• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

物置増設

実家のカーポート下を占領して、ロドやカタナを弄ってるんですが、この場所は日が当たらないんで寒い!

更に物置の間が開いてるので、そこからこの時期は風が容赦無く吹き込み、尚更寒い!

物置も大きい方と小さい方も半分占領してる状態。更に今年はデミオにも専用にスタッドレスを用意したので、

流石に置く所が無くなり、今日までミラの荷室に積んでました。で風対策を兼ねて、間に収まるように物置増設。

まずは設置前。この空間から風が吹き込む。今年はだいぶマシなんですけど・・・


本当は今までの物を移設して、大きい物を入れたかったんですが予算の問題(笑)

使ってるのがほとんど私だし、こんな感じに設置。ちょっと隙間が有りますが、アルミテープで塞げばOK?


この辺は今後の課題。取り敢えずデミオの夏タイヤと、純正スチール(6J-14ホイールのみ)とミラの夏タイヤ。

刀の予備ホイール1本。棚を作って上にプラスチックケース3箱と、油圧パンタジャッキと十字レンチとトルクレンチ。

意外に入らないなぁ・・・メインの物置にもプラスチックケースがまだ4箱とロドと刀のパーツが多数。

プラスチックケースは経年劣化?で割れてるのも有るし、もう少し丈夫な物に買い直して、中身を入れ替えよう。

いずれにしても今後の課題。


午後からこの前のNBミーティングでも気になっていた、クロス幌のたるみを直しました。

アッセンブリ交換だったので、こんな物と思っていたんですが、色々濃い話を聴いたんでちょっと小細工。

エンジン不調も気になりますが、その後再現しないんで、今の所様子見です。

最初の状態。特にリアウインドの回りにたるみが有ります。


ロールバーが邪魔して作業し辛かったですが、幌を押さえてるプレートをちょっと加工。

ウインド周りがパンと張って良い感じになりました♪


もちろん上側もパンと張ってます。でも幌が締めにくくなったりはしていませんし、雨漏れも有りません。


これで高速走行でも幌がバタついたり、膨らんだりする事も無くなると良いな♪やっぱり見た目は大事ですね。

この間もエンジンは掛けっぱなし。その後30km程走って、今日は乗って帰って来ました。朝寒い時の様子見です。


明日は今頃新年会で盛り上がってるハズな方々と、お昼だけご一緒して来ます。下道で片道35km程走って来ます。

さて症状は出るんでしょうか?一応夕方4時にディーラーに予約を入れてあるんですけど・・・



追記。
現在ストック及び使用しているタイヤ&ホイール。
ロードスター
 NB1純正、15インチホイール(ホイールのみ)
 NB2純正、16インチホイール&トランザ205/45-16。2000年、新車時のノーマル。
 SSR-タイプF、7J-15インチ&205/50-15夏タイヤ。
 ENKEI RP-F1、7J-15インチ&185/55-15スタッドレス。
デミオ
 マツダ純正、6J-14スチールホイール(ホイール&ホイールキャップ)新品。
 マツダパーツ、5.5J-14&175/65-14夏タイヤ。
 不明アルミホイール、5.5J-14&175/65-14スタッドレス。
ミラ
 Weds ニルバーナブリッツェン 、4J-13&155/65-13夏タイヤ。
 不明アルミホイール、4J-13&155/65-13スタッドレス。
カタナ
 純正19インチフロント、タイヤ付き。
 純正17インチリア、タイヤ付き。
 GSX-R用18インチ(ブラック)フロント、タイヤ付き。
 GSX-R用18インチ(ブラック)リア、タイヤ付き。
 GSX-R用18インチ(ゴールド)フロント、タイヤ付き。
 GSX-R用18インチ(ゴールド)リア、タイヤ付き。


青文字が現在使用中。


Posted at 2016/01/17 00:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日の過ごし方 | 日記

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345678 9
10 1112131415 16
17181920 2122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation