• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月13日

魔改造の結果・・・

魔改造の結果・・・ 先週の月曜日に行った魔改造。何をしたかというと・・・

フロントの車高調のヘルパースプリングを抜きました。(画像参照)

前々から、前後限界まで車高を落とした状態で、ケツ下がりだった自分の車がイヤでして・・・。車高調を入れたショップ(カムイ甲西店)で、相談したところ「とりあえず、ヘルパースプリングを抜いて走ってみる」と言われ、試しに走って見ました。

あれから10日。ヘルパースプリングを抜く前と後では、あまり変化はありませんでした。唯一注意するところと言えば、段差を勢いよく越えないことですかね。バネが1つ無い分、突き上げが激しいので・・・。でも、タイヤとフェンダーの隙間が、今までは指3本だったのが今では指1本半に。自分としては結構気に入る感じに仕上がりました(o^∀^o)
ブログ一覧 | 痛プレ | クルマ
Posted at 2009/08/13 20:24:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年8月13日 21:54
あぶないなwww
コメントへの返答
2009年8月13日 22:21
突き上げさえ気を付けていれば、大丈夫かと・・・

車検時には、元に戻します。
2009年8月13日 23:09
段差でメチャ跳ねるということですよねw

突き上げ時は確かに気をつけないと。
コメントへの返答
2009年8月13日 23:23
しかも、薄いタイヤを履いているので、今まで以上に段差とスピードには気を付けないと・・・
2009年8月13日 23:25
これは・・・
攻め込んだら怖そうですwwww
コメントへの返答
2009年8月14日 5:56
私自身、攻めるような走りはしないので、大丈夫かな?
2009年8月14日 1:01
えっヘルパーないと行けないんですかwww
コメントへの返答
2009年8月14日 5:57
車検は通らないみたいです。

プロフィール

「32th Anniversary・・・ http://cvw.jp/b/285518/39055287/
何シテル?   12/24 21:15
皆さんこんにちは。御覧いただき、ありがとうございます。当ページの主“ばんびー”でございます。 愛車は、シルビア(S14・後期型)。以前は、プレリュード...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RL 株式会社アールエル ツインシールドバイザー2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 05:19:09
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 23:17:57
モンスターエナジー M3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 04:12:46

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初のスズキ車。
日産 シルビア 日産 シルビア
前車(プレリュード)の故障に伴い、新たに友人から購入。 2012.11.20に納車。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤車。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【車】 ☆ホンダ プレリュード Type-s ('97) 【仕様】 ☆Projec ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation