• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮襟のブログ一覧

2025年03月17日 イイね!

嫁の居ぬ間に⁉️

嫁の居ぬ間に⁉️
昨日は妻の出張占い(学校)の送迎で宇都宮某所へ🚗💨

待ち時間を利用して「アップガレージ ライダース宇都宮インターパーク店」に行ってきました

妻の送迎する良き夫を演じ、本当の目的は(笑)



占い学校が終了後に「花の季」へ



かなり久しぶり〜


妻は「ばかうま🍜」食べたかったらしいです



午後2時ぐらいに着いたのですが


満員御礼🈵で10〜15分ぐらい待った感じです



何日か前に私の両親と「花の季」の話題があがったので


その時から決めていたみたいですw



そういえば次男坊夫婦が来た時にも「花の季」の話題があがったね🤭


次男坊の嫁さん曰く、チェンピンの側面の柔らかいところに箸を入れて



肉汁をレンゲに出してから食べるとこぼさずに済むらしいです


これをマスターするのに何回か通ったらしいですよ(笑)



昼食後に徳次郎にある「guenon 本店」へ



昔からある建物ですが、来るのは初めてです


今までは定期的に店が変わっていたようですが、今までで一番流行っているような気がします🤔



店舗が新里町にあった頃は知りませんでしたが…


移転して来てくれたおかげで、美味しいシフォンケーキに出会えることができました✨



リピート確定(^^)v



で、良き夫を演じてまで買ってきたものは…


FTR223のサイドカバー(ゼッケンタイプ)



スペア用ですw


コチラは安かったので、何かに使えれば🤔と



ネットで怪しいものを買うよりも、純正品なので品質も良いです


使うかどうかは未定ですが、📷️撮って気づいた👀




仕入れてきた方のFTRのロゴの方がカッコいい✨



年式の違いによるものなのかな🤔


ちなみにお値段の方ですが👀



ネット(オークション等)で送料を払うよりも安いかと思います


どちらも使用感少ない美品だったので、満足しています♪







Posted at 2025/03/17 08:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2025年03月16日 イイね!

トラックのオーディオ

トラックのオーディオ
初めて「TEMU」を使った時に

「TEMU」が原因かどうかは分からないけどカードの不正利用が発覚😱

あまりにもタイミングが合いすぎてたのでw


ろくなもの…

いや、物によっては使えるものが安価で買えるのは助かるので

2回目からはPayPay等での支払いにしています👛

以後、トラブルはありません☺️



バイクガレージの装飾に活用させてもらっている「TEMU」で仕入れたアイテム


あまりにもショボいので自分で塗装して取り付け🔧




文字入れしてくれる金属製プレートも¥1000円以下で買えたりします




ちなみにこれはレジン製ですが、商品ページの画像は金属製にしか見えませんw



商品説明やレビューを確認しないと後悔しますよ(^_^;)


先日仕上げたトトロのオブジェに



追加で赤いハンドルを取り付けましたが、コレも「TEMU」で買ったもの


ちなみに1個¥86.4円




ステーションクロック🕒️も名入れ金属プレートも「TEMU」




ベースの板は家にあったものです




バイクのヘッドライトで自作した外灯に




ピヨピヨバイザーを取り付けましたが



コレも、もちろん「TEMU」w


こんな物まで売ってました♪



しっかりと見極めて買い物すれば「TEMU」悪くはないですね🤔



ちなみに↓コレは密林w



トラックに取り付けたディスプレイオーディオです


スマホをホルダーに置かなくてもナビや音楽が楽しめるのが🙆




バイクに取り付けて良い感じだったので




トラックにも導入したのです♪



リアカメラも付属しているので配線すればバックモニターとしても使えます✨


普段はラジオしか聴かないのでナビ画面として使うくらいかもしれません(^_^;)



商品の画像ではモニターのみかと思って買ったのですが、内蔵スピーカーが付いているぐらいにゴツいやつでしたw


しかし、トラックではラジオを純正チューナー(純正オーディオ)で聴いて


ナビ画面音声は内蔵スピーカーで出力出来るので結果オーライ⁉️🤭


Posted at 2025/03/16 16:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2025年03月12日 イイね!

これだけのために

これだけのために

とんかつ(昼食)のあとは




「道の駅もてぎ」




絶対に外せないもの🤔




その場で苺を潰して作ってくれる




おとめミルクアイスで決まり✨



これを食べるためだけに行きました(^_^;)



Posted at 2025/03/12 18:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブとグルメ | 日記
2025年03月09日 イイね!

昨夜からの雪も

昨夜からの雪も

たいしたこともなく♪




車の上の雪も☀に照らされて



10時くらいには❄️ほとんど無くなりました


出かけるのに🚗汚いのは嫌なので洗車して🚰



カイエンの後方にある250は私の愛車…

ではありませんよ(^_^;)



なんとなく👛買ってしまったアイテムを使い



ガラスまで綺麗に✨



妻の仕事が終わったタイミングで昼食の場所へ🚗💨


向かった先は、さくら市鹿子畑にある



「釜めし・ステーキ雛」


先日、妻の実家に行った時に話題に上がり



なんとなく気になってたんです🤔


お店が有るのは気付いていたのですが



釜飯が食べられるお店ということなので⤴️



鯵フライとステーキセットをオーダー(笑)



釜飯も食べたかったのですが、鯵フライも食べたい😋


でも、両方を食べられる胃袋を持ち合わせてなく😓



鯵フライ>釜飯w


海鮮を扱うお店なので、鯵フライも🎯当たり



次回は釜飯食べてみようと思ってます🤭



Posted at 2025/03/09 19:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブとグルメ | 日記

プロフィール

「年間購読のお陰で少しだけ早く読める♪」
何シテル?   05/02 15:56
ロータススポーツ135、アバルト595、シトロエンC4ピカソ、ボンゴトラック、YAMAHA YZF-R25、HONDA FTR223、中華モンキーを所有してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
91011 12131415
16 17 18 19202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
嫁車のカイエンからの乗り換えです。 プジョー3台、シトロエン1台の全てで、お約束トラブル ...
アバルト 595 (ハッチバック) アダルト ボンキュッボン-w (アバルト 595 (ハッチバック))
シトロエンC3とアルファロメオ147のどちらか1台にする予定でしたが、シトロエンC3がタ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
並行輸入のロータススポーツ135です。2002年式、今年で23年の付き合いになります。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
レーサーレプリカしか興味がなった10代〜20代 2ストロークがやめられなかった30代 イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation