
今月の1日になりますが昨年に続き今年も小松基地の航空祭にスカイラインさんと共に行って来ましたw
例年9月に行われる航空祭ですが台風の時期と重なり天候が悪いことが多く昨年も雨の中参加しましたが、今年は11月と天気はいいだろうと思ってましたがちょうど前線がやっていくるとのことで非常に迷いましたが前日の天気予報で午前中はもちそうだったので31日の夕方に行くことに決定w(遅)
ということで行きはTeam下道で行くことにw
基地周辺の無料駐車場がすぐ埋まるということで朝5時までには合流するとのことで家を1時半に出発する予定なので1時には起床のつもりが前日にお昼寝をしてしまいどうも寝付けず1時までごろごろしてそのまま出発しましたwww
途中走り屋さんが活動していたお山を通りましたが追い回されることもなく4時半頃に集合場所に到着しましたw
それからしばらくだべってからスカイラインさんのデミオでいざ小松へw
昨年は小松に着く前から大雨に遭ってましたが今年は雲はあるものの雨は降らなさそうでした♪
でも無料駐車場がある鉄工団地付近に昨年と同じ時間くらいに着きましたがすでに渋滞発生・・・orz
昨年停めた場所はすでに満車になってしまい停める場所あるのかな・・・?と相談してましたが数百m先に大きな駐車場があったので一件落着w
その後しばらく車内で朝食など取ってからシャトルバス乗り場へ行きましたがまだ6時というのに400m近くの列ができそれ以降ドンドン列ができ、折り返しまで発生www
1時間ほど待ち7時になるとチャーターバスが動き始めやっとこさ基地内に入ることが出来ました♪
10分ほど掛けて展示機がある場所まで来ましたが昨年は雨で車内が曇り気付かなかったですが途中アラートハンガーや旧日本軍の機体などマニア心くすぐる光景がwww
会場につくと大きなカメラを持った人たちが我先にと撮影場所を確保するためダッシュしてましたが僕達はまずはいずれ混むトイレに先に行ってからマニア活動開始w
着いてすぐにオープニングフライトとして記念塗装の機体が飛びましたw
やはりいつ聞いてもいい音(*´д`*)ハァハァ
オープニングフライトを見てからF-15の機動飛行まで時間があったので地上展示してあるエリアまで行って
グラビア撮影開始www

昨年とほぼ同じラインナップでしたw
地上展示機の撮影に夢中になりすぎて一回目のF-15の機動飛行が始まってしまいデモ飛行を見ようと決めていた場所に行けずそのまま地上展示してある場所で見ることにしましたw
そのあとF-2の機動飛行が行われると言うことで今度こそ撮影ポイントまで行きワクワクしながら待つも一向にF-2が飛ばず、後から知ったのですがどうやら機体トラブルということで演目キャンセルになりました・・・orz

そのあと救難の実演でした。
救助者吊り上げ時のホバリングうますぎですw
そして次はF-4の対地攻撃時のデモ飛行でしたが去年みたいな機動飛行じゃなかったので非常に単調でつまらなかったです・・・(汗)

その後はF-15の
変態編隊飛行でしたが脚立使ってるオヤジのせいでピントズレたりと脚立蹴りたくなるぐらい邪魔に思えましたヽ(`Д´)ノプンプン
ちなみに会場は脚立の持ち込み禁止になってます!!
いい加減チャーターバスの乗り込みの段階で対処した方がいいと思うんですが・・・(-"-;)
いらいらしながらも2回目のF-15の機動飛行を見ましたw
去年は力尽きてメシを食べていて見ておらず後日友達から2回目の飛行の方がよかったと聞いてショックを受けてただけに今年はしっかり見てやりましたw
1回目より断然よかったです昨年見なかったのは本当に間違いでした・・・orz
午後からはブルーインパルスの演技もありましたが雨の危険と帰りの渋滞があったので15の機動飛行見て撤収することにw
しかもそれが的中したのか午後からは雨が降り出しブルーインパルスの演技も中止になったそうなので
スカイラインさんの読みは(;´Д`)スバラスィ ..
その後はマサオさんのコソ練をしてるということでおわらサーキットまで行くことにし今年の最初で最後の航空祭は無事終了しましたwww
写真1
写真2
おまけ
Ninjaじゃないけどトップガンが好きな人なら分かるはず w
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/11/07 22:26:12