• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

デミオのディーゼルに試乗して来ました。

デミオのディーゼルに試乗して来ました。今日は午前中から雨。これじゃ何も弄れないし、やる事も無いので、

試乗会の案内が来てたなぁ・・・電話で試乗の予約を入れて、

デミオのディーゼルターボに試乗して来ました。

確かにアクセルを踏んだ瞬間の加速感は、高トルクで中々の物。

まるで、大きなモーターを積んだ、EVのよう。

違うのは伸びかな?2500回転も回ればもう十分。

それ以上吹けるけど、5000回転のレッドゾーンぎりぎりまで引っ張って、シフトチェンジを繰り返すような、

スポーツカー的な乗り方は向いて無いような気がする。レッドゾーンに向けて更に加速が良くなる程でも無いし・・・

でもコッチがスポーツグレード(真ん中がタコメーター)なんだよね。パドルシフトだし。


ガソリンの1.3も乗ったけど、そっちの方は真ん中がスピードメーター。左端にタコメーター。

シフトレバーをスポーツモードにして、手前に引くとシフトアップ、押すとダウン(トヨタ等とは逆パターン)

パワーはそこそこだけど、気持ち良くレッドゾーンまで吹け上がるし、ブレーキングしながらシフトダウンすると、

ブリッピンングして変速ショックも少ない。左足ブレーキで、右足でアクセルを踏んだままでも、ちゃんと作動する。

個人的にはこっちの方がスポーティに思えて好き。まぁ好みは人それぞれですけどね。





ディーゼルターボに乗る前に気が付いたのが、コレ。タイヤが結構外に出てるなと思ったら、ターボリップ?



店内の、普通の1.3にも付いてた。こっちのタイヤハウスは余裕があるのに。



車内に乗り込む前に、フロントウインで越しに見えたのがコレ。なんだろう?



エンジンを掛けると、電動で起き上がった。角度の調整も出来るけど、畳んだままには出来ないらしい。



メーター回りのデザインは、見やすいし、悪く無いと思うんで、全車センタータコメーターで良いと思うんだけど・・・



シートを下げたポジションが好きなせいも有るけど、やっぱりコレは邪魔だよなぁ。


最後にどちらも、ABSが効くまで急ブレーキを踏んでみた。ディーゼルの方がスムーズに効くように思えた。

踏んだ場所がちょっと違うから、一概には言えませんけど、1.3の方がワンテンポ遅く入る気がする。

どちらもその状態で、ステアリングから手を放しても真っ直ぐ止まるし、ハンドルを切ってもちゃんと曲がる。

今日みたいな雨の路面だからかも知れないけど、最近のABSは良くなったと思うな。


さて明日こそカタナを弄れるかな?いや弄らないと何時までもチェーンが交換出来ない・・・






Posted at 2014/11/29 19:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日の過ごし方 | 日記

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation