さてさて今回で4回目となった黄色いコペンのリメイク日記ですがリメイク、そして休止の理由となった目玉の紹介とさせていただ来ます。
元々コペンに乗ったらここまでするつもりはなかったのですがみんカラ、OFF会を重ねて行くうちに物欲と言う欲望に勝てなくなり少しずつ沼へはまりついにいろんな方法でチャレンジを続け失敗を2回もし
やっぱりこれしかないと昨年夏から物欲を抑え続けついに購入!!!

今年1月に注文して届いたのは4月上旬。届いた物は15Kgから20Kgはあろうかという重量物、。
作業は5月のGW
作業日数3日!!すべてDIY!!
結果こうなりました。
そうですNRF社製VLDSの装着です!!
黄色いコペンの黄色い翼が出来上がりましたぁ!!
本物に失礼かもしれませんが違う意味でイエローバードの完成です(笑)
某オクでMR2用ガルキットをワンオフで失敗…
次も某オク今度はちゃんとコペンについていた2Kのワンオフキット(ちょっと難あり)を
鉄工所へ持って行き修正、会社で板金(中古車部)の人にアドバイスいただきながら装着も
やはり難あり物で失敗……
行きつくところはやはり聖地NRF様!!
会社に相談して仕入れさせていただき(上司がかなりの車いじり好きなので直談判(笑))
これが意外にあっさりOK。
後は自力で装着しました。
これでVLDS装着コペンの仲間入り?を果たしました。
ほぼ純正フルエアロ+VLDS+CRIMSON CLUB LINEA L566+黒ボンネットで
黄色と黒のバランスで見た目のイメージががらりと変わり喜んでいのは自分と長男だけ(汗)
しかし一難去ってまた一難…リメイク日記⑤に続く…
Posted at 2011/07/17 22:25:54 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ