• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

大晦日は朝日峠

朝日峠ミーティングに参加?して来ました。

ミーティングと言っても何がと言う物も無くて、

ただうだうだと集まってワイワイしてるだけ?

7時に起きて、8時には家を出て筑波山に向かいます。

今日も良い天気!


タイヤはスタッドレスですが、朝日峠駐車場を通り過ぎ、

凍結路面も無く気持ち良く子授けまで一本。

バックの筑波山が綺麗です。


さて朝日峠駐車場に戻ります・・・が朝日が正面で眩しい。

駐車場にはセブンをメインに集まっています。

お昼も近付き、用事も有ったので、早めにお先に。

目的の物も手に入れたので、ロドに貼ってみました。


素材が凄く良かったので、まずは縁をカットしてここに。

中々気に入りました(笑)


その内色と大きさを調整して、位置を変えるかも・・・

絡んで頂いた皆さま、有り難うございました。

又今年一年遊んで頂いた皆さま、お世話になりました。

来年も宜しくお願いします。


Posted at 2015/12/31 16:43:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2015年12月30日 イイね!

今日も洗車?

今日は散歩の後、親父のラウムの洗車。

久しぶりに洗ったんで、時間が掛かりました。

もうちょっとマメに洗わないとダメですね。

ワックスも全然効いて無くて、それも時間が掛かった要因。


何とか終わらせ、カタナのエンジンを掛けると、やっぱり調子悪い。

で、 久しぶりにほんのちょっとだけど、走らせて来ました。

少し寒かったけど、やっぱ気持ちいい!

帰って来て、以前から直したかったヘッドサイドカバーを塗り直しました。


今までの青から、チタンカラーに。

中々渋めに決まりました。来年は少し地味目に行こうかな。


明日は筑波山に上がります。

多分8時半頃から走り回ってるかも?

タイヤがスタッドレスですが・・・


Posted at 2015/12/30 17:08:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月29日 イイね!

ミラのオイル漏れは?

この前作業したミラのヘッドカバーからのオイル漏れ。

今日見たらどうやら止まったように見える。

作業前は、こんな状態だったのが、


今日見たら、こんな感じ。



新たな滲みは無いと思われるので、たぶんオイル漏れは止まった?

このまま持ってくれれば良いんだけどな。


今日は朝から実家の掃除を手伝わされる。と言ってもほとんど私の荷物と言うか、

部品と言うか、知らない人が見たらガラクタ?


カタナもエンジンは掛けたけど結局乗れなかった。本調子じゃ無いような感じで、アイドルも安定しないし、

吹け上がりも悪い気がする。明日は予定が無いはずなので、乗ってみようと思います。


片付けが大事なのは解るけど、何で年末の寒い陽の短い時にやるのかなぁ。

もっと暖かい陽の長い時期にやった方が効率が良いような・・・

普段から片付けとけば、やらないで済む事なんですけどね。



Posted at 2015/12/29 19:05:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日の過ごし方 | 日記
2015年12月27日 イイね!

デミオもスタッドレスに。

デミオもスタッドレスに。昨日綺麗にしたスタッドレス&ホイールをデミオに装着しました。

更にあまりに汚れてたので洗車。ハッチを開けたら青苔が(驚)

ついでにWAX。車内に掃除機。内窓に曇り止め、外窓に撥水処理。

オプションで注文したパールホワイト。自分で選んだんだから、

少しは綺麗にして欲しい!足として乗るとこうなっちゃうのかなぁ。

FTOの時はもう少し綺麗に乗ってた気がするんだけど・・・

今日は朝一にデミオで実家に行き、まず散歩(これは欠かさない)それからスタッドレスに履き替え作業。

問題は後ろに入ってる15mmのオフセットスペーサーがそのまま使えるかどうか。

作業前の後姿。これで5.5J-14+25.まだ余裕は有ります。


まずは輪留めをしてジャッキアップ。デミオも前だけ上げれば後ろも一緒に上がります。


リアに入ってる15mmのオフセットスペーサー。まず純正スタッドボルトがどの位出てるのか計ります。


今度はコレから入れるホイールの逃げの深さを計ります。ん~ギリっぽい。


試しにホイールを当てて見ると、スタッドボルトとホイールの隙間がシックネスゲージで0.18位。


ボルトの誤差も有るだろうから、折れたら怖いので、裏側に3mmのスペーサーを足す事に。


こんな感じで、オフセットスペーサーの裏側に入れました。


フロントは今まで通り、5mmの普通のスペーサーのみ。


完成した状態での後姿。これで3mm外に出て、5.5J-14+22.。


十分内側に入ってるので、問題は無いかな。夏タイヤ&ホイールも同じサイズなんで、今度履き替える時は、

3mmのスペーサーは抜かなくても大丈夫だな。


ここまででお昼過ぎ。お昼の後は久しぶりにカタナを出して、エンジン始動。やっと掛かった感じ。

でもアイドリングが安定しない。暫くアクセルから手が離せないまま取り敢えず充電。

次の休みには、少し引っ張って乗って来ないとダメかな?

物置の片付けもまだ終わって無いし、年末らしい忙しさは感じるなぁ←意味が違うような・・・


さて明日は御用納め。年明けは4日から。取り敢えず6連休。





Posted at 2015/12/27 20:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ弄り | クルマ
2015年12月26日 イイね!

デミオ用スタッドレス

デミオ用スタッドレスデミオ用のスタッドレスを調達しました。

本人の希望も聞いて、タイヤは新品2015年製造

ホイールは何でも良いとの事なので、コレで。

確かブリヂストンのオリジナルだったような・・・

コンパウンド掛けて、シャンプーで洗ってこの状態。

傷も有りますが、スタッドレス用ですから気にしません。

2本は裏側の汚れが酷かったので、フロントがディスクでリアはドラムブレーキの車に使われていたようです。

時間は掛かりましたけど、見た目はかなり綺麗になりました。サイズが5.5J-14+40なんで今のと同じ。

問題はリアに付けてる15mmのオフセットスペーサーが入るかどうか。ダメなら普通の5mmで我慢かなぁ。

リアは結構内側になっちゃうですよね。更に外に出すって手も有るけど、結果は明日。


それより明日こそカタナのエンジン掛けないと、バッテリーが上がりが心配。





Posted at 2015/12/26 21:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ弄り | クルマ

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
202122 232425 26
2728 29 30 31  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation