• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月27日

こ真ん中ミーティング行ってきました

ついに行きましたこ真ん中ミーティング!今回は長文になりますのでご了承ください。笑



これまではど真ん中ミーティングには参加をさせて頂いていましたが、やはりもう1つのヨーロピアンミーティングであるこ真ん中への憧れは常にありました。



国産コンパクトが盛んなことも理由の1つとしてあります。やはり画像で見ているだけでなく、その場に行ってこの目で見たい、話したい、そして新潟〜山口まで行ったという事実を残したい気持ち。でも気持ちがあっても心では無理でしょって勝手に決めて逃げてたんです。


(この距離ですよ!軽はずみに行くとか言えないです)



ある日、同じ新潟の緑の人(ヴェゼルの人←今回はこのHNでお願いします。笑)が、行くと宣言し、さんざん悩みましたが諸問題もクリア出来たので参加する事に決めました。



実際、距離的にも、車的にも、大丈夫という確信は一切持てませんでした。途中で引き返すことも視野に入れてましたので。パンクに備えて2本スペアも持って行きました。今思えば、よく行って帰って来れたなと。笑



距離の部分は何とかはなりました。しかし車の部分は何とかなりませんでした。笑



無事に現地のホテルに到着して駐車場に入ったところでフェンダー巻き込み。。。まだ始まってないのに終わったって思いました。笑
その他にもマフラー、ガラス飛び石等。。。


(ベコベコでしたが無理矢理引っ張り出しました)



今回は前泊でしたので前夜祭にも参加させていただきました。自分はリアルタイムでのaf世代ではありませんが、大御所の方々と飲むことができたのはとてもいい経験でした。


(ホテルの窓から。朝焼けが綺麗です)



当日。会場に着きました。天気は快晴!ただ台風並みに風が強かった。笑
いろいろ交流させて頂いた中で、こ真ん中でランクスが見れてよかったと言ってくださった方もいまして、本当に参加して良かったと思いました。











車の画像は他の方がたくさん上げられていると思いますので、そちらをご覧ください。笑




(特別賞をヴェゼルの人が頂きました!)


(主催者のNさんと記念撮影させていただきました。最高の思い出)



楽しかったミーティングが終わり、考えてなかった(考えたくなかった。笑)帰りはどうしようとなって、折角なら観光して帰ろうという事になり、兵庫県の姫路城を観光する事になりました。



道中のSAに寄ってお土産を買っていたら、38さんをはじめとした岡山組の皆さんと遭遇しまして、一緒に走らせて頂きました。隊列を変えながら楽しく走行が出来て良かったです。




姫路のホテルに到着し、ヴェゼルの人と飲みに出掛けました。
次の日、計画した姫路城へ!朝早く出たので良かったですが、帰る頃には観光客の数が凄かったです。











観光も終わり、新潟へ向かうのでした。途中、眠気が襲ってきたので、仮眠したりしながら帰宅しました。



(今回の走行距離です)



今回は計3日半掛けて山口へ行って来ました。いろいろ余裕がなかったので、もっと観光したかった気持ちはありますが、滅多に行くことが出来ないことなので本当にいい思い出になりました。車は所々壊してしまいましたが、また綺麗に直してあげようと思います。たくさん学んできたので、これからのドレスアップに活かせると思います!



またこ真ん中へ行ける事を信じてこの旅を終わりといたします。ありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/28 22:04:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

2025.08.24 泉州夢花火^ ...
b_bshuichiさん

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

令和7年8月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年10月28日 23:43
こんばんは。

遠征お疲れ様でした。
無事に何事も(?)なく帰ることができたようで良かったです。
少しの時間ではありましたが、ばんぶぅさんにお会いできてよかったです♪
次の機会というのはなかなか難しいでしょうけれど、
またお会いできる日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年10月31日 22:06
こちらこそ、お会い出来て良かったです!
ぜひ新潟へ遊びにお越しください!笑
2015年10月29日 9:24
めっちゃ濃いですねぇ!楽しそう(^^)

ヴェゼルの方とは何回かお会いしてて、ど真ん中もこ真ん中も行くと言っておられましたが、本当にいったんですね♪笑

新潟からでも結構な距離ですが、来年時間があれば山形から参加したいです♪笑
コメントへの返答
2015年10月31日 22:08
時間もお金も掛かりましたが、それ以上に得るものが大きかったです!
休みの都合がつくならまた行きたいです!
2015年10月29日 20:32
先日はお疲れ様でした。一緒に走らせていただいた黄緑です。(やっぱ普通車は速いのでこちらはほぼ全開でしたw)
ヴェゼルの方は特にお疲れの顔されてましたが無事に到着されたようで何よりです♪

ランクスやっぱシンプルでかっこいいですね♪
ど真ん中の時も拝見してミラーの色分けとかいいなぁと思い、今回ホイールリペアついでに真似てみてたんですが、やはり違うイメージとなってしまいましたw

また来年ど真ん中も行こうと思っていますのでそのときはよろしくお願いします^^


ps.帰り道ナビ無で帰ってたら別れるJCT間違えかけて空振りのバイバイしてました(恥)
コメントへの返答
2015年10月31日 22:12
こ真ん中お疲れさまでした。帰り際に楽しい時間をありがとうございます!
姫路城からの帰りは結構きつかったです。汗
また来年に向けてやりたいこともありますので、ぜひど真ん中でお会いできる事を楽しみにしています!

プロフィール

「今年も! http://cvw.jp/b/285540/41705792/
何シテル?   07/10 17:36
カローラGTからカローラランクスに乗り換えました! これまでの車はすべてカローラの名の付く車に乗ってきました。カローラって大衆車でブサイクってイメージです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/12 23:47:14
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/12 22:23:52
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
カローラGTに代わってメインとなった自身2代目カローラはランクス! もちろんぶれずにヨ ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
H14 COROLLA RUNX S
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
第二章「完」 AE111 COROLLA GT 2006年3月購入。購入時走行距離8 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
第一章「完」

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation