• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮襟のブログ一覧

2019年02月27日 イイね!

予定通りに翼端板を作ってみた

予定通りに翼端板を作ってみたアルファに取り付けた🔧安物の汎用ウイング








正規の向きでは気に入らなくて










逆向きに取り付けて、多少は良くなったものの…




どうしても気に入らなくて😞









…ならば、と言うことで自作する事に👍








先ずは段ボールで型取り










こんな感じかな!?










切り出して再度取り付け










良いのか悪いのか分からないけど










これをベースに










作ることに決定✴️










少しでも完成をイメージしやすいように










薄い鉄板で切り出し取り付け










段ボール仕様からは形状を変えました











最終形状が決まったので、アルミ板に型を写します










型の通りに切り出し










取り付けネジ穴をあけて、曲げ加工を施します










仮止めして、少しづつ曲げ角度を修正して行きます











これで翼端板の形状は決定










良い感じ!?…と思ってるのは自分だけ(笑)











これをウィングと同じく艶消しブラック仕上げにしていきます











艶消し黒のカッティングシートで✂…と思ったのですが🤔










切断面の処理を考えた場合、📷のようなゴムを付けるのも見た目が野暮ったい気がして










塗装する事にしました💨








黒染めスプレーで仕上げようかと思ったのですが、近くのホームセンターに在庫しているところがなかったので








ミッチャクロン様にお願いする事に😍










小さな部品だったのでスプレーガンではなく、模型等でお世話になってるエアブラシで塗りました💨








仕上げに艶消し黒を塗装して完成✴️










元の翼端板から










自作の翼端板にチェンジ🔃










かなり「やる気満々」な感じになっちゃいました😅










リアから見れば目立たないだろう🤔










…なんて通用しないですね💦










それでもアルファなら許されるだろう…って勝手に思い込むことにしました👍










嫁さんは許してくれないだろうけど(笑)









黙ってればバレない!?







( ̄▽+ ̄*)







Posted at 2019/02/27 14:32:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ・ロメオ147 | 日記
2019年02月24日 イイね!

指一本入るかどうかの…

指一本入るかどうかの…



嫁さんの…









( ̄▽+ ̄*)










アルファのタイヤとフェンダーの隙間😆










ギャップや轍でアンダーカバーが擦れまくるので









大人な!?車高に上げました(笑)











せっかくの車高調を生かしきれていないけど、自由度があるのが良い所✴️











ついでに!?








ずっと悩んでいたアクセル&ブレーキペダルを🔧








色々と探してたけど、コレ⤴️って物が見つからなかったのですが😞








ガレージにあったプジョー307SWのアルミペダルがピッタリ💡










若干、ブレーキペダルがはみ出してますが💦









ドアを開けた時に華やかになりました🎵










他にも色々とネタ&パーツを購入済なのですが、空いた時間に作業するので








なかなか進みません😱







Posted at 2019/02/24 17:52:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ・ロメオ147 | 日記
2019年01月08日 イイね!

嫁さんの要望で

嫁さんの要望で納車時に嫁さんが言っていた

「リアスポ付けて❤」

に応えてみた👍






純正は¥高いので、汎用品の安いヤツです









まずは位置決め









そして、仮止め🔧









そのままだと位置が高すぎるので、汎用ステーで少しでも低くなるように取り付けます









せっかくなのでウイングにステッカーを貼ってみました









ベースが艶消し黒なので、艶あり黒のカッティングシートで切り出しました✂



良く見ないと分からない感じが〇






翼端板の取り付けはコチラが正規なのですが…










ひっくり返した方が違和感無いようなのでコチラで取り付け🔧










念の為ネジ止め剤で固定









これでも自分のイメージとは違う🤔









何となく不安だったので、コネクションロッドを追加しておきました




本当ならウイングの端に付けた方が良いんでしょうけど…






一応、逃げ(直接的に力がかからないように)の取り付けをしましたが…










こんなんで、ガラスとか大丈夫なのだろうか🤔



でも、かなり強度が増しました✴️







悪くは無いけど…









良くもないな(笑)









前から見れば分からないからヨシとしよう😓









翼端板の形状が気に入らないので、時間がある時に好みの形で作ってみようと思います👍






ただ…






この姿を見た嫁さんが…






こういうウイングを頼んだ訳では無い…と
(´・ω・`;)






想定内である(笑)
Posted at 2019/01/08 10:54:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファ・ロメオ147 | 日記
2019年01月03日 イイね!

締まりの無い…

締まりの無い…アルファのサンバイザー☀︎





リサイクルショップでゲットした物を取り付けてみた🔧








もはやノーマルのバイザーは普段から垂れ下がり📷こんな状態😓








こちらは運転席側を強引に取り付けた状態🔧









バイザーが横に長過ぎるのでL字金具で対応しましたが、見映えが悪いので何か考えないと🤔










やっとサンバイザーを畳めるようになりました⤴️









バイザーを下ろすとアルファに似つかわしくないモニターが現れます(笑)







気が向いたら配線繋いでみようかと思いますが、使う事もないので報告できるかどうか…💦







午後、ホームセンターに買い物に行ったら¥SALE¥品のミラー型ドライブレコーダーをみつけたので…







買ってみた(笑)










パッと見は普通のルームミラーですが










ドライブレコーダーの映像を映すこともできます








真ん中に映るなんて…







とっても邪魔(笑)






嫁さんの車なので、何かあった時に役に立つように…と取り付けましたが、役に立たない事を願いますね😅
Posted at 2019/01/03 18:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ・ロメオ147 | 日記
2018年12月27日 イイね!

男は黙って

男は黙って





シャコタン( ̄▽+ ̄*)






なんと素晴らしい響きなんでしょう😍






なのに…






我が家のアルファロメオ147は…






まるで四駆(笑)







多分、娘のパッソよりも隙間が😱








リアは余裕で👊拳が入るくらい😨









勢いでポチッた車高調が予定よりも早く届いてしまったので









我慢できませんでした(笑)









嫁さんの車なのにね😅









ホットロッド🚗💨








スカスカのリア回りも🔧








いい感じになるはず🤔








念の為、嫁にバレないように1番Softにしておきました✴️








バレるな(笑)









そして…






ついでに…






来年の春頃の姿を見たくて…






履き替えてみた🔧








本当は黒いのが良かったけど








あくまでも嫁さんの車なので








こんなもんでしょ🤔









あっ💦リアスポどうしよう😨



Posted at 2018/12/27 23:42:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ・ロメオ147 | 日記

プロフィール

「年間購読のお陰で少しだけ早く読める♪」
何シテル?   05/02 15:56
ロータススポーツ135、アバルト595、シトロエンC4ピカソ、ボンゴトラック、YAMAHA YZF-R25、HONDA FTR223、中華モンキーを所有してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
嫁車のカイエンからの乗り換えです。 プジョー3台、シトロエン1台の全てで、お約束トラブル ...
アバルト 595 (ハッチバック) アダルト ボンキュッボン-w (アバルト 595 (ハッチバック))
シトロエンC3とアルファロメオ147のどちらか1台にする予定でしたが、シトロエンC3がタ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
並行輸入のロータススポーツ135です。2002年式、今年で23年の付き合いになります。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
レーサーレプリカしか興味がなった10代〜20代 2ストロークがやめられなかった30代 イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation