• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮襟のブログ一覧

2019年11月08日 イイね!

消防旅行1日目

消防旅行1日目





2年ぶり(自分は3年ぶり)の消防団の旅行✈









今年初めにも家族旅行で来たような気がするが









個人的には男だけのほうが⤴(笑)








まずは昼ご飯









…と、串カツの定番の「だるま」に入店









初っ端から食い倒れる💦









油にやられたお腹をさすりながら









大阪を満喫する









ど定番のグリコ\(^o^)/









ドン・キホーテの観覧車








男3人で乗ってみた😁








見た目と裏腹に、かなり怖い😱








夜の宴会はA5ランク🐮のすき焼だったけど








串カツでやられた胃は1枚しか食べられませんでした😭








夜も街へ繰り出し








キャッチに捕まりながらも








お目当てのたこ焼き屋








「くう」で本場の味を食す😋








まだまだ続く長い夜🌝








風俗組とお別れし(笑)








たまたま入った居酒屋が








当たりました😍








寿司だけ食べたわけではないけれど








📷撮ってませんでした💦








1日目の夜は、微妙な(笑)塩ラーメン🍜で〆ました







2日目に続く…







Posted at 2019/11/11 17:25:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 消防団活動 | 日記
2019年10月13日 イイね!

台風19号

台風19号



今回の台風被害にあわれた方へ、心よりお見舞い申し上げます






昨日は地元の消防団員として、地元の巡回や避難誘導、交通整理等を団員総出で手分けして行ってきました






那須の水害や鬼怒川の堤防決壊の際にも消防団として活動してきましたが、今回の災害との違いは





町民の災害に対する行動(避難)が早くなってきている事





テレビ、ラジオ、ネットでの報道によるものも大きいのかな!?





言われてから行動するよりも、言われる前に行動する位が◎って思っているので、良い傾向だと思います





ただ、避難所に来ても車のエンジンかけたまま降りない(避難所建物内の入室拒否)人が居たのですが、避難所の職員さんや巡回している我々も心配になってしまうので





出来れば指示に従ってもらえると有り難いんですけどね💦





地元のメインの通り(旧道)は川になってます








バイパス道路は水の溢れた田んぼの藁(稲刈り直後の為)が道路を塞ぎ通行止め









2〜30センチ位積もってます








消防団員による藁の撤去








この行動は消防団の仕事では無いのは分かっていますが、目の前で起こっていることに対し団員で話し合いあいました



もちろん行政にも報告し、許可(すんなりとはいかなかったが)はいただきました





災害時の行動(急を要する)って難しいとは思いますし、事故等のリスクもある(どこが責任をとる!?)ので慎重に動かないといけないと思います





…ってのは建前で、実際の災害現場に居たら1秒でも早く行動しないといけないこともあるし、何とかしたいと思うってのが本音ではありますね💦









疲れの為に遅い朝を迎えたら👀






昨夜の事が嘘のように





まだまだ風は強いので、十分に気をつけていただきたいですね(^^)










Posted at 2019/10/13 12:26:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 消防団活動 | 日記
2019年05月26日 イイね!

ポンプ操法🏃昼練

ポンプ操法🏃昼練




今日は宇都宮のろまんちっく村で行われているFMMに行きたかったのですが…







後輩から📲







人が足りないので…と😨







詰め所へ🚗💨







なかなか見れないポンプ車とレクサスLCのツーショット😁




ちなみに隣の建物は駐在所なので、角度を変えて撮影するとパトカーとのスリーショット📷になりますよ😁







午前中は河川敷にて4番員の個人練習










もちろんサポート役も居ないと練習にならないので人手が必要になります










4番員、サボって!?釣りを始める…






…が、こんな息抜きも必要なんですよ⤴️







午後は全体練習の為に、場所を移動🚒💨





今年は2番員と3番員が新人なので一通り出来るようになるまで教えるのが大変です🤔







あと1ヶ月、体力持つかなぁ~😵


Posted at 2019/05/27 08:08:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 消防団活動 | 日記
2019年05月25日 イイね!

消防団規律訓練

消防団規律訓練





毎年恒例の消防団の規律訓練&中継送水訓練に参加してきました🚒💨











来月22日の本点検に向けての練習です











ポンプ操法大会の練習もあるので、1年で1番忙しい季節です💦




今年は初めての会場(道の駅)なので、勝手が違いすぎて大変でした😱









先週仕事で居ない時に、この前落札した次期愛車の画像を嫁さんが送ってきたのですが👀










思っていたよりも鮮やかな赤色なのに驚き(笑)










おそらくノーマルグレードだと思われます(不明)










このフロントガラスがC3の最大の特長ですね⤴️










お洒落な白っぽいシートも可愛くて良いです










多分、我が家のファミリーカー(メイン)になりそうです✴️









とりあえず車検取得の為に車屋に戻って行ったので…







乗れるようになるのは来週かな!?











Posted at 2019/05/25 14:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 消防団活動 | 日記
2019年01月28日 イイね!

刺激を受けて

刺激を受けてみん友さんがマフラーカッターを取り付けたのを見てしまったので…







自分のにもイタズラしてみようと🤔







仕事の休憩時間🕙ノーマルのカッターに










ステンレスのパイプを










ハメてみた🔧










…が、イマイチだったのでノーマルのカッターを外してみる







こっちの方がカッコいいかも!?



…が、少し細いかな😰







外したカッターを










イタズラしようとしたら…








火災を知らせるサイレンが😲👂







携帯を確認したら林野火災を知らせるメール✉️







現場に急行です🚒💨










火災自体は大した事はなかったのですが、水利までが1キロ以上先のために







我が部のポンプ車は中継に入りました










無事に消火活動が終了したのが🕔五時近く










ポンプ小屋に戻り、ホット缶コーヒーと肉まんで温まってから帰宅🚚💨







消火活動で疲れ切ってたのですが、やり損ねたカッターのイタズラを再開







火災の後の火遊び!?は気が引けますが😅










焼き色をつけてみました🔥









悪くは無いけど良くはないので、汎用マフラーカッターを探してみようと思います⤴️


Posted at 2019/01/28 20:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 消防団活動 | 日記

プロフィール

「年間購読のお陰で少しだけ早く読める♪」
何シテル?   05/02 15:56
ロータススポーツ135、アバルト595、シトロエンC4ピカソ、ボンゴトラック、YAMAHA YZF-R25、HONDA FTR223、中華モンキーを所有してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
嫁車のカイエンからの乗り換えです。 プジョー3台、シトロエン1台の全てで、お約束トラブル ...
アバルト 595 (ハッチバック) アダルト ボンキュッボン-w (アバルト 595 (ハッチバック))
シトロエンC3とアルファロメオ147のどちらか1台にする予定でしたが、シトロエンC3がタ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
並行輸入のロータススポーツ135です。2002年式、今年で23年の付き合いになります。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
レーサーレプリカしか興味がなった10代〜20代 2ストロークがやめられなかった30代 イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation