• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

もう少し。

今日はデイーラーが休みなんで、非常にじれったい。
今日は朝のうちは風も無く、良い天気だったのに、車が無いとなぁ・・・
しょうが無いんで、明日返却予定のデミオを洗ってWAX(笑)


朝も清々しい朝だったのになぁ。ずっと散歩を続けていると、
季節の移り変わりが、凄く良く解る。朝のうちは穏やかでも、
この季節になると、筑波下しの風が吹き始めると非常に寒い。
だけど空は逆に綺麗に澄み渡る。携帯なのに結構綺麗でしょう?


空も青いし紅葉と綺麗に綺麗にマッチして、こんな所を散歩してます。
もう一枚。来週になると、もっと色付く代わりに枯れてしまう物も。


明日いよいよクリブルが戻って来ます。もしかして直って無いかも。
ただ前日に作業した、スタビのリンクや、弄って無いけど、車高とか、
関係してそうな所は、自分で見るつもりです。
ディーラーの方も一生懸命やってくれてるのですが、この車の事は、
一番知ってるのは私だからね。
最悪乗れない訳では無いんですが、保険屋さんと相談かなぁ・・・
手放したく無いんだよね、このクリブル。

もしまた乗り換えになったら、車まで振り出しに戻っちゃう。
これから対人の交渉も有るだろうし、担当者が違うけど、
車が直るまで、交渉の場には付きたくないな。

身体はとりあえず、リハビリの良い病院???を探して居ます。
毎朝痛い身体をストレッチして、痛い足を引きずりながら散歩して、
ご飯食べて・・・もうこれ以上はこんな痛い目に合いたく無いし。
通院忘れて、明日に変更になるし、あっそれは私が悪いのか(笑)

明日の予定、散歩、ディーラー、トーコン取付け、下回りチェック。
最後が通院で、試運転かなぁ、さらっと行けば良いんだけど。

Posted at 2012/11/20 18:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

あと少し。

あと少し。 日に日に寒くなってますが、風邪引いてませんか?

 散歩にもポケットに手は、危ないので、手袋してます。
 
 冬用のバイクのゴアテックスの手袋。コレならコケても安心?

 ナックルガードが付いてるんで、手の甲が怪我するとかは無い

 と思うけど、足は守ってくれないんで、足も考えた方がいい?

 それより寒いんで、オーバーパンツ履いた方が暖かいか。

段々バイク用品の使い方を間違えてる気がするが、折角持ってるんだから、使ってあげた方が物も喜ぶと思う。

そのうちヘルメットとか・・・は流石に無いかな。そう言えば4輪用のBELL暫く被って無いけど大丈夫かなぁ?

一応袋に入れて、日陰に置いてあるけど。バイクも袋は有っても飾り、結構頻繁に被るし。(最近被ってないな)



今日ディーラーに行って来ました。どうしても手を放すとハンドルが右に少しづつ切れていくのが直らない。

事故った後、引き取ってディーラーまで運ぶ時、ハンドルが微妙に右に切れていく事は伝えてあったんで、

一応後部は切開鈑金になってるし、歪みかって疑いも?、鈑金する前からだからなぁ。自作のスタビリンクも、

怪しいし(付けてすぐに事故ってるから解らんのよ)取り敢えずアライメント取り直そうと言う事で、

アライメントを取って酷かったのは、右前輪のキャンバー(3度以上付いてた)後は全体にキャンバーの付き過ぎ。

まぁそれは、覚悟の上で車高を下げたんだからねぇ。

現時点の車高で、基準値内一杯にキャンバーは合わせて貰ったから、今度は内減りも少しは減るでしょう。

明日はディーラーが定休日なんでこれ以上作業は進まない。軽く試乗したけど、ハンドルの取られはだいぶ

改善されてた。後はハンドルのセンター出しとトーの微調整でもう少し良くなるって、今日まだやるらしい。

暫く競技系や走行会は見に行くだけになりそうだし。あっ画像のリップが新しくターボ用になりました。色は黄色。

板金屋さんにはホンダのカーニバルイエローで、伝わったみたいです。少しスマートになったかな?




最近大きい字で、ブログを書いてたけど、今日はそのまま。最近ちっさい字が見ずらくて(笑)

見てる方々はどっちが見やすいんだろ?。



今日ディーラーに久しぶりに、NAが中古車として並んでたんで一枚。


流石に程度は良さそうだし、走行距離も少ない(確か5万キロぐらい)。Vスペかと思ったらSスペⅡでした。

光の加減で緑に見えたんだね。側まで行ったら青かった(笑)

と言う事で、納車はたぶん水曜日。なんとかみかも山には間に合いそうです。




Posted at 2012/11/19 19:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

いつの間にか終わった一日。

いつの間にか終わった一日。 取り敢えず、いつも通りさんぽ、
 膝や足首に激痛が走り、時々休み。
 痛い場所が毎日違う気がする。
 歩き終ると大体痛みが全体的になり、
 気にならなくなる。訳じゃないけど、
 痛みに慣れてくるが正解か?
 
実家に戻ってまずは洗車。更にWAXもサービス。デミオ君ピカピカ。
レンタカーだから、しょうがないけど、あちこち擦り傷一杯。
シルバーだから目立たないけど、えくぼも何か所か・・・(哀)
赤とかだったら目立つだろうな、ってレンタカーに赤と緑があったな。
大きい凹みとかじゃ無ければ気にしない?他人事なのに気になる。
借りた車だけど、私が乗ってる間は私の愛車。汚れてるのは許さん。
さらっと洗って、さくっとWAX掛けて1時間。手入れが良いと楽。(笑)

車はたぶん明日辺り帰っ来そう。トランクのチリが直ってればいいな。
自分の方は痛みが引くまでは通院。その後病院を移ってリハビリ。
この辺でリハビリの上手な先生がいる所ってどこなんだろう?
出来れば若くて女の先生が比較的予約がとり易い所が良いな。
予約入れたら、続けて入れられる所がいい。月に一度とかじゃねぇ。

さてクリブルはたぶん問題が無ければ、が明日戻って来るはず。
一度挙がって来て、見た所、バンパー右側のチリが合って無い。
後に行くほど下がってる、なのでテールランプの隙間も大きい。
トランクも歪んでいたか、段差が出来ている。左側真ん中辺が高い。
そんな所なんで、火曜日ディーラー定休日、明日で上がると良いな。
しかしうるさいお客だよなぁ、だからこその信頼なんですがね。




Posted at 2012/11/18 19:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

フェンダーリップ?エクステ?

フェンダーリップ?エクステ?日に日に寒くなりますね。
クリブルはディラーで最終チェック。
後は自分で乗ってみないとって所。
アライメントが好みに決まらないと、
タイヤの減りとか・・・
あくまでストリートカーなんで。

画像は以前自作した、リヤのフェンダーリップ。
まぁハミタイ対策なんですけど、NBのってターボ用にしか
無いんで、自作したんだけど、今度は自作した部材が無い。
まぁそういう訳で、純正のターボ用になりました。
色はもちろん、ホンダのカーニバルイエロー(笑)
なんか他の色だと、ビミョーな違和感があるんだよね。

今日は通院日だったんですが、予約が9時半と4時。。。
中途半端につぶれない時間だなぁと思ってたけど、
雨でどうせ出歩けないから同じか。

上がって来たら、トーコンキャンセラー組んで終わりかな。
ホントはAピラー辺りに細工したかったんでけどね。
まっ、それは次回1月のお楽しみって事で・・・スタッドレスかな?



Posted at 2012/11/17 20:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

たまにはバイクを。

たまにはバイクを。 今朝は寒かったですね。
 久しぶりに、車外温度が、
 9℃になっていました。
 もう手袋無しでは散歩もきつい。
 余裕もないんでバイクのお掃除。
 むき出しの部分が多いから、
 マメにやらないと。
フロントフォークをずらした所なんてうっすら錆が浮いてたり。
交換したばかりのウインカーも白っぽくなってたり・・・
まぁほとんど手が入る場所なんで、そうじしてWAXなんぞを。
やっぱりカバー被せて置いても、下が土じゃだめですね。

そう言えば、こいつが家に来て、そろそろ2年。いよいよ車検。
車検から車検まで、2年以上乗ったバイクは初めてかも。
もう2年も経つんだなぁ、時間はあっという間に、過ぎて行くんだな。
いくら位掛かるかな?税金は軽バンと同じで4000円。
納税証明書もちゃんとある。自賠責も250と変わらないし(2年なら)
重量税も5000円。後は車検整備代、通検書類の印紙代1500円?
こうやって見ると、250とそれ以上の違いって重量税と印紙代?
任意保険も同じだし、自分で検査場に持ち込めばそんなもんか。
意外と250以下の車検無しに拘る必要も無いんだな。

後ストライプを全部剥がしちゃったから、ピンストライプ入れたい
やっぱりノーマルじゃいられない性格なのか(笑)
どんなのが良いか画像見ながら検討中。意外とCBって大きい。
あんまりやんちゃなのも入れたくないしなぁ・・・







Posted at 2012/11/16 18:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation