庫が無いんじゃ、いずれ交換するしか無い訳だから、

出来るだけ急な出費は抑えないと、走らせる為の予算が無くなっちゃう?


作業も今日はフロントだけ。次はリアホイールも塗らないと、色違いでカッコ悪いから早めに手を付けないと・・・

今日の作業。フロントホイール塗装+ディスクローター塗装



そうそう、PM7時頃マツダから連絡が有って、ロドが遅くとも今週木曜日の夜には出来上がるそうです。

今度はSGリミのクロス幌。幌骨ごとアッセンブリ交換になったので、幌のウェザーストリップやその周辺も新品に。

当然レインレールも新品だし、ついでにAピラーのウェザーストリップも、ドア回りのウェザーストリップも新品に。

これで水回りのトラブルとは、縁が無くなるハズ。いや無くなって貰わないと・・・後10年乗る事に決めたんだから。








Posted at 2014/10/12 21:39:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク弄り | 趣味

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5 67 89 10 11
12 1314151617 18
19 20 212223 24 25
262728293031 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation