• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまなんのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

不景気。

先日に約6年前に働いていた職場の先輩と電話をしてました。

景気はどうすうっすか~?って感じで電話してみました。

当時の仕事は
まったく景気に左右されない職種で、ここ30年間安定して仕事もあり仕事の単価も変動がないような状況でした。お得意様のオーナー様も凄いお○持ちな方々ばかりでした。
その代わり従業員の仕事量ははんぱなかったです。
でも給料は手取りで「20」あるか無いかでした。
手当ては一切に無い会社でしたw。

たとえば、夜中の4時に会社へ戻ると電気がついていて営業の人が仕事しているし、当日は休みなので会社でそのまま寝ていたら1時間後の早朝5時に現場から数名が帰社、3時間後に再度集合で、8時には現地へ向かうといったスケジュールは当たり前でした。もちろん休みのはずの私もそのまま現場へ一緒に行かされちゃいました(笑。風呂も入る時間もなく現場で泊まり、車の中で仮眠も当たり前といったくらい仕事はありました。1週間で5キロ体重が落ち、歯も欠けてしまう事もありました。
「夜中の1時に現場行ってきて!」ってのも当たり前な環境でした。
逆に夜中の3時に現場へ先輩に助けにきてもらうなんて事もありました。
何時でも電話つながるんです(汗。はい。
ちなみに退職日は翌日の朝まで仕事してましたw。



「話戻って」
先輩の話だと今年に入ってからまったく仕事がなくなってしまったという事です。
私が働いていた当時、自社ビルも購入して、社長は高そうなベンツを所有しておりました。 でも今はベンツは売り払ったとの事です。
従業員も当時より収入もカット、またカットで人も辞めてしまったりと凄い事になっていると伺いました。



当時の仕事でお付き合いさせて頂いていた会社の社長、(無職の時に会社を紹介してくれたりと親切にしてくださった)へ電話してみたのですが
まったく仕事が無いということで、これから自社ビルを売るために不動産屋が査定に来るとの事でした。

ここでは書きずらい話もたくさんして「東京へ戻った際には必ずご飯でも行きましょう」とお約束をして電話を切りました。


なんか凄い複雑な気持ちになってしまいました。
いったいどうなってしまったのかなと。。。

今の会社で辛抱する事がとても重要だなと思いましたし、
こういったお金の掛かる趣味ができるだけでも幸せなんだなと
再認識しました。
GT-Rが所有できるだけでも有難い!、休日は暇なのが実は贅沢なんだなと。


ふと思ったので、書いてみました。


Ps
ちなみに当時の仕事とは親にも言えなかったのですが
ラ○ホの弱電システム関連の営業技術をしてました。
弱電工事をしてました。
皆さんは知らないと思いますが凄いシステムなんですよ~。
色々な珍道中もありました。

メンテ等で現場へ行くと働いているおばちゃんとかに
お菓子とかたくさん頂きました。
過去に色々な経験されている方も多くて話が凄く勉強に
なる事ばかりでした。

笑ったのが当時に自分が担当していた高級なホテル○コ○の建て替え工事が有り
ホテルの弱電システムや駐車場のセンサー等で現場へ行っていたのですが
みんカラのお友達である方もその現場を担当されていたとの事で
びっくりでした。 検査側なので立場は違いますが(笑。

こうして過去の話を思い出してみると今の環境がヌルい気がしてきました。
違った苦しさはあるから比較できないかな~。


以上。
2009年04月19日 イイね!

仙台での思い出

仙台での思い出愛知県へ転勤となってから10ヶ月の月日が経とうとしております。

今日は一日、携帯に入ってるカメラ画像を見てました(ありえねぇ~)。
そんな中、約3年前の懐かしい画像が!。

名古屋での生活に退屈な週末もたくさんありましたが、今の環境が贅沢な自分に気が付きました。

仙台への短期間転勤?の際は毎日の激務(帰宅は0時過ぎ)と少ない休日(とは言っても週に1日はあったかな~)、そして上司とマンスリーに住んでいた期間もありました。
田んぼが周辺にある地域に住んでいて休日は、知り合いもいなく、車も無く、一定期間(約1ヵ月半)はTVもなく。。休日は、会社へ行ってインターネットしたり、パチンコ屋で北斗の拳やジョジョの奇妙な冒険を読んで(4時間くらい)すごしたり、意味も無く田んぼ道を3時間歩いたりと時間を使ってました。
しかもロフトのみが自分の生活空間だった事がありました(汗。
寒い時期なのに、毛布もない生活!でした。

そんな中、救っていただいた先輩がいました。

当時、まったくサーキットに興味が無い自分でしたが、仙台ハイランドを走るというので(しかも2名ほど女子もくるし~w)お誘いいただきまして見に行きました。

仙台ハイランドのストレートを駆け抜けていく33RのLMを見て!「これだ~」て思いました。
あまりのパワフルさに感動しちゃいました。
当日の先輩はクラス2位でした。
本当に感動しました。




そして、約4ヶ月間はまったく遊ばないで生活をした結果・・・貯金が出来ました。本当にお金を使わない、遊ばない!生活をしました。
当時の会社はマンスリーが住まいで家賃がかからずだったたので貯金ができたのです。

東京へ戻った後・・・約3ヵ月後でしたが買いました。
エンドレスのフロントキャリパーのセット!。

そしてサーキットを走ろうと決めました。

もちろん、約7年間も「筑波をはしろう!」って言っていた先輩がいたこともありましたが!(笑。


思ったことをズカズカと書いてみました。



Ps
愛知へ来たときは・・・なんかつらい気持ちでしたが。。。
あのとき(仙台)の事を思い出せば、自由に使える、トイレ、、風呂、洗濯機がある今は良い生活かな~なんて。
生活する費用は今の方が負担がとてつもなく大きくかかってますけどねw。

仙台のマンスリーマンションでタイショーさんから夜に電話きた時に、外に出て電話しなくてはいけいという環境っぷりでした。
上司(部長と次長)と一緒に生活している期間がありましたから。



追伸

当初は2週間の出張を言い渡され。。。
週末は関東へ帰宅できる約束だったのに~w。
2週間では帰れずに!。

スーツ1着と5日間分の下着しか持っていなくて。

私服も靴もなく、苦労をした事もありました。

しかも最寄駅にはセブンイレブンしかなくて
週1回の買い物は片道1.8キロ(ゼンリン地図で距離を確認)を
歩いて往復!してました。
帰りがけは暇なのでアイスを買って食べながら帰りました。

甘ったれてきた自分を再度見直してみようと思います。


Posted at 2009/04/19 00:36:56 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月12日 イイね!

今日はバーべキュウでお花見。

今日はバーべキュウでお花見。今日は某友人宅の庭でお花見をしました。
思った以上に咲いておりました。満開でした。


雲ひとつない青空のもと、とても綺麗に桜が咲いてました。
でも花より団子とはこの事だと思いました。
花を見ないで肉ばかりをがっつりと食べてました。
普段飲めないビールもいつも以上に飲みました。
それと桜を見ないで、ドライカーボンの部屋へおじゃまをし、
ボンネットやトランクを持って遊んでました(謎。
ドライカーボンを持って遊んだのは人生初です。

それにしても久しぶりに、一時であっても嫌な事(仕事や人間関係)を忘れて
楽しめました。
友人がプライベートが自分を救ってくれます。

最後に蕎麦屋へ行った時に年末のイベント(走行会)の話で盛り上がり!
嫌な事を全て忘れて、大きな楽しみが出来ました。

Ps
蕎麦屋へ行った時にビールかな?飲み過ぎ??(元々飲めないので)
で頭痛がひどくて。。。頭痛薬で一気に元気になりました。
蕎麦屋へ入った時に無口な自分が(謎。元気になりましたw。


今日は楽しい1日となりました。


やっぱり自分が一番アホでした。
Posted at 2009/04/13 00:26:57 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FD3Sは売って気分一新。 http://cvw.jp/b/285556/44527634/
何シテル?   11/01 12:43
(@゚ー゚@)ノ たまなん  ←こんな顔してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

本日も飛び込み利用も大歓迎です!いつもたくさんのご利用ありがとうございます。営業時間を変更して町田にて営業中です。よろしくお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 08:36:53
まだ暫定ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 19:47:45
Attack東北 2016-Day1 -走行編- 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/06 09:28:15

愛車一覧

シボレー タホ シボレー タホ
貴重な2Dr タホに乗ってます。 古い車なので不具合はでますが、エアコンとドアの開閉に関 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
かっこいいよー 😄 購入時からまともに走らない車だったので2020年8月に売却。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
四人乗れます。 社外インタークーラー オイルクーラー 銅ラジエター サイトウロールゲージ ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
シルバー、ルーフレス、電動スライド無し。 約17万 本当は、ブラックのライダー、ルー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation