• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮襟のブログ一覧

2018年12月20日 イイね!

トラックいじり🔧

トラックいじり🔧安物のLED(H4)








パッと見は¥高そう!?








って言うか、今まで買ったことないから分かりませんが😓



結果、安物でした😅






安物のフォグランプ(&スポット!?)








一応コーキング処理








純正品と同じ位置に🔧








4パターン楽しめます👍



…が、安物でした(笑)






ヘッドライトも他のバルブと同様に白くなり🎵








フロントのウインカーもLED化(抵抗器入れました)








フロント回りを全てLED化💡…と思ったら、フォグランプが😱








いつになったらオール💡LED化になるのかニャ~ฅ•ω•ฅ



Posted at 2018/12/20 20:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2018年12月16日 イイね!

嫁さんにイタズラ😍

嫁さんにイタズラ😍いや、嫁さんの車にイタズラです(笑)







ちょっと前のネットショッピングのキャンペーンの罠にハマり…😓






色々と車のパーツを買ってしまった👛






まずは妙に長いルーフアンテナ









エリーゼ同様に短いタイプに交換🔃



エリーゼのよりも安い¥330でしたが、ちゃんとネジは使えました😁







何となく!?見た目の良くないナンバープレート










トラックとミニに付けてみたナンバープレート角度調整ステーで極力正面から見えるようにしてみました🔧










横から見ると下の方が出てる感じなので










下を向くように🔧










ノーマル状態よりは










良くなったかな!?











続いてはボンネットを開けて











エアクリーナーをダイレクトタイプに🔃





かなり吸気音が五月蝿くなりました😨








〆はガソリンタンク…











…ではなくマフラーです(笑)










デカすぎます😱










お陰で、かなりの軽量化になりますね⤴️











ノーマルが大きかったので、スカスカ状態😁










これって車検通るのか🤔?










音は程よい低音で大き過ぎないのは良いんだけど…





親父のアルファに付けてたサクラム管の方が何倍も良い音してましたね👂






他にも何かに使えそうなパーツを無駄に買ったのですが…






あくまでも嫁さんの車なのでイジり過ぎると怒られちゃいますが、見れば見るほど気になる車高の高さ🤔










既に嫁さんを騙して!?パーツは発注済だったりします😁








そして、ホイール(中古)は確保済み
( ̄▽ ̄)
Posted at 2018/12/16 20:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ・ロメオ147 | 日記
2018年12月14日 イイね!

余ってた汎用スポイラーを

余ってた汎用スポイラーを以前、ミニに取り付けた汎用スポイラーの








余ってた物をエリーゼに付けてみた🔧








元から貼ってある両面テープ(3Mって書いてありますが😓)は使い物にならないので、本物の(笑)3Mの両面テープを貼り直しました✂









ウイングタイプを付けるには勇気が必要なので









これくらいの方が自分好みです😊









まぁ、ちゃんとしたやつは買えないからなんですけどね(笑)









ついでに使い物にならないラジオのアンテナを










もっと使い物にならないアンテナに交換(笑)



付属のネジは使い物にならず😨








我が家のエリーゼは本国仕様なので、FMの周波数が合わないから意味ないんです😅



AMラジオは使えますが、走行中は聞こえません👂







ちなみにネジの精度が悪すぎるアンテナの¥お値段は…




送料込みで¥350円😁

Posted at 2018/12/14 13:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ・ロメオ147 | 日記
2018年12月11日 イイね!

実家のガレージで見つけた💡

実家のガレージで見つけた💡恐らく十数年前に買ったであろう!?ハロゲンバルブが出てきたのでトラックに付けてみた🔧



ちなみにトラックに付けようかと思ってLEDバルブ注文してあるんですけどね(笑)






届いたら付け替えれば良いだけなので😁



ボンゴはバンパーを外さないとバルブの交換が出来ないと言われてますが…






赤丸のビスに引っかかってるだけなので、ライトユニットを押しながら外にずらせば簡単に外れます🔧








ちなみに運転席側が交換した💡








何だか!?黄色い気がする🤔








ついでに!?リアのウインカーをLEDに交換🔃



左がノーマルで、右がLED💡






抵抗器は荷台の裏側に取り付け🔧








かなり明るくなりましたが黄色味が強い感じなので、後でアンバー色のLEDに替えた方が良さそうです








暗くなってからヘッドライトの明るさをチェックしてみましたが、やっぱり黄色っぽい気がします😓








外から見ても黄色いですね😰



確か!?年式の新しい車はヘッドライトにイエローバルブは🆖だったはず🤔





🏠のトラックは古いから大丈夫なんだと思いますが…?
Posted at 2018/12/11 17:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2018年12月09日 イイね!

宇都宮と言えば…

宇都宮と言えば…宇都宮と言えば「餃子の街」











…なのに、ラーメン(笑)









宇都宮駅西口の「花の季プラス」🍜









今日は娘の成人式の晴れ着の前撮りで宇都宮に行ってたのです🚗💨









同級生も同じ時間に予約していたので一緒に📷



クリスマスツリーではミスマッチ😅








なので、場所移動して🚗💨国内最初のバイク神社として有名な「安住神社」に









参拝者が少なかったので、晴れ着の📷を沢山撮影してきました⤴️










こんなのもパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

(笑)







帰りに嫁さんの実家に寄ったら、義理兄のバイクが外に出してあったので📷



左のヤツくれないかな~(笑)







先日交換したミニのシフトノブ&ブーツですが、ちょっと乗り出してみたら🚗💨




めちゃくちゃ軽くなりました🎵



若干ストロークが長くなったのも影響してると思いますが、硬くなったブーツの抵抗が無くなったからだと思うんです



重圧感!?重厚感!?は無くなりましたが、悪くは無いですね⤴️



良くもないですが(笑)
Posted at 2018/12/09 19:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家の事 | 日記

プロフィール

「年間購読のお陰で少しだけ早く読める♪」
何シテル?   05/02 15:56
ロータススポーツ135、アバルト595、シトロエンC4ピカソ、ボンゴトラック、YAMAHA YZF-R25、HONDA FTR223、中華モンキーを所有してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
23 4 5 678
910 111213 1415
16171819 20 2122
23242526 27 2829
30 31     

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
嫁車のカイエンからの乗り換えです。 プジョー3台、シトロエン1台の全てで、お約束トラブル ...
アバルト 595 (ハッチバック) アダルト ボンキュッボン-w (アバルト 595 (ハッチバック))
シトロエンC3とアルファロメオ147のどちらか1台にする予定でしたが、シトロエンC3がタ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
並行輸入のロータススポーツ135です。2002年式、今年で23年の付き合いになります。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
レーサーレプリカしか興味がなった10代〜20代 2ストロークがやめられなかった30代 イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation