• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K’DAYのブログ一覧

2007年09月14日 イイね!

モデルチェンジしました!

モデルチェンジしました!髪型を…
どなたか引っかかった方いらっしゃいますかぁウッシッシ

明日はみんカラでお友達になったこの方の職場へ遊びに行く約束をしたので、仕事帰りに2ヶ月ぶりに美容院へ行ってきました。
第1印象って大事ですからねぇ~

午前中は担当DからM3の展示発表会があるから是非どうぞとお誘い受けているので、オイル交換がてら生M3を拝んできまするんるん

担当Dから電話連絡はありましたが、我が家にはM3に関するDMは届かないのかなぁと思っていたら、本日、しっかり届いていました。
SMGが発表されたら買ってやろ~じゃないか(爆)
Posted at 2007/09/14 21:15:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月08日 イイね!

本日の夕飯おにぎり

本日の夕飯今日の午前中は久しぶりに所属チームの野球の練習に参加しました。
台風一過のおかげで残暑が厳しく、顔が真っ赤に焼けました晴れ

練習終了後は愛車を戦車しました。
アルミを洗う際にいつもローターに手の甲をぶつけ、出血させるドジな私ですが何かウィンク



妻は午後から仕事だったので、夕飯は私が作りました揺れるハート
と言ってもチャーハンを炒めただけですが冷や汗2

学生時代に居酒屋でアルバイトをしていた頃、賄い担当だったので、自然に料理が上手になりました手(チョキ)

ナースな妻を持つと家事が上手になりますよねexclamation×2アナタ揺れるハート
Posted at 2007/09/08 19:52:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2007年09月07日 イイね!

激うまっあせあせ(飛び散る汗)

激うまっ私の職場のある千葉県松戸市もちょっとしたラーメン激戦区であるうまい!
私の一番のおすすめは「中華蕎麦 とみ田」のつけ麺だ。
松戸駅東口徒歩5分くらいの所にあるが、開店直後から常に行列している。

今日はラーメン好きの後輩君が昼食にとチャレンジしたそうだが、すでに30人待ちだったため、あえなく諦めたそうだが、つけ麺のtake outを予約してきた。
仕事が終わるとその後輩君が「先輩、とみ田のラーメン食べてもらえませんexclamation&question」とお願いするので、後輩君の代わって仕事帰りにとみ田に寄って予約していたつけ麺を引き取りに…
どうやら後輩君は昼に別のものを食べ過ぎて、とてもとみ田のつけ麺を食べる気にならなくなったみたいであった。

take outは初めてだったので、後輩君に作り方を教わり、早速、今日の夕飯として頂きました揺れるハート
やはりお店で食べた方がおいしい気もしますが、まさしく「中華蕎麦 とみ田」のつけ麺でした。

麺はモチモチとした自家製の太麺exclamation
スープは濃厚な豚骨魚介系で、刻みネギ、メンマ、ナルトにチャーシューなどの具が入ってますうまい!
濃厚なつけダレと太麺の相性が抜群。柚子風味なのが一番のお気に入りだexclamation×2

お店で食べるのであれば、スープ割を試してみてください。
スープ割りに加え、刻みチャーシューとネギをサービスでトッピングしてくれます。スープ割によって、濃厚だったつけダレがマイルドになったうえ、魚粉の香りがたち、ややとろみがかったスープは絶品です揺れるハート

昨日の日テレの深夜番組で紹介されるなど、地元ではかなり有名な中華蕎麦屋です。お近くにこられた際にはぜひどうぞ…うまい!
Posted at 2007/09/07 20:59:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2007年09月04日 イイね!

2007夏 ハワイ旅行飛行機

2007夏 ハワイ旅行8月29日

今年のハワイ旅行は←から始まりましたもうやだ~(悲しい顔)
旅行前だというのに具合最悪だったので、かかりつけの病院で診てもらったら、ただの夏風邪だけれども、渡航先で病院にかかると医療費が莫大にかかるようなので、一先ず点滴うってもらいました。

成田空港までは愛車車(RV)で行き、今年もnewUSAパーキングに預けました。
一日500円+基本料金700円+消費税の激安ですけど、このパーキングを選択しているのは、場外移動がないからです。
やっぱり他人に運転されるのは…

激安ツアーは日本の航空会社指定はまずありえないので、また今年もCAかなと思っていたらNWでした。
直前の爆発事故させなければ、CAの座席の広さがお気に入りでしたが、妻は安心してました。
私はテロの関係でアメリカ系の航空会社のが不安でしたが…

点滴うったのにも関わらず、機内ではききすぎた冷房の中、具合も良くならず、機内食を軽くとった後は爆睡したので、起きて30分でホノルルに着きました冷や汗

お決まりの団体説明会が終わった後、午後1時にホテルへチェックイン!
今回のホテルはシェラトンワイキキです。

妻の目的は優雅なバケーションではなく買い物ですから、ホテルのグレードよりも立地が大事のようです冷や汗2
なんせ、ホテルを出て1分でROYAL HAWAIIAN SHOPPING CENTERに行けます。

部屋の中は結構広く、内装センスも合格と妻は言ってましたるんるん



滞在三日目の画像のため、部屋の中は散らかってます冷や汗

部屋からの景色はパーシャルオーシャンビューでしたので、↓な感じです。
ダイヤモンドヘッド側でなくホノルル空港方面のビーチが見えました。
ツアー予約時に5千円UPでオーシャンビューの部屋が取れるみたいだよって妻に言ったら「もったいないからいいよ」って予想どおりのお返事でした冷や汗2



私の具合を心配してか、「すこし横になったら揺れるハート」なんて優しい言葉が…
でもTVで妻のお気に入りの韓国ドラマがたまたま放送されていたのを私は見逃しませんでした冷や汗2(汗バッカりわーい(嬉しい顔)

午後4時からホテル周辺のSHOPを探索開始。
まずはDFSへ…
4階のJACKPOTで滞在中一日一回スロットで賞品があたるというので挑戦すると、当りの文字が…うれしい顔(初日はハズレなしです)

それをギフトセンター届けると無料ドリンク券をいただきましたがく~(落胆した顔)
そして、昨年もアウトリガーのタイムシェアプログラム(1年を52週に分け、高級リゾートコンドミニアムの1室を、ご自分の部屋として1週間所有する権利の購入システム)に100$の記念品欲しさに出席したが、今年はギフトセンターでヒルトンのタイムシェアの説明会のお誘いが…
もちろん妻は二つ返事で、説明会の予約をしてました冷や汗2
去年も断るのが大変でしたので、私は辞めようと言ったのですが、昨年の100$は私のフェラガモの靴に化けましたので、これ以上何も言えず…

8月30日

ヒルトンのタイムシェアプログラムの説明会の予約を午前10時に約束していたので、朝食を軽く済ませ、迎えの車でいざヒルトンへ…
90分の説明会に出席するだけで100$もらえる美味しい話のはずでしたが、その気になった妻は↓を契約してしまいました冷や汗2冷や汗2冷や汗2





購入したのはヒルトンハワイヤンビレッジ内に3棟目のタイムシェア専用タワーとして建設中のグランドワイキキアンの1LDKタイプです。2009年1月に完成予定だそうです。
昨年のアウトリガーは1年のうちの1週間を購入するプログラムであったため、格安の物件でも500万円以上の価格でしたが、ヒルトンでは2年のうちの1週間を購入するプログラムがあったのが妻の決め手となったようです。

アメリカのローンは金利が高いと聞いてましたが、年利11%と担当者から説明されると妻は「一括で払います」ですとexclamation×2さすが現金担当…私は因みにローン担当ですが何かわーい(嬉しい顔)

8月31日~9月2日まで

3日間をまとめたのは行動パターンが同じのためですわーい(嬉しい顔)
DFS→アラモアナSC→ワイキキ周辺SHOP
妻にとっては日本もハワイもいっしょのようですねexclamation

ワイキキ西側のカラカウアAveからハレクラニまでの界隈の再開発の工事も大部分が完成したようで、昨年までは人通りも少なく、日本人には危険な通りだなぁと思っていた通りが今年はこんなことになってました。



40を超える店舗が軒を連ね、ワイキキ初出店となるハワイアン・キュイジーヌの人気店「ロイズ」、おしゃれなステーキハウスとして全米で話題の「ルース・クリス」、130種類以上の生ビールが味わえるスポーツバー&レストラン「ヤード・ハウス」、それにアイランドスタイルのレストラン「ホロカイ・グリル」、ニューヨークスタイルのデリ「ジョバンニ・パストラミ」、鉄板焼きカウンターや寿司バーを併設した「カイワ」など選り抜きのレストランが出店。

また、2009年にはあのドナルド・トランプのコンドミニアムが完成すれば間違いなくこのビーチウォークがワイキキの中心地となることでしょう。
シェラトンの自分の部屋から撮影しましたが、まだ3階部分が立ち上がったばかりのところでしょうか。



このコンドミニアムの価格は最低のユニットでも6千万円、最も最高額な部屋は6億円以上と聞いてますが、SOLD OUTの文字が工事中の看板に貼り出されてました。

買い物編

2日目に大きな買い物をしたので、妻も財布は固く閉ざされると思いきや、9月から10万円近く値上げすると聞いたとたん、予てから妻の買い物リストにあったCARTIERパシャCを購入。
3150$でしたが9月からは4050$のプライスタグを付ける準備がされてました。



私は愛車のモディ貯金のため買い物は控えましたが、Tシャツを数点購入しました。


abercrombie&fitchのTシャツ 39.50$


RUEHLのTシャツ 19.90$セール品


HollisterのTシャツ 19.50$


Armani ExchangeのロンT 58$

妻もアバクロやホリスターのTシャツを数点買ってましたが、アラモアナSCで見かけた日本人観光客の8割以上の女性の手にはアバクロの紙袋がぶらさっがてました。恐るべしアバクロ…

お土産偏

職場のみんなにはHonolulu Cookie Companyのクッキーを買いました。
ハワイのお土産の定番といえばチョコですが、パイナップル型のショートブレッドクッキーが最近人気のようです。
私は32個入りを2缶購入しました。1缶19$でしたよわーい(嬉しい顔)



直属の上司と部下にはタバコを購入しました。
成田のDFSでセブンスターが2000円、マルボロとラッキーストライクはJALカードの割引もあり、それぞれ2070円でした。
ワイキキのDFSでは17$でしたので、今日のレートなら若干ワイキキで買った方が安かったかなぁ…



タバコを吸わない部下にはハムジャーキー(10$)を買いました。ビーフは未だに国外持ち出し禁止でしたがく~(落胆した顔)



愛車にもボッテガの香り袋を…100$もしましたが、一番かわいい子なので仕方ありません揺れるハート



私のメインカードはJALカードスイカのJCBですが、ハワイではJCBカードは私達家族には必須です。
なんせ激安ツアーのため、無料トローリーカードもついて付いてないのでが、JCBカードがあれば、ピンクラインのトローリーが無料で乗れまするんるん
ピンクラインはDFSからアラモアナSCを巡回しているのでとても便利です。
また、200$以上の買い物をすれば抽選ですがハワイ旅行も当たります。

また、マスターカードにてDFS内で300$以上の買い物をすれば30$の商品券がもらえます。カルティエの時計を買った時にもらいましたるんるん

食事偏

何度も言いますがわーい(嬉しい顔)旅の目的は買い物のため、食事はいつもこんな感じです涙




9月2日帰国日

旅行当初は身体の調子が悪く最悪でしたが、帰国日にやっとホテル前ビーチで陽に焼くことができましたるんるん

これまで航空会社はCAがほとんどでしたが、CAの帰りの便は午前9時頃でしたので、朝5時に起きて7時にはホノルル空港に行かなければなりませんでしたが、NWは、午後2時過ぎの便でしたので、ホテルを11時過ぎに出発すれば間に合うので楽チンでした。





帰りの機内では、パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド、オーシャンズ13、まだ日本では公開前のファンタスティック4 銀河の危機などの映画を3本観て帰りました。
私はダークエンジェルからジェシカ・アルバのフアンなのでとても楽しめました。
行き同様、あっという間のフライトでした。

日本時間の9月3日の午後6時に成田空港に到着し、8時には無事自宅へ帰れました。
今日は6日ぶりに義母の手料理をご馳走になりましたが、日本食は世界一ですねるんるん
海外へ行くたびにそう思います。




2007年のハワイ旅行は点滴にはじまり、ハワイのマンション購入などいろいろありましたが、生涯忘れられない旅行となりました。
妻は「しばらくの間は質素な生活しないとね涙」なんて言ってましたが、1時間も経たないうちに「今年の秋は京都に行くんだよね揺れるハート」ですってexclamation×2
妻よ、私はキミに一生ついて行きます黒ハート


Posted at 2007/09/04 10:51:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2007年08月29日 イイね!

遅い夏休み

遅い夏休み今から嫁とハワイへ旅行に行ってきます!
帰国は9月3日ですので、しばらく留守します。
Posted at 2007/08/29 20:49:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

4台目のBMW(^_^メ) 次は絶対、BMWを卒業するぞぉ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BBS LM ACQ Champion Edition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 12:23:31
オレンジ色の憎い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/22 10:16:44
RGL倶楽部 
カテゴリ:お友達
2008/12/24 20:14:54
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
F30を待ちきれなかった(^_^メ)
ミニ MINI ミニ MINI
クーパーS JCWチリパッケージ
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これからもBMWで駆け抜けます!

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation