• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんびー@老朽部!のブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

浜北鑑定団痛車展示会 vol.3・・・

浜北鑑定団痛車展示会 vol.3・・・7ヶ月ぶりの浜北。

今回も、《浜北鑑定団痛車展示会》に参加中でございます。

この仕様になって初めてのこのイベント。お天気で、ホントよかったですヽ(*´▽`)/
Posted at 2010/12/05 11:29:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛い催し | クルマ
2010年10月12日 イイね!

痛Gふぇすたのレポ・・・

痛Gふぇすたのレポ・・・再び晩ごはんを食べて、0時半位に石川PAを出発。

1時半位に、合流地点の倉庫街?に到着。他の山痛の人やマイミクさん、東北の方々と合流して、山梨痛車組合連合(←某氏が命名w)36台は、会場へ向かう・・・。

間もなく会場周辺へ来るも、痛車渋滞で30分程全然動かず・・・。4時頃にやっとの思いで停車完了。(今回は“山痛連白い車並べ”と題し、正面左から、《うめちゃん→アツシ工場長→イマ君→もっち&kitty氏→自分→初号機w→マサさん》の6台)。並べ終わり、いつも通りの飲み会。しかし、大雨で酒もあまり進まず結局は菓子のバカ喰い・・・

なんだかんだで空が明るくなり、6時寝→7時半起床。とりあえず、幟旗をたてたり車を拭いたり・・・。しかし、雨は降ったり止んだりの天気。晴れ間が見え、ネタステ貼りを敢行。計4枚、無事に貼り終える。

11時位に、マイミクのDAISUKEさんと合流。今回の仕様の説明や世間話など約30分位して、DAISUKEさんは離脱。

暇になったので、会場内をブラブラと・・・。芳乃君の車を見つけ、挨拶をしようとしたら、隣には私が仙台の痛フェスに参加していた時に隣に停まっていたローゼン仕様のお車が。「前から、次に会ったら是非ともお友達に」と思っていたので、早速ご挨拶と名刺交換。かなり嬉しかったです。

そして、一旦自分の車に戻る。すると、自分の車の傍にリンコのコスをしためいちゃんが・・・。まぢ、サプライズでした。結局、リンコちゃんと自分、その他諸々で、会場内をブラブラ。CLAMP仕様の痛車やら、ラブプラス痛車(はぴかむリンコ・愛花)、まさかのまいんちゃん痛車などが印象的でした。帰り際に、以前から気になっていたとあるお車に名刺を挿み、自分の車に戻る。

14時半頃なりに、カッシーさんと合流。カッシーさんにも、自分の車の仕様の説明や世間話をして、帰り際にステのお土産を戴きました。(カッシーさん、ありがとうございます)

間もなく、手塚強親衛隊YUUKIさんと再びDAISUKEさんと合流。YUUKIさんに作って戴いたカッティングを預かり、お話を・・・

15時半位に、今回の目的の一つだった、“ひーりんさん”とお会いできました。。魔法少女の話で結構盛り上がる。

18時に、会場を離脱。19時半位に、石川PAに到着。談合坂SAで一旦締めて、明日会社組とお別れ。

21時ちょっと前に勝沼ICを降りて、R20沿いのラーメンショップで晩ごはん。
食べ終わり、友達のおうちで打ち上げ。

翌日3時頃に離脱。
Posted at 2010/10/12 18:53:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 痛い催し | クルマ
2010年09月27日 イイね!

回収・・・

回収・・・土曜・日曜とお出かけしていたので、本日痛Gふぇすたの資料一式を回収致しました。 


とりあえず、当日までには車を直さないとなぁ~。無理そうだけど・・・
Posted at 2010/09/27 19:30:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛い催し | クルマ
2010年09月21日 イイね!

第2回 痛フェスin東北のレポ・・・

第2回 痛フェスin東北のレポ・・・車のセッティングをして朝ごはん。食べ終わり、昨晩の酒盛りの簡単なお片付け。

8時位になり、団長と合体・・・じゃなかった、合流。地元のお土産と、トライアルのPV商品の詰め合せをプレゼント。

渡し終えた頃に、小雨がパラパラ・・・。 それから午前中は降ったり止んだりの天気・・・。

団長とお別れしてからは、気になった車を写メる。

16時頃から、ビンゴ大会。隣のM氏はカードを10枚買ってポテチ1箱、自分は残念賞という散々な結果・・・。

17時過ぎに、結果発表。身内からは、ハクさんがワゴン部門で1位という快挙。改めて、おめでとうございます!

18時頃に、昼の部が終了。ツバサ君とマイミクさんとで会場を離脱し、帰路へ。

東北道から高速へ。

途中、国見SAでお土産を買う。それからは、東北道→磐越道(磐梯山SAで給油)→北陸道(黒埼PAで休憩)→上信越道→長野道→中央道を経由して帰宅。

こんな感じの1日?でした・・・
Posted at 2010/09/21 18:49:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 痛い催し | クルマ
2010年09月14日 イイね!

第15回 山梨痛車オフのレポ・・・

第15回 山梨痛車オフのレポ・・・~日曜日~

6時半過ぎに果物公園を離脱し、7時過ぎに痛車オフ会場へ到着。

駐車場の端から痛車を停め、既にこの時点で約45台。

9時半になりパンフレットを購入。11時頃にコミックチャレンジ会場へ。会場内へ入りぶらぶらと・・・。ベ○ホーさんの痛車を見て、そのクオリティーに口があんぐり・・・。

14時過ぎに山梨痛車オフ会場を離脱。ロックタウンへ。

ロックタウンに着き、かっぱ寿司へ入る。金が無いのくせに16皿もがっつく。

食べ終わって、外へ行くも暑さがパネェ! けーちゃんと目の前のスーパーへ。アイスと2リットルのお茶を購入。駐車場に戻り、ハイエースの影で涼む・・・

日も傾きだし、県外から来た方々が帰られる中、相変わらず駐車場でマッタリ。

19時ちょっと前にロックタウンを離脱。20分程で自宅に到着。

20時頃に晩ごはん。

(たぶん)21時半過ぎに寝落ち・・・


こんな感じの1日でした・・・
Posted at 2010/09/14 18:49:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 痛い催し | クルマ

プロフィール

「32th Anniversary・・・ http://cvw.jp/b/285518/39055287/
何シテル?   12/24 21:15
皆さんこんにちは。御覧いただき、ありがとうございます。当ページの主“ばんびー”でございます。 愛車は、シルビア(S14・後期型)。以前は、プレリュード...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RL 株式会社アールエル ツインシールドバイザー2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 05:19:09
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 23:17:57
モンスターエナジー M3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 04:12:46

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初のスズキ車。
日産 シルビア 日産 シルビア
前車(プレリュード)の故障に伴い、新たに友人から購入。 2012.11.20に納車。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤車。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【車】 ☆ホンダ プレリュード Type-s ('97) 【仕様】 ☆Projec ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation