• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2008年03月31日 イイね!

セッティングを

セッティングを←画像はこの前の『いっしょに走ろ♪』で、
プロの方が撮ってくれた物。

最終コーナー出口なんだけど、アンダーぎみ?
車高もかなり落ちてる気が・・・・・

まぁアンダーなのは腕なんですが、その前に
セッティングでもう少しどうにかならないかと!

2月9日に走った時から、気になっていたんですけど、
ロールが大きいし、前後に荷重が移動し過ぎる感じ。

今付いてるエグゼのローダウンサスに、純正形状コニスポの組み合わせも、
街中だと気にならないし、乗り心地も良くイイ感じの足なんですけどねぇ。

あとアライメントも、もう少しキャンバー付けないと踏ん張りが効かないよなぁ、
前輪なんかみごとに外減りしてるし・・・(汗)

暫くはサーキットを走る事も無いだろうから、このまま乗るつもりだけど、
来年?の事を考えて、年末までには何とかしたいかな。。。

あっ、来月は日曜日のお休みがあります♪久しぶりに遠征しようかな?






Posted at 2008/03/31 22:56:44 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月27日 イイね!

TRG仕様に

TRG仕様にする為にパット交換しました。

今回はアクレのスーパーファイター。

選んだ理由は、前後で1万円は安いから(笑)
純正や社外ノーマルより安いのは魅力。

午前中チョット中古車屋さんに行ってたら、
始めるのが遅くなっちゃっいました(汗)

場所は何時もの秘密基地。まずは4輪ジャッキアップしてタイヤを外します。
この前の走行会で使ったプロμのHC+からの交換です。

HC+>鳴きも少なくてガッツリ効くし、走ってる途中でふかふかにもならなくて、
良いパットだと思うんですが、さすがにダストが凄くてホイール真っ黒(汗)

今までの経験上、メタルパット系は街乗り(ローター温度が低い時)で減りが早いような
感じがするので、今後はサーキット用に保存しといて、走る前に交換する予定です。
まぁこれでローターアタックも少なくなるハズ(セコイ?)

タイヤも01Rを組んだレイズから、RP-F1に履き替え。
Z1が付いていますが、山も残り少ないんでそろそろ換えないとなぁ。。。

あとはお決まりの定期メンテナンス。ハブガタ見たり、ブレーキホースの状態見たり、
下回りのオイル漏れチェックしたり、エンジンルーム内点検して・・・・・
エンジンオイルが少し減ってるくらいかなぁ、とりあえず足しておけば良いかな?

んで、様子見に一っ走りして来ようかと思っていたんですが、腰の痛みが再発!
更に首の痛みまで復活して現在かなりキツイ状態(涙)

痛み止めと湿布でごまかしていますが、次のお休みはマッサージかぁ?








Posted at 2008/03/28 11:35:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月21日 イイね!

いっしょに走ろっ♪走行会

いっしょに走ろっ♪走行会今日はTC-1000で行われた、いっしょに走ろっ♪走行会に参加して来ました。

地元なんで、6時起き(笑)

明るくなり始めた外を見ると、どうやら路面はドライっぽい。
支度して7時に現地入り、いやぁ~近いと楽ッス♪


すでに到着していた、mayさん、くおクマさん、sandsさんと合流。
って必殺さんも居るし、アオキチさんも来ましたが(笑)

丁寧なドラミの後走行開始、ゼッケンは一つずれて45。
前回初のドライアタックは、46秒切れなかったので今回は切りたい所。

結果は、
1ヒート目、45秒731。
2ヒート目、45秒738。
3ヒート目、45秒606。
4ヒート目、46秒168。
5ヒート目、45秒899でした。

で、帰りはいつものとんQでオーハシさんも加わって反省会。
その後ファミレスで、あやしいオヤジ達7人?でスイーツなんぞ・・・

もうね、はたから見たら絶対あやしい(爆)

先程無事帰宅して、嫁が風呂入ってるうちにブログアップ。
最近起きてるうちにパソコン開けてると機嫌が悪くなるねよねぇ、、、

初心者に優しい、アットホームな良い走行会でした。

ご一緒したお友達の皆さん、スタッフの皆さん、
お疲れさまでした、お世話になりました。
Posted at 2008/03/21 22:34:18 | コメント(19) | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月20日 イイね!

やっと終わった!

やっと終わった!あ~もう気付けばこんな時間。

明日は走行会なのに。。。

取り敢えず、ガソリン入れて帰らなきゃ。

帰ったら飯食って、さっさと寝ないと(汗)


雨さえ降らなきゃなぁ、まぁ頑張って来ます。
Posted at 2008/03/20 21:36:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月17日 イイね!

メンテ~!

メンテ~!さて、やるか!


取り敢えず、ジャッキアップ。

タイヤ外して、パッド残量見て、下回り点検。

あてブレーキフルード交換して、サイド調整して・・・


エンジンオイルとバワステオイル見て、ベルトの張り見て。

あとは各部増し締めして、ブラグ変えてエアクリ掃除して・・・・・


何か忘れてる事無いかなぁ???
Posted at 2008/03/17 10:28:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2 3 45 678
910 1112131415
16 171819 20 2122
23242526 272829
30 31     

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation