• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮襟のブログ一覧

2025年04月23日 イイね!

愛しの🍜

愛しの🍜

3回連続フラレた「ぐるまん野州男」




4度目の正直⁉️って言わないけれどw




念願のトマトラーメン(旧とまとそば)をいただきました♪




最近は並盛りしか食べられなくなってたけど



🍅🍜食べ終わったら「🐮牛そば」も食べたくなった(^_^;)

ちょうど空いてきた時間だったのでマスターとの会話も楽しんできました🤭



夕方、燻製器を引っ張り出し




燻製に出来そうなものを物色し


ビフォー↑アフター↓



上の段には




ポテトチップス🥔


ビフォー↑アフター↓

分かりにくい(笑)


ゆでたまごを麺つゆで味付けたやつ



他にもチーズ🧀と餃子🥟も燻製にしましたが📷️撮り忘れ(^_^;)



夕飯で美味しくいただきました😋




Posted at 2025/04/23 19:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2025年04月22日 イイね!

届いたけど

届いたけど

海の向こうから届いた「アイドリングコントロールバルブ」




早速、取り付けてみることに🔧




パッキンは付属されていなかったので




手持ちのをガレージから




準備完了‼️




…が、まだ本調子とは😓




ならばと🔧




前回、徹底洗浄…とは言ったものの




今回はスロットルボディも外して




サージタンクの中には、まだまだ🌑真っ黒くろすけが👀




今度こそ大丈夫⁉️




う~ん🤔



調子良くなったと言えば、交換前よりは良くなったけど


でも、こんな感じだっけ!?という感じもするし🤔


極端な不整脈やエンジンストールは改善されましたが🔧


どうなんだろう😖


近いうちに試走してみないとダメですね🙅



Posted at 2025/04/22 21:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2025年04月20日 イイね!

気がついたら那須にw

気がついたら那須にw
今日も⁉️って言うくらい行ってるかもw




今年だけで月イチ以上行ってますね🚗💨




今日は⁉️今日も⁉️「水車の里 瑞穂蔵」🤭




「寿楽🐮」も考えたんだけど、二人とも肉は無理…とw




前回と同じ「こだわり田舎膳」




この那須鶏の照煮は歯がなくても食べられるくらいに柔らかいです♪




ちなみに開店数分前に着いたけど、こんなに混んでるのは初めて👀



いつも思うことだけど、お尻から駐車する人がほとんどなんですね👀


駐車場が混雑している時は、あとから入ってくる人のために頭から駐車する様にしています(待たせない為)


モタモタする人に限ってお尻から駐車しようとするのは理解が出来ない🤔と、妻に言うと私がダメ出しされるので心の中で思う(笑)


大型連休前ですが、交通量多めなので下ることに🚗💨




久しぶりの「What?那須高原」




欲しいものは無かったのですが、新しい品揃えになっていて楽しめました♪




「TaiShoDo」で植栽を仕入れ、ついでにソフトクリーム🍦をw





昨年、自宅に植えたアメリカンチェリー🍒の花が咲きました🌸




果たして🍒実るんでしょうか⁉️



期待はしてませんが🤭


夜は久しぶりにスパークリングなワインを🍷



足利のココ・ファーム・ワイナリーで買ってきたものは全て美味いです♪


そして、塩原名物のスープ入り焼きそば作りました



今日は那須、足利、塩原…と栃木県を満喫させていただきました☺️


Posted at 2025/04/20 19:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 那須 | 日記
2025年04月20日 イイね!

薪に…と貰ってきた角材を

薪に…と貰ってきた角材を

知り合いの大工さんが薪に🔥と、くれた角材




短いものは丸ノコで切断して薪にしていたのですが




長めのものは薪にするには勿体無い!?と思い




ベンチを作ってみることに




飲み物を置くテーブル的な物もあれば便利!?




天気の良い日にはココで☕休憩するのも有り!?




これは一人がけ用w




出来ればドリンクホルダー欲しいですね🤭




仕事の休憩時間はココで☕一服してます♪




最終的には薪を移動してベンチを並べ




こんな感じにしてみました🏠️



早速、占いのお客さんが座ってましたよw


夜は今年二回目のタラの芽の収穫🧺




ウメ🐱はタラの芽が好きらしく




前回同様に食べてました😋






Posted at 2025/04/20 09:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家の事 | 日記
2025年04月19日 イイね!

FTRのハンドルを

FTRのハンドルを

今のポジションに不満はありませんが




こんなパーツを購入し




今のハンドル位置よりも




高くて手前に持ってこようと🔧




ゼッケン有りタイプのFTRは、ハンドル幅が広いので




小ぶりなハンドルに交換したために




取り回しのキツくなったケーブル類に余裕を持たせる事が目的




スロットル&クラッチケーブルを短いものに交換すれば良いんでしょうけど(^_^;)



とりあえず、予定しているカスタムに余計なお金をかけないで済むようにしていく予定🔧


ついでに外したチェーンカバー部の無地のアルミステーの部分を




他の部分と同様に赤いテイストを🔧




そして、かなり前から悩んでいたフロントフェンダーですが



使えそうな物を何種類も購入してトライアンドエラーを繰り返し


とりあえず↓コレでいこうかと🤔



FTRはフロントタイヤが太い為に合うものが無かったですね💦


エアロシャークは太さには問題なかったのですが、見た目が重過ぎたので🆖になりました



なのでR25に取り付けることにしました🔧


FTRのフロントフォークの形状に合わせるために、フェンダーをリューターで削ったのですが



最低限の削りだけでフィットしてくれました✨


クラックの部分は補修してあげたので




最終的には白塗装かな⁉️🤔



ちなみに、このフェンダーはGSX1000なんちゃらってバイクの物みたいです


倒立フォーク用みたいなので、取り付けベースを作る必要が有りますよ


すでに作っておきましたけど(^^)


あと🔧



南海部品にリフレクターを買いに行ったら、ナンバーフレームタイプのが売っていたので買って付けてみました


振動でナンバープレート折れるのも嫌なので😅





Posted at 2025/04/19 07:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | FTR223 | 日記

プロフィール

「年間購読のお陰で少しだけ早く読める♪」
何シテル?   05/02 15:56
ロータススポーツ135、アバルト595、シトロエンC4ピカソ、ボンゴトラック、YAMAHA YZF-R25、HONDA FTR223、中華モンキーを所有してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213 1415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
嫁車のカイエンからの乗り換えです。 プジョー3台、シトロエン1台の全てで、お約束トラブル ...
アバルト 595 (ハッチバック) アダルト ボンキュッボン-w (アバルト 595 (ハッチバック))
シトロエンC3とアルファロメオ147のどちらか1台にする予定でしたが、シトロエンC3がタ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
並行輸入のロータススポーツ135です。2002年式、今年で23年の付き合いになります。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
レーサーレプリカしか興味がなった10代〜20代 2ストロークがやめられなかった30代 イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation