• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aubergineの愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2017年9月16日

パナソニックCN-RA03D取付その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
スピーカーのネットワーク固定

ナビ開口部の最奥部に両面テープで固定

ネットワークには、IN、ツイーター、ウーハーの配線がある

INにはナビ本体からのフロントスピーカー配線をギボシ端子で接続する

ウーハーの出力は24PオーディオハーネスのFスピーカ配線にギボシ端子で接続する

ツイーターの出力は平型端子でツイーターに接続
2
リバース信号の取り出し

車両本体側カプラの中で3Pのものにリバース信号が来ている

中央の配線がそれなのでエレクトロタップでナビに分岐する
3
純正バックカメラ変換アダプタの配線

アダプタには電源、アース、RCAプラグがある

電源は先ほどのリバース信号の紫線から分岐

アース線はオーディオハーネスのアース線に接続、ついでにナビ側パーキングブレーキ線もアースに
4
ステアリングスイッチの配線

ナビ本体側の配線を写真の場所にエレクトロタップで接続

ハーネスによってはこの場所にもピンが刺さっている場合があるかもしれない

パナソニックのこの機種はステアリングリモコンスイッチの配線は3本出ていたがそのうちSW2は接続していない(メーカーに問い合わせも新型車は解らんという)

後日ナビでリモコンの設定をしたところ上下左右真ん中のボタンに音量等を割り当てることができたが、その下の電話の関係みたいなボタンは使えなかった
5
純正ブラケット取付け

アシスタントパネルが取り付いていること

配線の接続が終われば本体にブラケット等を取り付ける

1.センターパネルを前から通しておく

2.フェイスパネルとそのブラケットを前から入れて皿ネジで1か所止める

3.純正ブラケットを後方から入れてセンターパネルにビス止め4か所、本体と側面3か所、そのうちの一つにアースのクワガタ端子共締め

4.取り付けたブラケット下部に、ブラケットBという部品をフランジナット2個で強めの仮締め
6
ナビ取り付け

写真はACコントロールパネルの開口部斜め下から見た図

ナビ本体を押し込んだ後この部分から車両に固定する

ボルト2本とナット2個で固定される

ACコントロールパネルを戻して完成
7
備忘録のつもりが、長い説明になってしまった

バックカメラ接続アダプターはAmazon最安ランクのものですが、映るには映っているが画面下から8mmまでのところにノイズが入る。不具合か相性か、接触不良でしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

嫁BOXのナビを社外ナビに交換するサ行( ̄Д ̄)ノ

難易度: ★★

ATOTO取り付け

難易度: ★★

リンクアップフリー交換

難易度:

ナビ交換

難易度:

ナビの交換

難易度:

7インチナビを9インチに拡大・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月18日 16:12
こんにちは、ハンズフリー電話の接続は、20Pカプラーの12番目にSTSW2を接続すると使えますよ☺

プロフィール

「[整備] #Nボックス NBOX(JF3)社外シートヒーター取付け その2(助手席) https://minkara.carview.co.jp/userid/2854849/car/2464625/5292451/note.aspx
何シテル?   05/02 12:57
Aubergineと申します。 (茄子という意味です)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ Nボックスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation