2009年08月30日
この前発覚したトラブル・・・
部品が入庫したらしいので本日作業してもらいました。
ドアロックアクチュエータはちょ~動きがよい!
さすが新品!こんなに動きいいなんて・・前から壊れぎみだったのかな?
保証で直しのオイルプレッシャーセンダーゲージ。
レスポンスはかなり良くなったけど・・・動き幅が広くなった。
新車でどうかわからんからこんなもんなのかね?
まぁこれで安心して遠出出来そうです。
金曜からもてぎ・・・・JOY耐です。
Posted at 2009/08/30 21:19:41 | |
トラックバック(0) |
アルテッツァ | 日記
2009年08月25日
運転席のドアがロックしない・・・・
気づいたのは夏休み中。
駐車場に車を停めてセキュリティでドアロックした後…
閉まってるか確認するのにドアノブに手をかけて・・ってみなさんやりません??
俺、癖でやるんですよ。
やったら・・・・ドア開いちゃいました
あれっ?????
セキュリティの警告音が ビービー!!!!
ロックの確認音してた???よなぁ・・・・
その時はロックし直しして作動したんでよかったんですが・・・
今週に入ってからは 数回ロック、アンロックの作動させないと
ダメです
来月車検だからその時に修理すればいいや・・・
のんきなこと言ってられなくなりました
ネッツのDラーへダイブ!!!!!!
予想はしてましたがロックアクチュエータ交換です。
たいした金額じゃなかったですけど・・・
Dラーの方も・・・
このトラブルは結構多いんですよ。 だとさ。
部品が来たら作業してもらいます。
ついでにメーター内の油圧計もへんちくりんな動きをみせていたので見てもらいました。
オイルプレッシャセンダーゲージ交換だってよぉ~
やっぱり~・・・・・・
かなり高負荷で走ってる時に油圧計が下がった時は ビビったね
みんカラのアルユーザーの方々もなった方がいらっしゃったらしく
メーカーから対策品がでてるそうな。
保証で交換してくれるみたいです。
もてぎまでには直しておきてぇなぁ・・・・・
アルを買って8ヵ月。
中古車なんてこんなもんね。
Posted at 2009/08/25 22:38:27 | |
トラックバック(0) |
アルテッツァ | 日記
2009年08月16日

今回、混走の為、
NA1600、MR2、
カローラアクシオGT
一緒に走ります。
N1600は賞典外のシビックがいるんですけど・・・
お話にならないくらい速い。
シビックだけで1クラスにした方がいいよね。
なので淋しいですが
3 台の争い。
予選、決勝は富士のHPで見てくださいな。
見てるだけでも
ちょーおもしろかったよ
なんだかんだで台数増えたりして(^^)
カローラアクシオGTも白熱してましたね。
1レースでアッチコッチのバトルがあるのは盛り上がるね!
Posted at 2009/08/19 02:15:49 | |
トラックバック(0) |
富士チャンピオンレース | 日記
2009年08月16日
富士チャンピオンレース
第4戦
今回ウチの111軍団は・・・・・・
おやちゅみです。
なぜかって?
まぁいろいろあるんですよ。
それが伝染したわけではないですが、
111エントリーが
ちょ~すくねぇ
それはさておき・・・
今回は。。。
86 っす!
耐久でも使った社長の86。
N1600クラスにエントリー。
お知り合いの86も2台。
これは楽しみですな。
Posted at 2009/08/19 01:46:04 | |
トラックバック(0) |
富士チャンピオンレース | 日記
2009年08月15日

行っちゃいました。
夜出ましたが、渋滞じゃないけど
混んでますねぇ・・・・
予定より遅く到着。
ビール冷やして起きててくれたよ。
なんだかんだでAM3時まで飲み、就寝。
朝8時にたたき起こされ・・・
さぁ、おこちゃまのお相手のスタート!
ちょー眠いのですが、まずは公園へ・・・・
運動不足解消になったでしょうか???
あっという間に夕方。
待ってました!温泉!
なんか奇妙なものもやってました。

風呂に気持ちがイッテタので詳しいことは覚えてませんが・・・
魚ちゃんが足をスベスベにしてくれるそうです。
おこちゃまはあまりケガレがないのでちょっとしか魚ちゃんが寄ってきませんが
俺が足を踏み入れた瞬間。。。。。
魚ちゃんが・・・
ドォーーーーーーーーーーーーーーーーーー
俺の足に集合!!!
ケガレタ大人です・・・
風呂、マッサージで満喫しました。
花火まで見れてラッキー!
明日は富士です。
Posted at 2009/08/19 01:06:55 | |
トラックバック(0) | 日記