• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんいち/Dolphinのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

色々調べてみたら…

色々調べてみたら…
足回りを交換して車高が上がってしまったのは前のブログで書きましたが… これはこれでいいのですが… 自分の浅はかな考えの為に、この様な尻上がりの車高になってしまいました。 というのも、「NBビルシュタインのショックにノーマル用スプリングを組み合わせれば、乗り心地良さそうじゃねぇ?」なんていう短 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/14 19:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月07日 イイね!

凄い侵食力です

凄い侵食力です
昨日の事なのですが 仕事終わりでいつもの様に会社から出て駐車場まで行くと ボンネットに鳥の糞が乗っていまいした。 家に帰って除去したのですが… 塗装に侵食していました。 コンパウンドで侵食面を整えようと思ったのですが 結構深い部分まで侵食しているらしく 結構荒めのコンパウンドで擦る事 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/07 18:51:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

大切な物は無くしてからやっと判る

大切な物は無くしてやっと判るものだと… そう、いつまでも腐れ縁で仲良くしてくれていたあの娘もいつの間にか結婚してしまい 人様のお嫁さんになってしまって初めてその大切さに気がつくもの… そんな、後悔ばかりの日々のしんいちです(笑) さて本題です 先日の、ブログでもう新品の部品が出ないと ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 15:38:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日 イイね!

背伸びがしたかったんだね

背伸びがしたかったんだね
ドルフィン号は車高が高いのが特徴ですが 今まではNB1の純正NB8用ビルシュタイン&バネでした。 10万km走ってヘタってきていたのと リヤの助手席側のダンパーから異音がしてきていたので 交換しました。 今回は、NB3の純正NB8用ビルシュタインと、純正NB6用バネにしたのですが ...
続きを読む
Posted at 2011/06/18 14:32:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

軽井沢、今年もか!?

軽井沢マジックという言葉はどこに行ってしまったのでしょう? 雨… 雨… (今年は第一駐車場のチケット間に合わずで、第二駐車場でした~) 雨の中、果敢にもボンネットオープンして、軽井沢暦カレンダーを販売する方や DKシリーズを展示するおなじみナガヤスさん! ナガヤス ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 19:04:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月02日 イイね!

信一的金週間日記

ニッタ的車庫、訪問。 突然訪問。千客万来。 ナガヤス的電子日記 特別刺客(笑) ユーノス共、安眠万歳。 低視点、直視。 翌朝、磨人! 三角的振動工具、使用。 namikazu訪来 談笑後、namikazu的地図案内 舞州運動広場「舞州走走練習会」 たっき ...
続きを読む
Posted at 2011/05/02 16:46:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

きっと誰も共感してくれないブログ…

自分は「マッドガードふぇち」である。 個人的には86のマッドガードが好みです…(笑) 以前、ドルフィン号にも純正マッドガード(つや消し黒塗装vr)を取り付けたり 汎用品のマッドガードを取り付けたりして色々試してきた。 それで、今回新たにマッドガード製作しました。 ふ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 16:59:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月10日 イイね!

何語を教えてくれるんだ!?

何語を教えてくれるんだ!?
とある広告に目が止まりました んっ? ロードスター? んっ? … … あっスペルが違うか(笑)
続きを読む
Posted at 2011/03/10 19:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

ギンギラギンにさりげなく…

先日、やっと問題だったキャリパーを交換しました ところが、新品のキャリパーはこんなギンギラギンな色でした。 反対側のキャリパーを見るとこんな色です う~ん、気になりますね… というわけで パッドだけ外して、マスキングしての簡易塗装しました フロントもついで ...
続きを読む
Posted at 2011/02/26 15:05:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

遂に1年に1回に…^_^;

遂に1年に1回に…^_^;
最初は、今日は磨きました… その内、今週は磨きました… 今月は磨きました… そして遂に今年も磨きました… というわけで今年も少し磨き進めました。 一部ですが♯1000まで行きました。 もう妥協してこれで装着しちゃおうかしら~
続きを読む
Posted at 2011/02/20 14:36:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「素敵なオ・モ・テ・ナ・シ・ http://cvw.jp/b/285570/38324536/
何シテル?   08/03 21:12
自分の名前が「しんいち」で、車の名前が「Dolphin号」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お前のゴースト劣化コピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:51:37
“新しいロードスターは、 どうあっても軽くなければいかんのじゃ。” “新型ロードスターのデザインは、 どうしても夕陽に映えなきゃダメなんだ。” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 11:06:48
障害者エリアに駐車する奴なんかには 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/28 14:30:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター Dolphin号 (マツダ ユーノスロードスター)
マリナーブルーのユーノスロードスターです。 なんとなく癒し系な感じなので 「ドルフィン号 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
友達から3万円(車検6ヶ月付き)でゲットしました。 この車では、LEDを使ったり、ジムカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation