• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮襟のブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

研修旅行(川越編)&総括③

研修旅行(川越編)&総括③最終日、東京経由で消防博物館に行く予定でしたが


前日に赤レンガ倉庫組がハンマーヘッドにある「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory」でお土産が買えなかったらしく、日程変更で朝イチ(開店1時間半前から)並ぶことに



以前は普通に買えていたのに何をきっかけにバズったのでしょう?


ちなみに買い終わって、店の外にでたら150人くらい並んでいてビックリでした👀


午前中には完売してしまうらしいです


予定変更があったので、三日目のメインの目的地の川越へ直行🚌




とにかく人だらけ(のうちの一人だけどw)




鰻と芋が有名と言うことなので




鰻をいただくことに😋



店内にはジャズが流れ、お洒落な空間のお店でした


小江戸を散策したいところですが、人の多さで買い物はせずにバスに戻りました


一応、三日間の全日程を終了し帰路についたわけですが



旅行初日の綺麗な🗻富士山から始まり


江の島

鎌倉



小江戸川越



食べ物も堪能

はなたれ




すみれ

江の島釜揚げしらす丼

プリン

釣りきん


川越で鰻


コロナ禍の影響で数年ぶりの消防団の研修旅行でしたが


消防団歴四半世紀+αの私ですが、今までの研修旅行でもベスト3に入るくらいの楽しい旅行になりました⤴️










Posted at 2024/01/30 16:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団活動 | 日記
2024年01月27日 イイね!

研修旅行(鎌倉編)②

研修旅行(鎌倉編)②研修旅行の二日目は鎌倉エリアです




ここが某バスケ漫画で有名な踏切?




先ずは江の島散策からスタートです




今日も富士山がきれいです♪




早い時間なので観光客もまばら



たこせんべい食べて


混む前に早めのお昼🍺




只今、禁漁期間なので新鮮な生のしらすは食べられません




江ノ電で移動のために駅へ向かう途中、美味しそうな店を見つけ




プリンを食らう😋



写真はクラシック(硬め)ですが、柔らかタイプはネットで買えるみたいです


江ノ島駅から終点の鎌倉駅に向かいます




ちなみに、こんなに狭いところを走るんですね(・・;)




多分、初江ノ電🚃




狭い街の中を走っている江ノ電🚃ビックリです!!




鎌倉駅に降り立ったということは、次の目的地は




わかり易すぎますね




小町通りは激混みだったので段葛へ避難(笑)




目的地の鶴岡八幡宮




昨日の箱根神社に続いて、階段上るのが辛いお年頃😓




が、いい景色が見れたから許す(笑)




みなとみらい地区を散策したいという意見が多かったので、短縮日程に


赤レンガ倉庫組とガンダム組に分かれ




あと数ヶ月でなくなってしまう「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」へ




私はガンダムには詳しくはないですが




ガンダム世代ではあるので、見ておいて良かったです☺️




夜は中華街でしたが、評価の割には…(*_*;




地下鉄で馬車道駅まで戻り、二日目のラーメン🍜




「すごい煮干ラーメン野毛 すし 釣りきん」




昨日、ここで食べた組は「すみれ」に行ったみたいです



釣りきん組は5人だったのですが、若手3人は食後に隣りにある「一蘭」に並んでました(笑)



そんなこんなで二日目の夜が更けていきます



明日は、とうとう最終日


Posted at 2024/01/30 16:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団活動 | 日記
2024年01月26日 イイね!

研修旅行(箱根編)①

研修旅行(箱根編)①26日の金曜日から地元消防団の研修旅行に参加してきました


初日は箱根方面へ




天候にも恵まれ、車窓からは綺麗な🗻富士山が👀




意外にも来たことがないという団員も多く




お約束の大涌谷の観光でスタートです




早速、黒たまごを購入し




これで寿命が7年延びた(笑)



前回も食べたから14年だな( ̄ー ̄)


大涌谷から見る富士山



大涌谷では、ほとんど日本語が聞こえてきませんでした👂


ロープウェイで芦ノ湖へ




海賊船に乗船する待ち時間




快晴で無風、寒くなかったので最高の観光日和☀




船内は空きがなかったので一番上のデッキで




箱根園港でおりて昼食を



牛肉のひつまぶし😋


バスで箱根神社へ🚌💨



沢山ご利益を授かり


宿泊先のみなとみらい地区へ




宿泊先は折り鶴のあるホテル




初日の宴会は、私がオススメした「魚と酒 はなたれ 野毛本店」



12月にも嫁さんと来たばかりですが


何度来ても飽きないんです♪




コース料理で飲み放題なのですが




気がつけば




追加料理&お酒でやりたい放題(笑)




牡蠣フライは安定の美味しさ




キンメの煮つけの大きさには皆びっくり👀




飲んだあとのラーメンは二手に分かれて




私は、いつもの「すみれ」




1日目がすみれってことは、明日はもちろんw



観光で歩き疲れたせいか!?ホテルに戻ったら


すぐに寝ちゃいました(-_-)zzz



Posted at 2024/01/30 16:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団活動 | 日記
2019年11月10日 イイね!

消防旅行3日目

消防旅行3日目




旅行の最終日は、観光無しの移動のみですが









朝から(10時)お好み焼きです😅









伊丹空港の食事出来るところは11時開店なので、やってたのがココだけだったんですけどね💦









マダム○ンコのクリームブリュレを爆買いしているの図



全部で20個近く買いました(笑)





今回の旅行に来れなかった団員のお土産分も入ってます👛





あっという間の消防団旅行✈









バスの車窓から見るスカイツリーを見て切なくなりながらも…









最後の〆は…







期待通りの麺でした(笑)






Posted at 2019/11/11 17:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団活動 | 日記
2019年11月09日 イイね!

消防旅行2日目

消防旅行2日目





2日目は京都観光に行ってきました








京都へは高校の修学旅行以来なので








33年ぶりになります









朝飯食べてないので伏見稲荷の鳥居をくぐる前に腹ごしらえ😋









雲一つない良い天気に恵まれ








いよいよ








鳥居を








くぐり








行けども行けども頂上までたどり着けず









四つ辻で戻る事に💦








戻る途中で😺❤








疲れた体に肉巻きおにぎり♫








タクシー移動で清水寺へ🚕





男5人でスイーツ(笑)



この店舗の店員さんの酒○さん可愛かったです♫







タクシーで清水寺へ









33年ぶりなので、初めて見るものみたいな









よりによって屋根改修中だし(笑)









そして、紅葉🍁も…😓









でも、別な意味で貴重な眺めかも🤔




…と言い聞かせて八坂神社まで🚶







移動の間も京都の町並みは










観光客を飽きさせる事はないですね♫









八坂神社に着いた頃には




体力の限界😱(笑)





まだまだ行きたい所はあったのですが、時間と体力の都合で大阪に戻りました😆









駅裏のヨドバシカメラのビル内









今回の旅行初のお好み焼きを😋








可愛いお姉さんに









焼いてもらう♫








ホテルに戻るタクシーの車内から見えるイルミがキレイでした✨








2日目は全員揃っての宴会は無かったので








昨日の2次会と同じ店に、違うメンバーと🍺









今夜の〆ももちろん⤴








ラーメン(一蘭)🍜で決まり👍








今日も楽しかったなぁ〜と、夜景を見ながら思い






歩き疲れた体をリセットするためにマッサージ(健全なw)で旅行2日目が終了です😌






Posted at 2019/11/11 17:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団活動 | 日記

プロフィール

「年間購読のお陰で少しだけ早く読める♪」
何シテル?   05/02 15:56
ロータススポーツ135、アバルト595、シトロエンC4ピカソ、ボンゴトラック、YAMAHA YZF-R25、HONDA FTR223、中華モンキーを所有してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
嫁車のカイエンからの乗り換えです。 プジョー3台、シトロエン1台の全てで、お約束トラブル ...
アバルト 595 (ハッチバック) アダルト ボンキュッボン-w (アバルト 595 (ハッチバック))
シトロエンC3とアルファロメオ147のどちらか1台にする予定でしたが、シトロエンC3がタ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
並行輸入のロータススポーツ135です。2002年式、今年で23年の付き合いになります。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
レーサーレプリカしか興味がなった10代〜20代 2ストロークがやめられなかった30代 イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation