• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

3連休

まず3日。

薔薇の会のキリンビール工場見学。地元なんでルートの設定などお手伝い。

集合場所にもスムーズに着けたし、工場までも意外とすんなり行けたと思います。

地元県南組3台で集まって、北関東組と、埼玉組との集合場所に向かいます。もちろんオープン♪


バックミラーに写るのはテクテクさんのNEWマシン、S660。


埼玉組は到着してました。

ほどなく北関東組も到着。キリンビール工場へと向かいます。ビール工場では更に2台増えて、


早速中に入って、お土産物を物色。


中にはこんなケーキも。係りの人に聞いたらお子様はダメだそうです。


ご当地づくり一番搾り。


47都道府県?


そして何故かサイン入りねばーる君の縫いぐるみ?どうやって書いたんだ(笑)


見学の順番が来て工場の中に。構内移動は専用バス。


こういうのって見てると飽きない。


氷結のライン。こういうラインを作ってる所が見たいなぁ。


拡大すると解り易い?まだラベルは印字前。裏返しなのは底に製造年月日を入れる為らしいです。


出荷前の淡麗1ケース?


こんなのがお中元で届いたらびっくりでしょうね。


見学が終わったら試飲会場へ。無料で3杯飲む事が出来ます。取手しぼりと、一番搾り生と、氷結とか・・・

当然ハンドルキーパーは飲めませんので、良く冷えたノンアルコールを頂きました。


フリーが美味しくなっていました。これなら炭酸飲料だと思えば、べたべたと甘く無いだけ良いかも。

工場見学の後は、近くに場所を移して、お昼タイム。洋食屋さんサンデーレでハンバーグ弁当。


この後予定を変更して、お茶を飲みに。私にとっては行きつけのお店。(ピアノが有る所です)

ここで解散。走行距離60km未満。薔薇の会で一番短いTRGでした。TRGって言わないかな?



4日は、神戸からTC1000の走行会に参加された、ますたにさんの応援に。


朝家を出る時にはまだ雨が降っていたんですが、いきなり晴れて風も有ったので一気に路面はドライ。


でも天気が良すぎて、気温も上がりタイムは出にくいかな。ふらふらしてただけで顔が日に焼けました。

この日もつくばに泊まって、5日に帰ると言う事でした。名残惜しいですが、軽井沢での再会を約束して帰路に。

朝方雨に濡れたので、帰ったら速攻で洗車。幌の水分を良く拭いて、ボディーカバーを被せて帰宅。




5日。この2日間結構歩いているので草臥れた感が有り、TC2000も気になったんですが休養日にする事に。

ロドでも軽く弄ろうかと工具を出すと、雑品箱の中身が気になり、仕分け箱を買い足して分け始めちゃった。


こうなると泥沼で、全部は分けて入れられないので、何と何は一緒でも取り出しやすいから・・・とか、

考えながら整理してたら、時間なんてあっという間に過ぎて行く。何とか纏めてみたけど、まだ掛かるな。


これで足りない物が良く解ったので、明日の仕事帰りにでも買い足しておこう。

逆に有るのに買ってしまった物も多い事に気付く。ずっとしゃがみこんでいたんで腰に来た。

明日1日仕事すると、又土日はお休み。天気は日曜日の方が良いみたい。

土曜はロド弄って、日曜日はカタナでSYARINにお茶でも飲みに行こうかな・・・




Posted at 2016/05/05 19:09:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation