• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tintiroのブログ一覧

2022年10月18日 イイね!

「HDD→SSD」R56「車検」「洗車」「冬タイヤ」「FSR」iQ「冬タイヤ」「F-ZERO」「車検」ライフ「冬タイヤ」「F-ZERO」

「HDD→SSD」R56「車検」「洗車」「冬タイヤ」「FSR」iQ「冬タイヤ」「F-ZERO」「車検」ライフ「冬タイヤ」「F-ZERO」無事に車検終了

10/13~10/18
私の都合もあり5泊6日で代車はフィットハイブリッド

気になっていた所チェックして頂きましたが大丈夫でした。


追加でスチーム・錆止め塗装とブレーキフルード交換

11/21 またまた久しぶり洗車


でも外のみ完璧~タイヤ交換もしたいところです!

11/23 iQ冬タイヤに交換(締め付けトルク110N/m)~くもり雨でしたが今日しかなさそうだったので!

11/25 ライフ冬タイヤに交換(締め付けトルク100N/m)~快晴^^

11/28 R56冬タイヤに交換(締め付けトルク140N/m)快晴~明日からしばらくお天気悪そうです。

12/3 iQ「F-ZERO」半分注入

12/6 ライフ「F-ZERO」半分注入

12/7 R56「TAKUMI FSR」注入

12/18 iQ車検

我が家に来て4回目の車検~安くて良かったです^^

メモ.iQ バッテリー カオス 80B24R 回収(前の交換時より1万円高くなってる;)いつ買おうかな・・・

12/27 PC1台HDDがそろそろ限界かな~と
このPC3回目の交換になりますが安くなったのでSSDにします!^^

楽チンのがないかな~とネット徘徊してると「ロジテック LHR-2BDPU3」が優れものと知りポチッと!
「LGB-2BDPU3ES」と同じ商品そうなので安い方で^^
こちらが届いてからの移植になります。

夕方「ロジテック LHR-2BDPU3ES」届いたので早速^^



説明書をよく読まないでしたら失敗・・・やり直したらうまく100%コピー成功!
SSD早くて快適になりました~もう1台のPCもSSDに交換します!^^

12/28 PCもう1台もSSDに交換
HDD(500GB)→SSD(500GB)コピーに5時間かかったと思います。
SSD「Crucial MX500」「Transcend 220Q」を使ってみました。
多少「Crucial MX500」が優れていそうです。
PC内も大掃除~取り付けブラケットは2個組の安いので~デュプリケーター含めて2台のPCをSSDにできて計15,000円くらいで快適になったので大満足です!^^

1/8 あけましておめでとうございます。
PC構いついでにWindows7だったデスクトップとノートをWindows10にしてからノートをHDD→SSDに計18,000円くらい~年末年始でPC4台なんとか終了^^

ノート「マウスコンピューター KB-K802B」のコイン電池切れていたので交換したけど大変過ぎました・・・交換しやすく設計して頂けると助かります!!
Posted at 2022/10/18 12:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ライフ 「センターキャップ」 https://minkara.carview.co.jp/userid/2854900/car/2464686/9985094/parts.aspx
何シテル?   07/11 17:55
「エンジョイ リラックス スローライフ」で! ひっそり のんびり 超マイペースやっていきます~^^ 車以外も古めのと楽しそうにしている人が大好物です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ミニ MINI 56 (ミニ MINI)
2015年11月中古購入 子育てが終わりR53と迷って念願のR56(前期)です。 よく ...
トヨタ iQ iQ (トヨタ iQ)
2015年5月中古購入、子供にと初めての車で私にとって初のトヨタ車です。 始めはアクセル ...
ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
家内のライフです~長持ちしています^^ 2008年9月 新車購入 ロータリーが好きで初 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation