• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2009年03月16日 イイね!

体力のリハビリ!

体力のリハビリ!落ちた筋力を取り戻せ!

で1年ぶり(それ以上かも?)にチャリンコ。

朝から天気も良く、暖かかったんで・・・

左手の握力もようやく20kgぐらいになってきたし、
ブレーキは掛けられた。

時間にして1時間ぐらい、16km程。やっぱり首と肩に負担が凄い!

首が上向けないから前見えないし、サスが無いから振動が肩に直撃(涙)
乗らなければ良かったかなぁ・・・チョット反省。


今夜はお風呂でゆっくり暖まって、マッサージして寝よう。


画像の場所は、某とんかつ屋さんの近くです(笑)



Posted at 2009/03/16 21:19:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月13日 イイね!

帰ってきたおと・・・

帰ってきたおと・・・この前溶接して貰ったメタキャタ。

折角なんで付けました。

んん~やっぱりこの感じだよねぇ・・・

オープンでのシフトダウンが気持ち良い(笑)

補強してもらってますが、何時まで持つのか?





でもやっぱり下のトルクは痩せるのね。。。
Posted at 2009/03/13 19:20:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月08日 イイね!

走りのリハビリ!

走りのリハビリ!つう事で、筑波でジムカして来ました。

体調を考えて事前申込みはせず、
晴れそうだったんで当日参加。
まだ雨が降ると痛みが酷いんで(涙)

午前中は風があって少し寒かったけど、
午後からは暑いぐらいでした。

とは言っても、ジムカーナは25年以上前に1回やった記憶があるぐらい。
コースを覚えられるか?ミスコースしないか?等の不安は一杯。
まぁ今回の目的は、ヘルメット被ってGに身体が耐えられるかどうかだから・・・

ところがさすが初心者向けを謳ってる練習会。
私でも覚えられて運転に集中出来るぐらい簡単なコース設定(笑)
そんな中、午前6本、午後6本、楽しく走って来ました。

で、今日は午後から雨らしいとの事で、朝からお山へ。
昨日の感触を思い出しながら、タイヤの使い方を考える←そんな大げさな!!!
常連さんとお話してたら友達と会って、行きつけのショップへGO。

溶接で繋いで貰った、メタキャタを引き取って来ました。


こんな感じで綺麗に繋いでもらいました。


溶接部のアップ。外側しか溶接出来ないんで、補強を入れてくれました。

持って帰って着けようと思ったら、ぽつぽつと無情の?雨(涙)
まっ、そのうち気が向いたらジャッキアップして付けよう。
今のままじゃ音量が物足りないし(笑)









Posted at 2009/03/08 19:43:11 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月01日 イイね!

トランクの中。

先週の金曜日もですが、今年の走行会は天気に恵まれませんね。
でもお友達が走る、筑波サーキットでの走行会はほとんで見に行ってます。

本来なら私も車を仕上げて参加したいんですが、まだ身体が天候に左右されるので、
事前に申込みだと不安があるし(走行中に横Gで首がグキッっとか・・・)

とは言っても地元だし、元々はメカだし、それに好き物(笑)
なので自分は走らなくてもサポートになればと、お邪魔しています。

で、何時もトランクフル積載なんで、車高は2Cm程下がり参加者より低い(爆)
何を積んでるの?かと言うと、そんなトランク内の積載物です。


工具、スペアパーツの箱、ボルトナット類、レジャーシート、などなど・・・



箱の中身はこんな感じ。油脂類、シール剤、ガスケット、ベルト、ホースなど・・・



工具箱の中身。メーカーはバラバラだけど大体は揃ってるはず。


ブースターケーブルと牽引ワイヤー(あえてロープじゃ無い物)は常備。
ジャッキは純正のみで、ウマは誰か持って来てるハズ!ってか入りきれない(笑)
主催者の方とか、たいがい誰か持って来てると思うんで、ロドの限られた積載量で、
何を優先するかを考えるとねぇ・・・

更に自分で走る時はヘルメットとグローブも積んで、ベルトも装備。
こんな感じで一応の応急処置ぐらいは出来ますから、困った時は言ってみてね。
今シーズンもコレで終わるわけ無いよねぇ。。。

Posted at 2009/03/01 19:14:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
89101112 1314
15 161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation