2013年11月10日
今日は、いつも通勤や、買い物、足車として頑張ってくれてる、
ミニカのWAX掛けと、ガラス撥水処理と、車内の掃除機掛け。
まぁバンパーとか傷だらけですが、何時か直そうと思ったまま・・・
取り敢えず、雨が降る前に終わらそうと頑張りました。
ついでに親父のラウムもガラス撥水処理。ボディは後で洗車機。
来週の土曜日は、墓参りを兼ねて、横須賀に行って来ます。
横須賀は、小学校2年までしか居ませんでしたが、思い出の場所は一杯。子供だったので全部近所(笑)
でも親父がバイク好きで、後ろに私を乗せて、あとこち連れてって貰った記憶が。バイク好きは遺伝かも?
だからせめて元気なうちに、横須賀ぐらい、行きたければ何時だって連れて行ってあげたい。
あと今日は、ロドのフューエルリッドを磨きました。何気に見たら凄く汚くて、最近磨いて無いから不憫で・・・
最初はWAXを掛けるも、全然綺麗になっていない。やっぱり光物は光ってなんぼ。こんな状態じゃね。

で、下地が出るまで、金属たわしのボンスターで汚れを落として、それからピカールで、徹底的に磨きました。

いや頑張った甲斐がありました。やっぱりアルミの地肌物は、定期的に磨かないとダメですね。
下手にクリアとか吹いちゃうと、曇って来た時に、磨けないし、磨けばクリアが、部分的に剥がれちゃう。
やっぱり定期的なメンテナンスが一番。メッキと違ってピカピカじゃ無い、鈍い光り方が良いんです。
その後、雨が降って来て、終了になりましたが、又汚れちゃうんだろうな。そしたら又磨けば良いって。
午後からは暇だし、時間もあるし、名刺でも作って見ようかな?と思って作ってみました。
プリントアウトするとどうなるかは微妙ですが、今までの白NBの名刺じゃ、イメージがね・・・
Posted at 2013/11/10 19:41:05 | |
トラックバック(0) |
お掃除 | クルマ
2013年11月09日
画像は何の関係も無いですが、好きなアングルのクリブル。
今日は、朝から近所のお医者さんに、行って来ました。以前から、
総合病院で、脳梗塞後の経過観察を受けてたんですが、予約が
あっても、診察まで30分以上待たされるし、更に会計でも30分。
それから更に薬局で30分。なんだかんだで、午前中終了・・・
診察は、毎日朝晩付けている、血圧手帳を見せて、体重聞かれ、
又2か月後って。10分ぐらい?まぁ異常が見られなければ、それで良いんでしょうが、時間がもったいない。
それに今は平日の休みが無くなった。それで近所のお医者さんに紹介状を書いて貰って、土曜日に診察。
異常が見つかれば、その時は又総合病院でもしょうがないけど。とにかく今は仕事も楽しいし、休みたく無い。
で今日は、予約無しで行って、混んでますと言われ、診察まで待つ事30分、お会計10分。まぁ思った通り。
平日に休みが無くなったので、MTGとかは参加しやすくなったけど、買い物とか何処に行っても混んでる。
まぁ以前は、売る側に居た訳ですから、土日祝は、平日の倍以上のお客様数になる事は、解っていたはず。
でもお客さんの立場になると、良く解る事も一杯あるよなぁ。勘違いしていた所も結構あるし。
病院から帰って来たのが11時。どうしてもロドに乗りたくて、車を入れ替えて、1時間程、うろうろドライブ。
ん~やっぱり良いよなぁ、しっかりしてるし、思い通りに動く。首が痛く無かったら、もう少し振り回してみたい。
取り敢えずバッテリーが上がって無くて良かった。ちょっとセルが弱弱しかったけど、掛かったから問題無し。
来週はロドで通勤してみようかな?車庫の入口の段差で引っかかったりして・・・
実家に戻って、お昼を食べて、カタナを少し弄って(細かい所はまだまだあります)、ミニカに乗り換えて帰宅。
途中メガネ屋さんに寄って、相談してるうちに商談になってしまった。レンズを変えてみませんか?って事で、
今まで使ってた、遊んでるフレームに、新しいレンズを入れて貰おうかと。レンズはニコン、さてどうなるかな。
今日の整備手帳。〇カタナのプチ整備。
Posted at 2013/11/09 21:06:23 | |
トラックバック(0) |
バイク弄り | クルマ
2013年11月08日
今日は昨日と違って、見事な青空。朝もだいぶ寒くなりました。
今日の紅葉画像は、旧市役所の裏の川沿いの紅葉。
メインは紅葉より、綺麗に澄んだ青空のグラデーション。
この空があってこその紅葉、今日は空をメインに撮ってみました。
毎日携帯の画像だけど、中々綺麗。レンズが良ければなぁ・・・
その辺は、ちょっと残念だけど、一眼持ち歩く訳にも行かないし。
一応撮った画像は、傾きとかがずれてたり、電線が写ってたりしない限り、そのままの画像を使っています。
頭の中で、こういう絵が欲しいとか考えて、じゃあどの辺から撮れば良い?とか考えるのも結構楽しい!
ズーム機能も無いから、被写体が遠い時は、そのまま撮って、後でトリミング処理したり、便利になったね。
銀塩の一眼で、フルマニュアルで育ったから、今の便利さはもう驚きの世界でしかないよね。
まぁ仕事中は要らないけど、コンデジの一番安いやつでも買わないと、整備手帳とか不便でしょうがない。
で今日のお昼は、又しても新規開拓。ナビって便利!。今いる場所から周辺検索で、パン屋さんを探して、
一番近い所へ行って見ました。一度は行かないと、どんなお店か解らないし、食べてみないと味も解らない。
今日行ったのは、パン工房クーロンヌ。11時半頃だったけど、凄い混んでた。子供連れのお母さんが多い。
テラス席があるんで、今日みたいな天気だと、そこで食べてる人が多いのかな?コーヒーもセルフっぽい。
さすがにそこに混じる勇気は無いので、持ち帰り。サラリーマンは居ないみたいって男の人が私だけ(笑)
レジも3台フル回転、なかなか流行ってる。この場所は、洞峰公園の近く。と言う事は、この並びに3軒。
今日のパンは、クロックムッシュと、パンシューと、タルティーヌと、ミニ豚まん(ホントにミニで小龍包ぐらい)
買ったパンがそうなのか、味は結構濃いめ?固さは柔らかめだから、小さい子供連れが多いのかな?
個人的には、もう少しもちっとしていて、味も具材の味は有っても、薄味で、小麦の香りがする方が好き。
その日の天気とかでも味は変わるだろうし、個人の好みもある。誰にでも美味しいって、難しいんだろうな。
明日の土曜日は、午前中にお医者さん。脳梗塞の後を見ていてくれた病院に、平日の休みが無くなって、
通えなくなって、そろそろ2か月。栄養相談は、お袋と嫁さんが行ってくれたけど(どうせ私は食べるだけ)
代診で紹介状を書いて貰って来てくれたので、血液検査を受けて来ます。結果が良ければ経過観察。
悪ければ、逆戻り?そうなると仕事は?折角楽しいしと思える仕事なんで、続けたいよなぁ・・・
Posted at 2013/11/08 20:16:52 | |
トラックバック(0) |
新規開拓 | 日記
2013年11月07日
←画像は、高野台公園。雨が降ってましたけど、車から降りて。
しっとりと雨に濡れた紅葉も悪く無いですね。
今日もお昼は、何時もの場所になりそうなので、時間調整中に、
新規開拓。確かこの辺だったと、近所のパン屋で検索したら、
200m先に有りました『パン工房ミューレ』当然買い物してから、
仕事に復帰。香りでばれないか、ひやひやしながら運転(笑)
まぁパンなんでそれほど匂う物でも無いんですけど、車内にある訳ですから、やっぱり気になりますよね。
一応助手席にブルゾンを掛けて、見えなくしておきました。助手席は車載PCの台座が床からにょっきり。
無理すれば座れますが、普通は誰も座りません。しかもベンチシートでコラムAT、後ろからは見えないはず。
で、お昼タイム。途中のコンビニで、サラダといちごヨーグルト。最近こればっかり。何故か嵌ってしまって。
パンはマスタード付きソーセージのパンと、トマトなんとか(イメージはナポリタンの具が入ってる?)パン。
あと、プレーンベーグル。ここのパンは、比較的小さ目。でも表面がかっちりなんで、食べごたえはあり。
少しずつ良く噛んで食べなさい!って感じ。そういうパンを選んだからだけど、柔らかそうなのもあった。
お店は小さ目。それでも店内で食べる事が出来るスペースも有る。場所は、喫茶店とむとむが近いかな。
当然レストラン牧園も近いけど(笑)。最近行って無いな。と言うよりあそこの量は、今は食べられないし。
今日の最終の仕事は、早く終わったので、ガススタンドで洗車機。マットも洗って、タイヤの空気圧チェック。
明日は晴れみたいだから、今日の内に洗っておけば、明日の朝は楽できる。最近朝寒いからね。
明日の夕方は、整形にリハビリの予約が入っているから、今日ぐらいに終わって欲しいなぁ・・・
Posted at 2013/11/07 19:26:41 | |
トラックバック(0) |
季節感 | 日記
2013年11月06日
以前アップした、万博記念公園の銀杏並木のすぐ下の広場。
一段低くなってるって事は、調整池の役割も果しているのかな?
奥に見えるのは、一般の会社。この周りは結構有名企業も多い。
でも工場とかは、建って無いようだから、規制が有るのかな?
まさか地下に、秘密の工場とか有って、この芝生が開くとか(笑)
さすがに日が短くなりましたね。3時過ぎると日差しが黄色い。
コレからは、4時過ぎると薄暗くなってくる。窓の無い部屋で仕事してると、気付かない事もあるのかも。
朝も6時は薄暗くなって来たし、暗いと夜のような気がして、自然に起きる気が無くなるような・・・
最近目覚ましが鳴って起きてますから、少しずつ体内時計が遅れて来たのか、それとも仕事慣れかな?
目が覚めれば、すっきり起きられる方なんで、布団の中でもう少しとかは無いのは救いです。
今日のお昼は、新しいパン屋さんを開拓できる場所じゃ無かったので、スーパーの中に入ってるパン屋さん。
自分のテリトリーの真ん中辺りで、駐車場が広くて、車内で食べてても平気で、車にWAX掛けたり出来る所。
お店の中に、座って食べられる所もあるんですが、(電子レンジと暖かいお茶付き)車も見える所に置ける。
でもなぜか、車内で電話が鳴ってたり、メールを受信してたりしてるような気がして、落ち着きません。
なので何時も車の中。ウェットティッシュは標準装備。ゴミ箱はスーパーの外に有るから、付いてません。
今日はヘルシー?に野菜サンドと、ふわふわオニオンのパンの組み合わせ。サンドイッチが少し物足りない。
やっぱりその辺が、野菜だからになっちゃう。更に今日はサラダも食べて無い。だって野菜ばかりじゃねぇ。
明日こそ、新しパン屋さんを開拓できる場所で、お昼になって欲しい。学園都市は公園が多い場所だから、
駐車場にも、ついでにトイレにも困らない!
Posted at 2013/11/06 19:38:32 | |
トラックバック(0) |
季節感 | 日記