• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

車検対策

カタナの車検が9月半ばで切れるので、来週早々に車検に出します。

オイル漏れも酷くなっているので、それも一緒に直して貰って、秋には気持ち良く走りたい!

昔からずっと欲しくて、中々見つからず、たまたま手に入れる事が出来たカタナ。

更に自分でこつこつ手を入れて仕上げて・・・手放せる訳無いでしょ?

この1台だけは最後まで、たとえ傷だらけになっても、何時でも乗れる状態で手元に置きたい。


で、車検の為にちょっと手直し。まずはタンデムベルト。これが無いと2名乗車で車検が取れません。

まぁ乗員1名で登録しちゃえば要らないんだけど、いざって時に使えるかなと。


ショックの取付け部が壊れて、手直ししてあるので、ベルトもちょこっと手直しして取り付け。

シートも変えて有るので、見た目がねぇ・・・って言う前にこの取り付け方ってどうなのよ?


ベルトの色をそめQで紺色とかに塗ればイメージ変わるかなぁ。でも車検の時だけだし・・・


後はマフラーにサイレンサー入れてお終い。そのままだと目立つので、つや消し黒に塗ってから取付けました。


しかし凄い静か。純正初期型ノーマルのバルカン砲より全然静かです。

だいたい昭和58年の2輪の騒音規制の基準値ってどんなもんだったんだろう?





Posted at 2015/08/15 20:36:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
23 45678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation