
朝5時半に起床。小雨がぱらつく・・・。
せっかくだからと思い、道の駅白川郷の目の前で車と一緒に記念撮影。
再び駐車場へ戻り、「小雨ならいっか」と思いながら、外で寝ようとすると段々雨足が強くなる。外で寝るのを断念。とりあえず、洗顔をしにトイレ行くと、東方のバイク集団に遭遇。軽い談話の後に、下の駐車場へ移動。妖夢仕様のバイクの方と撮影会。バイク集団は帰路に・・
9時頃になり、福井の痛車乗りの方を交え、合掌造りが見渡せる展望台へ移動。菜月さん(=優秀なガイドさん)の案内で、徒歩にて散策。途中、《ひぐらしのなく頃に》で使われた建物を拝見し、歩き疲れた私達はシャトルバスにて、展望台へ戻りました。
昼過ぎに、高山へ移動。有名なラーメン屋で“高山ラーメン”を堪能。お土産やネタになりそうなもの(←これはナイショw)を購入。その後は、市内散策。
車へ戻り、R158経由で松本入り。
“おもちゃばこ”とやらで、同人誌やらフィギュアやらを物色。最終的に同人誌を2冊購入←内容自重w
晩ごはんに、塩尻?のガストでご飯。22時半頃になり、火曜日が仕事のジハードさん・もっちーさん・私は先に帰路へ。
塩尻北より高速へ。諏訪湖SAで休憩の後に、流れ解散。ジハードさんと私は法定速度でゆっくり走行。途中、大型トラックとキスしかけたり・・・。そんな調子で増穂ICで下車。ジハードさんと別れた後、23時55分に無事に自宅到着。
走行距離714kmの旅は、終わったのでありました・・・
遅くなりましたが、スタッフの皆様・参加された皆様、お疲れ様でした。また来年がありましたら、参加したいですね。

Posted at 2009/07/16 18:57:56 | |
トラックバック(0) |
痛い催し | クルマ