
ってことで、デスクトップPCとディスプレイを購入しました。
PCについて無知に近い私なので、みんカラのお友達&地元の痛車仲間に色々と教えを乞いながら、先週末に秋葉原のドスパラで買いました。
で、先程ネットを繋ぎました。が、ルーターから無線子機までの距離が離れているせいか、若干受信電波にムラがあるみたいで・・・

。なぜかニコ動が開けませんが、とりあえず動画(アニメ)再生に支障が無いようなので、この状態でPCライフを満喫したいと思います

~購入物~
・PC本体:ドスパラ(Prime Magnate IM) 52980円
・モニター:Acer G235Hbid(23インチ) 12980円
・無線子機:BUFFALO 1910円。
~スペック~
モデル名 Prime Magnate IM
CPU インテル Core i5-2400 プロセッサー
(クアッドコア, 定格 3.10GHz, ターボ・ブースト時最大 3.40GHz,6MB L3 キャッシュ)
メモリー 容量・規格 4GB PC3-10600 ※1
(DDR3 SDRAM, 2GB x2, デュアルチャネル, 最大 16GB)
スロット数 4 (空き 2)
マザーボード インテル H67 Express チップセット搭載 マイクロATX マザーボード
(不具合対策済み B3 Stepping チップセット)
ディスプレイアダプター
(ビデオカード) CPU内蔵グラフィックス (インテル HDグラフィックス)
ハードディスク 500GB, SATA 3 Gb/s 接続 (SATA II)
光学
ドライブ - DVDスーパーマルチドライブ , SATA 接続
書き込み DVD-R(x22), DVD-RW(x6), DVD+R(x22),DVD+RW(x8),
DVD-R DL(片面2層書込み/x8), DVD+R DL(片面2層書込み/x8),
DVD-RAM(x12)(※4),CD-R(x48),CD-RW(x32)
読み出し CD-ROM(x48), DVD-ROM(x16)
サウンド オンボード HDサウンド
有線LAN 10BASE-T,100BASE-TX,1000BASE-T LAN
前面 I/O USB 2.0 2
USB 3.0 2
サウンド マイク入力 x1, ヘッドフォン出力 x1 (ステレオミニプラグ)
背面 I/O USB 2.0 4
USB 3.0 2
eSATA 1
映像出力 DVI x1, HDMI x1, D-Sub 15 x1 (2画面出力対応)
サウンド マイク入力 x1, ライン入力 x1, ライン出力 x3(ステレオミニプラグ)
S/P DIF出力 x1
LAN 1
PS ? 2 キーボード x1
拡張スロット PCI Express x16 1 (空き 1)
PCI Express x1 2 (空き 2)
PCI 2.0 1 (空き 1)
拡張ベイ 5 インチ 2 (空き 1)
3.5 インチ オープン 2 (空き 1)
3.5 インチ シャドウ 2 (空き 1)
内部 I/O SATA 3Gb/s 3 (空き 2)
SATA 6Gb/s 2 (空き 1)
ケース InWin EM023 ケース
電源 350W 静音電源
キーボード 日本語キーボード
マウス 光学式ホイールマウス
サイズ 190(幅)x420(奥行き)x360(高さ)mm
重量 約7.8kg
OS Windows 7 Home Premium インストール済み(ディスク付属)

Posted at 2012/02/16 22:00:15 | |
トラックバック(0) |
ヲタ~ | モブログ