• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月26日

難しい質問・・・

難しい質問・・・ 今日、仕事中に上司にこんなことを言われた。


上「そういえば、ああいう車(痛車)に目立ちたいから乗ってるの?」

ば「どちらかというと、ステッカーが貼ってあっても、一種のカスタムカーみたいな感覚で乗ってるで、目立ちたいわけではないですね」


~以下、中略~

とまあ、こんな会話が。

皆さんは、こんな質問をされたらなんて答えますか?
ブログ一覧 | 痛車 | クルマ
Posted at 2011/05/26 19:15:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

キリ番
ハチナナさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年5月26日 19:33
難しい質問ですねw^^;

痛車は目立つ車だからこそ、そんなこと聞かれるんでしょうけど。。。

自分なら単に好きだからって答えます(笑)
コメントへの返答
2011年5月26日 20:20
たぶん、そういう意図があるとは思います。

勿論、車が好きだからこそ痛車化しているのは間違いないですね。
2011年5月26日 19:34
「いえ、クルマのひとつの楽しみを世間一般に周知させたいからです。」

と言うでしょうね。「痛車はカスタムのひとつとも言えるし、それ(痛車が思った程知られていない事)を世間に知らしめるのも我々の責務である」という風に説明するのがいいかなと思います。
コメントへの返答
2011年5月26日 20:23
一種の意思表現なんですよね、痛車って・・・

でも、上司は分かっていて痛車での通勤を認めているのだと思います。
2011年5月26日 19:46
目立つのは仕方ないですが、それが目的とはちょっと違いますよね~
コメントへの返答
2011年5月26日 20:24
目立ちたくなくても、目立ってしまうのですよね・・・
2011年5月26日 20:28
目立ちたいからです(キリッ

いや、ぶっちゃけこのスタイルカッコいいと思ってるから(ぉ
コメントへの返答
2011年5月26日 21:30
ごもっともな意見です!

勿論、目立ってなんぼなジャンルではありますよねぇ~わーい(嬉しい顔)
2011年5月26日 20:30
僕は『痛車は友達を作る最高のツールだぜ☆ミ』
って答えてますね。
コメントへの返答
2011年5月26日 21:32
自分も、その節はありますねぇ~

痛車に乗るようになって、沢山お友達が増えましたし~ヾ(^▽^)ノ
2011年5月26日 20:49
お疲れ様でつm(._.*)m

確かに目立ってしましますよねぇ・・(´ε`;)

私もカスタムの延長だと思ってますが・・・( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪

会社の皆は・・フル無視でつね・・(∩´∀`)∩
コメントへの返答
2011年5月26日 21:35
お疲れ様で~す(*^-^)ノ

自分も、会社の中に理解してくれる方は居らず・・・
2011年5月26日 21:55
目立つよね・・・

好きでやっていますと答えるかな。

会社には理解者が半々で出入り禁止をくらっています・・・。
コメントへの返答
2011年5月26日 22:17
目立ちますよね・・・

好きでないと、続けられないですよね・・・
2011年5月26日 22:32
目立つためと言うのは2次的な目的な気がします~

一番の目的は、ドレスアップのひとつだからですかね~
スポコンみたいのとか好きなんで、それとアニメの合わせわざとして痛車にしてる感じですね~
コメントへの返答
2011年5月27日 6:43
自分も二の次だと思ってます。

根本は、やっぱりスポコンからの流れってのもありますね。
2011年5月26日 22:39
おいらも同じことを言われますが
面倒なので適当に答えて笑って居ますが


実際はNOですね。
こんな感じの絵を貼りたいだけで
こんな感じがアニメ好きにしかわからないので省いてます。
コメントへの返答
2011年5月27日 6:48
一種の“自己主張”って感じですかね・・・
2011年5月26日 22:57
単にこういうのが好きだから、としか言えないですねぇ。
イベントに出るわけでもないんで。
コメントへの返答
2011年5月27日 6:59
一番は、「好きだから」って答えになりますよね。

イベントどうこうより、ただ一緒に居たいってのが率直な気持ちですよね。
2011年5月26日 23:01
僕はカスタムの一部として認識してます。
周囲の注目を集めたいっていうのもありますが、
なんといっても自分の好きなキャラと一緒にいられるのが一番の理由です(笑)
それに話のタネになりますし。(通ってる先の教習所の教官と最近痛車の話してます)
そしてなによりも仲間つくりができるところです。一目で「あっ、痛車だ」とわかりますし、かなり話しかけやすくなります。

僕の見解はこんな感じです。長文失礼しました。
コメントへの返答
2011年5月27日 6:51
自分の好きなキャラと、一緒に居られるってもありますねぇ~
2011年5月26日 23:26
自分もよく聞かれます。

別に目立ちたい訳でもないけど、ドレスアップの一部だと思っていますし、キャラを身近に感じていたいと思うからです。でも結果的に目立ってますけど(笑)

初めはフルラッピングの予定でしたが、会社から「そういう車での通勤は好ましくない」と言われましたが、サイドだけ貼り黙認してもらってます。
今では何も言われませんし、かえって隠れファンから応援されてます。
コメントへの返答
2011年5月27日 6:57
会社によって認識が違うのは仕方がないですね・・・

まだ、通勤を認めてもらっているだけでもいいほうかと・・・

2011年5月27日 11:13
カスタムの一種だと思いますよ♪

目立ちたいからといって付ける人は少ないのでは?

車もアニメも趣味の一貫ですか、「ただの趣味です」と答えますw
コメントへの返答
2011年5月27日 13:59
自分も一種の趣味感覚で、痛車に乗ってますねぇ~

2011年5月27日 17:23
足跡からこにゃにゃちわ~!!
ボクの場合は、単純シンプルに「こういうのが、好きだから~!!!」と言いますよね。
目立ってるのは、あくまで結果であって、目的ではありませんし。
ちなみに、「なんで、こんな狭くて乗り降りのしにくいクルマに乗ってるの?おまけに車高まで下げて。」とたまに聞かれますが、それも同じ答えです。
コメントへの返答
2011年5月27日 17:58
まぁ、“好きだからこそ ”ですよね!

たしかに、目的ではなく結果ですね・・・
2011年5月29日 13:20
 自己満足と掲示欲の半々ですかね。
コメントへの返答
2011年5月29日 19:18
自己満足な世界であることは、間違いないですね。

プロフィール

「32th Anniversary・・・ http://cvw.jp/b/285518/39055287/
何シテル?   12/24 21:15
皆さんこんにちは。御覧いただき、ありがとうございます。当ページの主“ばんびー”でございます。 愛車は、シルビア(S14・後期型)。以前は、プレリュード...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RL 株式会社アールエル ツインシールドバイザー2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 05:19:09
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 23:17:57
モンスターエナジー M3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 04:12:46

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初のスズキ車。
日産 シルビア 日産 シルビア
前車(プレリュード)の故障に伴い、新たに友人から購入。 2012.11.20に納車。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤車。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【車】 ☆ホンダ プレリュード Type-s ('97) 【仕様】 ☆Projec ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation