2018年01月08日
昨日の夕方にディーラー担当者とスケジュールの打合せ
今回は前回流れたNDロードスターのアクセルペダルに交換と
タコメーターの位置調整です
前回1日半かかりましたが今回は半日見積もりでいけそうかなと
今月後半に開店から持ち込みでお願いします
時間つぶしはスウィッチで
担当の方から
「新型もありますから試乗したりどうですか?」
と言われましたがCX-8のような長い車はしばらく乗ってないのでちょっと怖いから遠慮したいところですな
ロードスターはデミオ購入前に着席だけさせてもらいましたが私にはちと窮屈でした
なにしろFatですからなぁ (・´ω`・;A
車談議は楽しいのでお話でもしながら待つのもいいかもですねぇ
これでチューンは一段落ですな
Posted at 2018/01/08 12:39:23 | |
トラックバック(0) |
車の話 | 日記
2018年01月07日
ゼノブレイド2 レアブレイド掘り掘りしてます
インヴィディア頭部の竜の胃袋でマモンさん相手にドツきまくってます
パーティーは
レックス=ヒカリ・スザク・チ゛カラオ
トラ=ハナ3姉妹
ニア=ビャッコ・ウカ・ザクロ
ブレイドコンボの2段階目を土属性にしておくと
ドライバーコンボがつながりやすいです
水属性だとニアがなかなかライジングしてくれないので
これで1戦で運がいいと2~3個エピックコアが手に入ります
レアコアとコモンコアは99カンストですが使ってません
気休め程度ですが各ブースト5ヶ使ってレックス~ジークまでローテしてエピック割り
クビラとホタルがレックスで出ました
これレックスで割ってればそのうち出るんじゃね?・・・
信頼度上げてサブクエこなしつつ
傭兵団でキズナリング解放しながらまたマモンさんでエピック掘り掘り
作業的ではありますがパーティー変えたりして楽しんでおります
寝落ち含めてもうすぐ400時間
残りのレアブレイドのメノウとコスモス引くまでがんばるじょー(棒 (´・ω・`)
Posted at 2018/01/07 13:50:46 | |
トラックバック(0) |
ゲームの話 | 日記
2018年01月04日
先月半ば頃
ゼノブレイド2プレイ中
「あれっ? スティック触ってないのにびみょ~に左に動いてるゾ??」
スイッチの左スティックのセンサー?に不調が
フィールド移動で細い棒の上を渡る場所などで
「まっすぐ歩けねーYO!!!」 (メ゚Д゚)
ミニゲームのタイガータイガーで
「ああぁぁぁぁああぁぁぁぁ 勝手に赤サメに突っ込んでくぅぅうううぅうぅぅうぅぅ」 (┯_┯)
ということで任天堂へ修理に出すことに
修理期間中にゲームができないのもさびしいので
社外品の有線コントローラーを購入
ちょっとゴツいけど問題なくプレイできています
USBTypeA接続なのでアダプター買わないと外で遊べないけど (´・ω・`)
しかもアダプターは家電屋価格で1000円ぐらいするので外遊びはしばしのガマンです
本体購入から1年は補償期間なので着払いで発送できます
修理に関してはほかの方のブログで見たところ
スティック以外のところも修理してもらって2000円ぐらいだそうで
うちのはスティックだけでいいんだけどなぁ・・・
初期のスイッチ購入した方は購入後1年までは任天堂へ送ったほうがいいかもしれません
Posted at 2018/01/04 14:37:22 | |
トラックバック(0) |
ゲームの話 | 日記