• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮襟のブログ一覧

2024年09月28日 イイね!

出先でのトラブル

出先でのトラブル
現場から宿舎に帰るとき


音と振動でタイヤに異物がある事に気づく


駐車場に停めて音と振動を感じた右側のタイヤを確認👀


「なんじゃこら〜」って💦



スペアタイヤを下ろしジャッキをかけるも…


工具🔧は現場に置きっぱなし😱


おまけに雨も強くなってきたので☔


明日の朝までエア漏れしない事を祈り作業中止❌



朝、車に乗るときに空気圧センサー確認したら幸いにも減ってませんでした⤴️


空気圧センサーを確認しながら現場へ向かう🚚💨


現場までもう少しの所で空気圧が減り始めたけど無事に到着🙆


危険な賭けでした(^_^;)


今回の反省点は…

純正ナット21ミリを17ミリに変更してたのに、仕事の工具箱(現場に置きっぱなし)に入ってるからとソケットを車に常備してなかった事

沢山在庫しているのにも関わらず、パンク修理キットを載せるのを忘れていた事

暗くなってからの作業なのにLED照明の電池が切れていたこと(3つ共)

最悪JAF呼べば良いと思ってしまった事

そんなことより車を走らせてはダメ🙅


良かった事⁉️は

パンクしたタイヤを外してエアバルブを触ったら根元の部分から劣化によるエア漏れ😖

パンクしなかったら気が付かなかったかもしれない🤔

運が良かった⁉️って思ったら、妻が私のおかげだよ…と意味不明なことを言っていたw


グリップしなくなってたスタッドレスを使い切ってしまおう!!って履いてたのも反省点かも⁉️


結果、何も起きなくてよかった😅



仕事を頑張ってるご褒美に




変態車道に進むきっかけとなった




西風先生のGT-roman👕Tシャツを




買っちゃいました👛



R32のGT-Rよりもランチア・デルタやスーパーセブンが欲しい😍って


買えもしないのに言っていた頃が懐かしいです🤭


今なら買えるけど、物欲が無くなってきているのが皮肉なもんです😆




Posted at 2024/09/28 21:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年09月23日 イイね!

ウメ🐱鍋

ウメ🐱鍋猫あるある🍲w




日曜日の午後、少しだけ自由時間ができたので


バイクを動かすことに💨



インジェクションのR25vsキャブレターのFTR


始動性の違いに時代を感じてしまいます🤔



近所を数キロづつ走ってみて、バイクの楽しさを味わう😍


今更ながらFTRのパワーの無さを…(^_^;)


先日に取り付けたインカムでラジオとアマゾンミュージックを聴いてみたのだけれど



クリアに聴こえて、走行の邪魔になることもなく…


取り付ける価値はあったと思います⤴️



2台を動かしたあとは…


FTRにメーターバイザーを取り付けてみました🔧



理由はナックルガード!?でハンドル周りのボリュームが出たので


ライト&メーター周りのボリュームを出すため



少し野暮ったいかもしれませんが


後でサイド同様にゼッケン入れたら良くなるかな!?




だんだんダートトラックのイメージから離れていってるような気もしますが🤔



色々と足し算していってから


引き算でスッキリさせていくと



良い感じになると思ってます🤔


昔からカウル付きのバイクに乗ることが多かったので



ネイキッドのハンドル周りのスカスカ感に違和感があるので、スクリーンやバイザーがあるとホッとします☺️


自分の時間は2〜3時間ぐらいでしたが🕑️



有意義な時間になりました♪




Posted at 2024/09/23 07:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年09月15日 イイね!

ぶらり那須

ぶらり那須
…のはずが、普段混まないような場所が渋滞🚗🛻🚗🛻🚗していたので


5分ほど渋滞に付き合い、早めの昼食🍜


いつもの「高林産直食堂」
 



ちょっと先の交差点が那須方面と那須ガーデンアウトレットへの分かれ道なので渋滞していたのでしょう




渋滞を横目に塩チャーシュー🍜♪



「冷やし中華始めました」の貼り紙が無くなっていたのを見て👀夏の終わりを知る🤔


まだまだ暑いけど🥵


ラーメン食べ終わった頃には渋滞も解消されていましたが、那須方面は混んでいるはず🤔


なので、黒磯へ🚗💨




気になってはいたけど、初めて訪れたワイナリー🍷



「NASU WINE 渡邊葡萄園醸造」


本日、娘が誕生日なので好きそうなワインを送ってあげました🚚



もちろん、家用にも1本🤭


ワインもゲットしたことなので、次なる目的地…


の前に「TaiShoDo」と言う園芸ショップへ



🍦ソフトクリームの画像のみですが、数点の植栽を購入してきました👛


種類も豊富でリピート確定です✨


からの、目的地へ




こんな入り口の先に何があるの⁉️




怪しい感じの建物




「なまけもののパン屋」という名のパン屋さんです🍞




開店当初、気になって行ったものの🏠️見つけることが出来なく



10年以上!?ずっと訪れる機会を逃していました😓


今回は予習してから行ったので🚗💨



無事にたどり着けました👍


一度行ってみれば分かりますが、パン屋さんに思えません(笑)



会計は無人パン屋!?みたいにセルフでお金のやり取り(お金の入った箱に入れたりお釣りをもらったり)のシステム🤭


でも、店主さんのパンの食べ方の説明が親切丁寧で良い感じです☺️


今日の3店舗は初めて行った場所なのですが、どこも楽しめました♪


…が、あるタイミングを見逃す事に😭



祝100000キロ㊗️を😱😱😱


なので、夜は知り合いの店で買ってきたメロン🍈で大人食いしてみました🤣





美味しかったけど…


お腹が苦しかった(^_^;)



Posted at 2024/09/15 21:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 那須 | 日記
2024年09月09日 イイね!

インカム

インカム
仲間とツーリングで…と言うより


インカムってどうなの!?と思い、ユーチューブで色々と調べて購入👛



どうせ使わないだろうと思いw手頃なやつ


ナビの音声やラジオを聞ければ👂️と




スピーカーをセットし試しにラジオを聞いたら、めちゃくちゃきれいに聞こえる👂️




バイクを乗り換えた時の為に(違うヘルメット用)スピーカーやマイクの付属品を追加購入




FTR用のオフロードタイプは少しだけ違和感(耳のあたり)があったので、コレに付けました🔧



仲間に購入報告したら、使ってみたかったと言ってたので


多分、買うと思われます🤔


しかし…


ツーリングの時に、あんな話題やこんな話題で盛り上がるのが目に見えてるので(^_^;)


ツーリングどころでは無くなりそう(笑)



Posted at 2024/09/09 20:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年09月02日 イイね!

🍜ラーメン健忘録(8月)

🍜ラーメン健忘録(8月)健(備)忘録の「健」はラーメンは健康食の「健」



8月4日、嫁さんと二人で

「つけ麺 ラーメン 鳴門」今年28杯目(今月1杯目)



鳴門🍥つけ麺がご無沙汰なので


禁断症状が出てきてしまい



食べてきました😋


ちなみに禁断症状が出たのは



嫁さんなんですけどね(笑)



8月7日、嫁さんと二人で

「高林 産直食堂」今年29杯目(今月2杯目)




悪魔の囁き「冷やし中華」の幟旗ニモマケズw




安定の塩チャーシュー🍜にしました🤭



チャーシューの量の多さにお腹が負けましたが(笑)



8月11日、嫁さんと二人で

「つけ麺 ラーメン 鳴門」今年30杯目(今月3杯目)



今月2杯目🍜


次期愛車候補(クルマとバイク)を見に行った帰りに♪



今すぐではないけど、次期愛車候補が決まりました♪


バイクは増車できれば…(^_^;)




8月13日、嫁さんと二人で

「麺処 いろ葉」今年31杯目(今月4杯目)




定休日が木曜日から日曜日になってから



食べる機会が無くなってしまった😭


嫁さんの実家の墓参りのタイミングで



食べてきました😋


ここでは背脂煮干しラーメン🍜一択です✨



くどすぎない煮干しが丁度いい♪



8月14日、娘と嫁さんと三人で

「バーミヤン 今市店」今年32杯目(今月5杯目)



娘の帰省の迎えに行って


駅近の「山泉楼本店」に行ったら激混み😱



仕方がないのでバーミヤンへ🚗💨


肉フェスのメニューの中から



肉々しいつけ麺をオーダー


食後は日光天然氷のかき氷を😋



嘘か本当か!?頭がキィーンって痛くなりません




8月18日、嫁さんと二人で

「ラーメン つる味」今年33杯目(今月6杯目)




いつもは細ちぢれでタンメンをオーダーしますが、今日は細ストレート麺でオーダー



ちぢれ麺の方がスープが絡んできますが、ストレート麺も悪くないですね♪


東京の娘からスーパー🛒に米が全然無いと…


スーパーに寄ったら売るほどあった(笑)



買って送ってあげました🚚



8月23日、嫁さんと二人で

「つけ麺 ラーメン 鳴門」今年34杯目(今月7杯目)



まさかの!?今月3杯目の鳴門🍥


嫁さんのお気に入りなので仕方ありませんw




「道の駅 もてぎ」に寄ったので




デザート食べたのですが…



実は鳴門🍥のつけ麺を食べる前だったりします🤭



8月26日、嫁さんと二人で

「ラーメン つる味」今年35杯目(今月8杯目)




最近、こればっかり食べちゃいます😋




食後は🍦オリーブオイルと岩塩が入ったやつなのですが



パートさんによってムラが有りすぎ、オリーブオイルも塩も少な過ぎて残念でした⤵️



8月31日、嫁さんと二人で

「ラーメン つる味」今年36杯目(今月9杯目)




連チャン🍜つる味(タンメン風野菜ラーメン)




そして🍦コレも(笑)



今日のは岩塩もオリーブオイルも多めで美味しかったです♪




8月はラーメン多めだったので、9月は蕎麦でスタート⤴️



もちろん、蕎麦はカウントされません🤭




Posted at 2024/09/02 20:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「年間購読のお陰で少しだけ早く読める♪」
何シテル?   05/02 15:56
ロータススポーツ135、アバルト595、シトロエンC4ピカソ、ボンゴトラック、YAMAHA YZF-R25、HONDA FTR223、中華モンキーを所有してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 234567
8 91011121314
15161718192021
22 2324252627 28
2930     

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
嫁車のカイエンからの乗り換えです。 プジョー3台、シトロエン1台の全てで、お約束トラブル ...
アバルト 595 (ハッチバック) アダルト ボンキュッボン-w (アバルト 595 (ハッチバック))
シトロエンC3とアルファロメオ147のどちらか1台にする予定でしたが、シトロエンC3がタ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
並行輸入のロータススポーツ135です。2002年式、今年で23年の付き合いになります。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
レーサーレプリカしか興味がなった10代〜20代 2ストロークがやめられなかった30代 イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation