• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カケフのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

ご帰宅からの・・・

本日スイフトの修理が終わったと連絡があり会社帰りにDへ寄って引き取りに行ってきました♪

症状はミッションケースとその外側にある蓋状の部品との間にオイルが漏れるというもので、一回目の修理では蓋を外しその部分を清掃&再度液体パッキンを塗り取り付けを行ってもらいましたが2ヶ月ほどで同様の症状が・・・(汗)

で今回はその蓋に不良があるかもしれないとのことで新品交換してもらいました♪
また暫く乗ってみて要観察とのことですがこれで完治してくれてるといいですねw

ちなみにオープンデフ車なのにミッションオイルの交換頻度はデフ車並です(爆)




ここまではいい話です・・・・。

無事引き取りも終わって駐車場に着いてからブログ用にと携帯のカメラで撮ろうかと思い起動すると・・・














「回復できないエラーが発生したため終了します」

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

なんか起動しないんですけど・・・orz

最初は落とした後遺症かと思いましたが、落としたあと1度撮影したのでその線はないかと・・・。
ネットで調べたり、電源のオンオフを繰り返しましたが解決の糸口も出ず・・・。




さて一つ問題が解決したと思いきやまたもトラブルが考えられる選択肢は・・・・

1.カメラ機能を諦め数年使う。

2.潔くスマホデビュー!!

3.携帯保証を使って5000円で同じ機種の新品に換える。

4.ショック療法で斜め45度からチョップ又は落下させる・・・。


さてどの選択肢にしよう・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ドレニシヨウ・・・・
Posted at 2011/04/18 22:29:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

代車

代車3月31日のブログで上げたオイル漏れの件で昨日修理に出してきました~♪

その際の代車がパレットたん・・・皮肉にも先日親が買った車と被ってました・・・(汗)

まぁ最近は保険の絡みで親の車には乗れませんので初めて運転しましたがプッシュスターターだったり、標準でバックモニターが付いていたりと軽とは思えないハイテクな感じでしたがさすがにファミリーカーだけあって足回りはフニャンフニャンでしたね・・・(;´∀`)

これでオイル漏れが治ってくれれば幸いですが・・・w



そして夜には会社の人たちと黒兵門っていう居酒屋へ行ってきました♪

前にも行ったお店ですがやはり会社の気の合う人たちなのでとても楽しめますね♪
あとメイドさんっていいですね(核爆)
Posted at 2011/04/17 22:43:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月14日 イイね!

お誕生日~♪

お誕生日~♪おわらの準備等ですっかり忘れてましたがうちの黄色い子が納車されて1周年を迎えましたwww
ある意味トラブル続きの一年でしたが今年はトラブル起きないことを願いたいものですね・・・(;´∀`)


そして黄色い子とほぼ同じ時期に手元にやって来たのが←の携帯!!

とある事件により先代が急逝されてので急遽導入しましたが写真で分かるとおり1年ものとは思えないほど外装がボロボロで人に見られるたびに「使い込んでるな~w」と言われ続けております(爆)

一応言い訳として仕事中に金属定規やシャーペンとかを胸ポケットに携帯と共に入れて更に定規は頻繁に抜き差ししてるのでガリガリに・・・(汗) (ポケットを変えろという突っ込みは無しでw)

そして本日事件が起こりました・・・・。
朝、若干寝坊気味でスクランブル体制で部屋から出る際に一時的に階段の降り口の手すり(?)上にカバンや着替えを置いて準備して一階に向おうとしてそれらを手に取ろうとした時・・・



ゴトンっ・・・



と携帯だけ転落・・・。


その時は出発することに夢中で気にしてませんでしたが車に乗り込んでふと携帯を見て、電源が落ちてるのに気付き起動ボタンを長押し・・・。











あれ?反応ないし・・・( ; ゚Д゚)




何度押しても反応なし・・・とにかく出発して赤信号の度、電池取り出し・再装着・長押しの繰り返し・・・しかし反応なし・・・orz
試しに充電コードに接続すると今まで通り背面が赤く点灯はするものの一向に起動せず・・・(;-д- )

朝の落下で逝ったと悟り一気にテンションダウン・・・。今まで3mの高さから落下したりアスファルトに落ちたりしても平気だっただけに「なんでなの~?(涙)」って思いでした・・・・。

会社についてPCで落下して壊れるものかといろいろ調べて何件も事例があったので諦めかけスマホもいいなぁ~と次期携帯を妄想してました(爆)


半ば期待&半分ば絶望のなか帰宅してダメもとで長押しし続けてもやはり反応なし・・・・。
そしてふと部屋の引き出しに新しい予備バッテリーがあったので入れ替えて長押ししたら・・・







あれ?点いたwwww!!!(*゚∀゚)=3


そしてまた古いバッテリー入れたら起動しましたwwww

まったく原因が分かりませんが復活したのでモウマンタイです(爆)

最近の携帯は諭吉5人は当たり前となってるので壊れたからって1年で買い換えるのにはさすがに抵抗があるのでひとまず緊急出費が回避されたので一安心でした~( ´ー`)フゥー...
Posted at 2011/04/14 22:12:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月06日 イイね!

軽No.1おわらです。2011開幕戦

軽No.1おわらです。2011開幕戦先日おわらサーキットで行われた「軽No1おわらです。」という走行会に参加してきました~♪

今年も参戦する気はありましたが、年間スケジュールを知ったのが開幕戦の2週間ほど前だったので休みの予定が立ってる中なんとか準備してなんとか参加することができました・・・(;´∀`)

今回もマサオさんの前泊させていただき、毎回恒例前夜祭としてラーメンを食しいざおわらへwww

当日はマサオさんの友人のビート乗りの方と待ち合わせおわらへ行く際に参加されるカプチ乗りのマブさんと遭遇しそのまま合流することにwww
おわらへ行ってみると屋根つきだったパドックが豪雪の影響で青空パドックになっておりすごい違和感がありました・・・(汗)

当日は天気もよく路面はドライ更に気温は最高10℃ほどと昨年の伊那同様コンディション的にはベスト更新しやすい環境でしたw
しかも今回は先日の震災の影響で参加された方が11台と少なかったこともありクリアーラップが取れる状況でした。

前回の10月の走行会と比較するとマシン的にはステアリングを純正からディープコーンに変更してドラボジを最適化のみでそれに伴ってタイムや運転のし易さがどう変化するか楽しみでした♪

ひとまず15周走ったところで1’01.380と前回より0.3秒ほどタイムが上がりベスト更新となりましたがコンディション的な有利があったので前回と同じ程度と思うことにして次は60秒台を狙うことにしました♪

ドラボジを変えて効果としてはディープコーンだけにステアリングが手前に来た分シートを後方に下げることが出来たので足元がかなり広々となったので、ちょんっとブレーキ踏みたい時に右足だけじゃなく左足で踏むことが出来るようになったので向きを変えたあとのアクセルが素早く出来るようになった気がしました♪


その後もいろいろと試しながら走ってるうちに更に自己ベストを更新することができました♪

↓車載動画



ついでにスピンもしてきました・・・(汗)
タイヤが温まらないうちに調子こかないようにしないと・・・(;´∀`)

で肝心な走りの方ですが以前からビビリながらの1コーナーでしたが走行する前にタク☆スペさんの1コーナーの進入方法を見て言葉では表現し辛いのですがなにかを感じたので試しに走ったところベストが出ました( ̄ー ̄)ニヤリ
でもまだまだ1コーナー恐怖症は払拭されません・・・orz


ひとまず今回の目標も達成されたところで黄色いカプチ乗りのTakuさんに同乗をお願いしましたw
一足に先に乗ったマサオさんが「吐きそう・・・」というくらいのマシンなので同乗させてもらいましたが、次元が違いますね・・・(汗)
100馬力以上のパワーにSタイヤの鬼グリ、カプチの低車高とKeiでは味わえない世界でしたwww

マサオさん同様同乗が終わった時には少し足元がふらつきましたwww

その後も2ヒートほど走り無事走行会が終了♪

16時を過ぎ夕日が差し込んできたころからハブ破断したあの苦い思い出が甦ってコーナー立ち上がりが恐かったのは内緒です(爆)

ひとまず今回は目標だった60秒台に突入することができたのは非常によかったですがまだまだ課題が多いですね・・・(;´∀`)

あと今回マサオさんをはじめ、ボスなどいつものメンバーがいなかったのは残念でした・・・。

最後になりましたが毎度前泊させていただいたマサオさん本当にありがとうございますm(_ _)m
それに当日参加・観戦された皆さん本当にお疲れ様でした。

また次回同走する際にはよろしくお願いします~♪
Posted at 2011/04/06 00:52:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

おわらで

おわらで久しぶりに走りに来ましたが何かが無い気が…冷や汗
Posted at 2011/04/03 13:23:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@♪ケンタロー♪ 自分は広報館の臨時駐車場で撮ってました(^^)」
何シテル?   09/28 16:09
 はじめまして、8型Kei Worksと3型スイスポ乗りの「カケフ」と言います。 もう車を購入して6年目に入り紆余曲折しながら現在サーキット走行などするよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今夜の晩御飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/10 23:11:31
Team Works 
カテゴリ:オーナーズチーム
2007/11/13 21:18:29
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010.3.31に我が家に配備された新戦闘機で愛称は「2号機」「黄色い子」です♪ 現 ...
スズキ Kei スズキ Kei
はっきり言ってこの車の存在は知りませんでしたw でも街中で偶然見かけて一目惚れして購入を ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
免許取って初めてのマイカー(?) 亡くなった祖父の形見として岐阜の山間部から持ってきた ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
普通自動車免許の直後にバイク免許を取り、中古バイク屋で見かけてレプリカ似の姿が気に入り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation