• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんびー@老朽部!のブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

週末レポ12/1・2・・・・

皆さん、こんばんは(*´∀`)ノ

ばんびーです。

もう12月になりましたねー♪ ちょうど3週間後は自分の誕生日だったりw(←プレゼントお待ちしてますw)


ってなわけで、週末レポへ行くゼーーーーーーーーット! 


~土曜日~

『初・餃子の王将』
先月半ばに山梨に初出店した“餃子の王将”に行ってきました

オープンの11時半の10分前に着くも、既に自分の前に60人位並んでました。オープンし列が動くも、自分の前でちょうど満席に・・・。20分程待って、やっと着席。今回は、初めてだったので、店長オススメとやらの“牛骨ラーメンセット(麺・焼めし大盛)”を選択。焼めしと餃子は結構美味しかったのですが、牛骨ラーメンはスープが甘くてあまり口に合わなかったです・・・


『映画・・・』

今回は“悪の教典”を鑑賞。たまにはこういう残虐な映画を観るのもアリですね。なんか、気分が晴れますw



~日曜日~

『誕生日』
10日程前に誕生日だった 母のお祝いで、近所の居酒屋“バガボンド”へ行きました。



1時間半位飲み食いして、合計で1マソでした。


こんな感じの週末でした。
Posted at 2012/12/03 19:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末レポ | 日記
2012年11月27日 イイね!

週末レポ11/24・25・・・

みなさん、こんばんは(*´∀`)ノ

ばんびーです。

最近の乾燥で、肌荒れが酷くなってきたこの頃・・・。この時期が一番イヤなんですよねー。喘息とかアトピーの私には辛いです・・・

ってなわけで、週末レポへ行くゼーーーーーーーーーーーーーーット!



~土曜日~

『奇跡の物語』
山梨では上映しないと思ってた“魔法少女まどか☆マギカ”。奇跡的にも山梨でも上映が決まり、早速前編・後編の両方とも観に行ってきました。


で感想ですが・・・、「1度観ればじゅうぶんかな?」と感じました。前編は新しいカットが結構あってなかなか良かったのですが、後編はあまり新しいカットがなくちょっと残念な感じでした。(まぁ、アニメ本編も半分以降はあまり覚えてないのでなんとも言えませんが・・・)


『送別会兼無尽』
来月に兵庫へ転勤になる友人の送別会兼無尽(飲み会)をしました。

いつもながら、担任の先生を迎えに行き19時半に会場に到着。



23時頃までワイワイやって離脱。で、帰ろうとしたら先生が「〆にラーメンを食べに行く」というので、渋々了承。



30分程で食べ、先生を送り届けて急いで帰宅。奈々ちゃんの特集に20分程遅れる・・・


~日曜日~

特に大したことをしていない平凡な一日でしたw

Posted at 2012/11/27 19:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週末レポ | 日記
2012年11月20日 イイね!

週末レポ11/17・18・・・

皆さん、こんばんは(*´ I `*)ノ

ばんびーです。

先日、結構診断の結果が出たんですが、なんか『肝機能に大きな異常がある』という結果が。そんなに酒を呑んでるわけもなく・・・。精密検査を受けないとダメかな・・・

ってなわけで、週末レポへ行くゼーーーーーーーット!



~土曜日~

『エヴァ:Q』
先週の木曜日まで、観るか観まいか悩んだ挙げ句、やっぱ観ることにしました。で、「折角観るなら1番早い回だろ」ってことで、8時の回を選択。金曜(正確には土曜の夜中)に、友達から、「場所はどこでもいいから、朝イチの回を1枚獲って」と頼まれ、急いでゲット。その頃には、座席状況は酷いことになってました(グレーの部分)



朝7時半頃に、映画館に到着。とりあえず物販へ。買い物をしてると、エボ乗りのF氏に遭遇。なんでも、急遽来ることになったとか・・・

↓購入物

・パンプレット(豪華版・通常版)
・フェイスタオル(初号機ver)
・PSPケース
・携帯クリーナーセット


・コンボセット(初号機フィギュア付)

見終わり、イオンモール内をウロウロして離脱。


『吉べえオフ』


県外から、ぶっちぃ・みなと君・クラミヤさん・ストーム君が吉べえに来るってことで、県内に居るからには行かないわけにはいかないので参加しましたw

約1年2ヶ月ぶりのメガ。気分的に親子丼かオムライスが食べたかったので、今回は“メガ親子丼”を注文。


↓全景


いつもの如く、残り1/3位で辛くなり、ぽん♪氏とけーちゃんに助けてもらい、なんとか完食。


22時過ぎに離脱。突然の頭痛に襲われ、早くに就寝・・・


~日曜日~

『ステ剥がし』
食料品の買い出しの予定が急遽無くなり、途方に暮れる。そして思う。

「ステを剥がそう」

ということで、強行ステ剥がし。土曜分のアニメ消化→プリキュア→うたた寝と続き、既に10時半。弟の夏→冬のタイヤ交換を横目にステ剥がしスタート。が、昨晩の雨で車体はびっしょり。仕方なく、水を拭き取りボンネットが暖まるのを待つこと30分。ぼちぼち暖まり出したので、再スタート。






ついでに、廃車前にナンバーを外してこの有様w



こんな感じの週末でした。

Posted at 2012/11/20 21:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末レポ | 日記
2012年11月13日 イイね!

週末レポ11/10・11・・・

皆さん、こんばんは(●´∀`)ノ))

ばんびーです。

最近、日が変わる前にPC前で寝落ちしてることが多くなってきた私・・・。そのせいか、ちょっと喉に違和感が・・・。持病の喘息が出なくてよかった・・・

ってなわけで、週末レポへ行くゼーーーーーーーーット!


~土曜日~

『結婚式』
高校時代のお友達の結婚式に参加しました。

朝9時半に担任の先生を旧櫛形まで迎えに行き、そのままアルプス通りを南下して、湯村の富士屋ホテルへ10時ちょっと過ぎにチェックイン。←自分達が1番遅かったw


12時から、チャペルで挙式。フラワーシャワーを経て、“シャンパンプルズ”という「新郎が持つシャンパンから伸びた数本のリボンの中に1つだけシャンパンと繋がったリボンがあり、その1本を引いた人に幸福が訪れる」っていう儀式に参加してみたら、なんと自分が手繰り寄せたという
・・・


挙式も終わり、ちょっと休憩して披露宴。自分達は、《(自分は踊ってない)KARAのミスター》を披露。


16時半から二次会。20人程集まり食べたり飲んだりし、最後にビンゴゲーム。ここで最後にビンゴになった2人でじゃんけんをして負けたので1番最後にクジを引いたら、なんと1等の“ディズニーリゾートのペアチケット”が当たるという奇跡。挙式でのシャンパンといいビンゴでのペアチケットといい、なんかくじ運が良すぎて会場のみんなからブーイングを食らいましたw


『結婚式アフター』
二次会も終わり、次の日に用事のある担任の先生を送る最中に「奢るから、晩飯食べて帰ろう」ってことになり、帰る途中の《福吉》という先生オススメの中華料理屋へIN。




タンメンが有名で美味しいらしく、先生も自分もそれを注文。5分位経ってタンメンが到着。さすが、店のお客さんの大半がタンメン目当てで来てるのも納得できる、結構美味しいタンメンでした。


~日曜日~

『散財』

今回は、かなり少なめ。



・声優グランプリ12月号(アニメイト特典付)

・これはゾンビですか? コミックス6巻(ドラコミ エイジ版)


以上で、1.8kでした。
Posted at 2012/11/13 19:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末レポ | 日記
2012年11月05日 イイね!

週末レポ11/3・4・・・

こんばんはヾ(・∀・`o)ノ)) 

ばんびーです。

昨日のステ剥ぎで、手に水ぶくれを3ヶ所も作ってしまいました。おかげで、物を持つたびヒリヒリ痛む始末。ホント、ちゅらい・・・。゚(*´□`)゚。

では、週末レポへ行くゼーーーーーーーーーーーット!



~土曜日~

『地域行事』
なんか、神輿が通る道の両側に万国旗を飾るしきたりがあるらしく、その旗を飾る行事に出ました。結局、20分程で終わり呆気ない感じでした。

で、こんな感じで神輿が通りました。





『ガーデニング』

この場所に元々アサガオを植えて“緑のカーテン”的な状態にしてたのですが、さすがに最近の寒さで限界に・・・。

ってことで、ちょっと冬っぽく“フラワーガーデニング”をしてみました。

個人的には、《冬=パンジー》的なイメージがあるので、それを踏まえつつ今からのクリスマスシーズンを考え、モミの木に似た“ゴールドクレスト”という植物を植えて、 最終的にはこんな感じになりました





『夜会』
特に開く予定も無かったのですが、「暇なんで集まります?」って話になり、独断で近所のガストへ。結局、ザワさん・白昴兄さん・メルティさん・自分の4人で雑談。




~日曜日~

『映画』



今回は、“黄金を抱いて翔べ”という映画を鑑賞。井筒和幸監督の作品ということでちょっとは期待して観に行ったのですが、結構“?”と思う場面が多くて個人的にはあまり楽しめなかったです・・・


『ステ剥ぎ』
奈々ちゃんがでた“NHKのど自慢”を観終わり暇に・・・。日も出てていたので、愛車のステ剥ぎをしてました。2時間程頑張りましたが、全然剥げずこんな感じ↓


15時頃になり、アップガレージを離脱したぽん♪さんがステ剥ぎの見学に。結構、成り行きで1時間半程お手伝いしてもらい何とか助手席側のカラステは剥ぎ終えました
皆さん。

ぽん♪さん、ありがとうございましたm(*-ω-)m


『余興』
今週末にある友人の結婚式の余興の打合せで、小瀬スポーツ公園に集合。



なぜスポーツ公園に集合したかというと、余興でとあるダンスをするKARA・・・。 (まあ、自分は踊らないけどね)

2時間半位和気あいあいと練習したりお祝いメッセージを考えたりして、公園の照明が落ちたところで強制終了。


こんな感じの週末でした。
Posted at 2012/11/05 20:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末レポ | 日記

プロフィール

「32th Anniversary・・・ http://cvw.jp/b/285518/39055287/
何シテル?   12/24 21:15
皆さんこんにちは。御覧いただき、ありがとうございます。当ページの主“ばんびー”でございます。 愛車は、シルビア(S14・後期型)。以前は、プレリュード...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RL 株式会社アールエル ツインシールドバイザー2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 05:19:09
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 23:17:57
モンスターエナジー M3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 04:12:46

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初のスズキ車。
日産 シルビア 日産 シルビア
前車(プレリュード)の故障に伴い、新たに友人から購入。 2012.11.20に納車。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤車。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【車】 ☆ホンダ プレリュード Type-s ('97) 【仕様】 ☆Projec ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation