• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮襟のブログ一覧

2022年09月03日 イイね!

バイクを保管するための場所

バイクを保管するための場所



とある事情により









仕事場の事務所の隣に小屋を増築









さすがにDIYって訳にはいかないので、大工さんにお願いしました









ある程度の形になってからはDIYの開始です



透湿・防水シートを貼り






外壁には「なんちゃってカフェ」同様に塗装した板張り仕様








仕事場の色に合わせて顔出しNG4人組ボーカルグループのようにグリーンに-w








入り口側は「なんちゃってカフェ」に合わせてイカ天出身4人組ロックバンドのように(ブルー)グレーにしました-w








元の建物との統一感出たかな!?









まだ完成では無いのですが、仕事場の事務所のリフォームの為に









事務所に保管していたバイクを








大移動💨



R25とNチビは奥のガレージに入ってます






今は乗らない(乗れない)バイク達なので、ギュウギュウ詰めに








スペースがもったいないので棚吊りました









サッシまわりと出隅入隅に塗装した貫板をアクセントに









屋根は捨てるほどある(笑)銅板を使いました✂



屋根屋なのに1ヶ月も屋根工事せずに放置してたので


近所の人に「やっと本業(屋根)始まったね⤴️」って笑われました😅







気休めに真夏の熱を逃がすため換気扇を取り付けました🔧








外のカバーを買いに行くのが面倒だったので銅板で作りました✂



どうせなら大きい換気扇にすれば良かった😅







トトロの猫バスが来てくれる事を期待しながら作ったバイクガレージ(物置-w)









残るは入り口の外灯💡や装飾の仕上げ✨








オーソドックスな外灯💡じゃつまらない(>_<)






…と言う、いつもの病気を発症😷






バイクのガレージ(物置)って事で



分かりずらいと思うので







アップ📸








バイクのライトとサスペンションを合体して作りました🔧



バルブはH4…では無く、E17サイズのソケットを組み込みLED仕様になってます💡






近くで見ないと分からない…



…と言う、自己満足の世界ですね-w






ウインカーやメーターを付けるのもアリかと思いますが、ゴチャゴチャしそうなのでバイザー付けるくらいですかね🤔






仕上げの看板やステッカーは全体的なバランスを見ながら少しづつやっていこうと思います





何故に⁉️バイクガレージを作ったか🤔は数日後にブログにてアップします⤴️









Posted at 2022/09/03 20:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

「年間購読のお陰で少しだけ早く読める♪」
何シテル?   05/02 15:56
ロータススポーツ135、アバルト595、シトロエンC4ピカソ、ボンゴトラック、YAMAHA YZF-R25、HONDA FTR223、中華モンキーを所有してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
456 78910
11 121314 151617
1819 20212223 24
252627282930 

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
嫁車のカイエンからの乗り換えです。 プジョー3台、シトロエン1台の全てで、お約束トラブル ...
アバルト 595 (ハッチバック) アダルト ボンキュッボン-w (アバルト 595 (ハッチバック))
シトロエンC3とアルファロメオ147のどちらか1台にする予定でしたが、シトロエンC3がタ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
並行輸入のロータススポーツ135です。2002年式、今年で23年の付き合いになります。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
レーサーレプリカしか興味がなった10代〜20代 2ストロークがやめられなかった30代 イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation