• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずねんのブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

G/Wの出来事

G/Wの出来事平日は特に話題も無いのでG/Wの思い出を…

5月4日に友人とプリンス・スカイラインミュージアムに行って来ました。
今回の出かけるきっかけは、R30とV36の友人がデジタル一眼レフカメラを買ったので写真を撮りたいと言う理由です。
高速も1000円だしね!

私の周りの友人はR30とかR32→R34とかR31→V36などスカG狂が多いので、交代ドライバー要員として参加しましたw
クルマは当然一番快適なV36です。

さすがに連休だけあって駐車場は車でいっぱいでした。
マニアックなスカイラインも何台かありました。
さすがスカイラインの聖地…

趣味性の高いGT-BやGT-Rだけでなく、プリンスのトラックや普通のケンメリのセダンとかあったのが良かったですね。
Posted at 2009/05/20 21:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2009年02月22日 イイね!

80~90年代のWRCと言えば…

80~90年代のWRCと言えば…以前、結婚式で受付をした友人から新婚旅行のイタリア土産を頂きました。

冗談で「イタリアならマルティニのワインだよな!」と言ったらホントに買ってきてくれました!

俺、感動!!
言ってみるもんですな!

マルティニと言えば、ランチア・ラリー037、デルタS4、インテグラーレをスポンサーしたリキュールメーカー!
実は私はタバコメーカーと思っていたのは秘密ですw

じっくり味わって飲みたいと思います。

でもやっぱイタリアは美的センスがあるというか、ワインの瓶もカッコいいと思います。
飲み終わってからも記念に取っておきたいと思います。
Posted at 2009/02/23 00:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2008年12月20日 イイね!

寒い時代とは思わんか?

今日、富士重に勤めている友人から手紙が来ました。

たぶんノルマなんだろうけど「車買う人いたら紹介して」という内容とクルマと全く関係ない友人のコメントw

メール送ってみたけど、やっぱ厳しいみたいですね。

私は勝てる見込みがないラリーから撤退したのは正解だと思うけど(スズキは勿体ない…)これから軽の自主生産を止めるのは大丈夫なんかな?

この時代に200万以上する車がバカ売れするとは思えないし。
DEXも一回も見たことないし、一回友人と呑んで話がしたいな。

寒い時代ってヤツですなぁ~…
Posted at 2008/12/21 17:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2008年11月22日 イイね!

痛車。

今日はタイヤ交換をするついでに、友人のタイヤショップに行ってきたのですが、初めて「痛車」というモノを見ました!

クルマはスズキのツインで、貼ってあったキャラクターはアイドルマスターの亜美・真美でしたね。
通称「とかち」と言うのだとか…
なんで知ってるかと言うと、XBOX360で持ってるからなのですが。

最近よく本とかで痛車の話題を見かけますが、ほとんど知らないキャラクターなので、知ってる話題だとちょっと嬉しかったりしてw

私がガキの頃ラジコンでキャラボディと言うのが流行りましたが、それを実車でやっちゃおうって感じなんですかね?
インプレッサを買った時に555ステッカーのオプションがありましたが、工賃入れると20万位した気がするので、痛車のステッカーはいくら位するのかな?

仕事でステッカー(ドアとか貼る社名)や銘版を貼っていましたが、ものすごい神経を使う作業です。
特に凹凸があるのであんな大きなステッカー貼るのは、まさに職人技だと思います。
それに見合う代価=工賃を貰うのは同然ですが、普段乗るには勇気がいるだろうなぁ~。
Posted at 2008/11/23 22:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2008年11月16日 イイね!

モヤモヤ。

モヤモヤ。金曜日に録画した、モヤモヤさまぁ~ずのラリージャパンの回を見ましたが、完全に半分はスバルの特集でしたね…
スズキも少し出ましたが、これはスポンサー料の違いかなw

これでスバルが勝ってりゃ盛り上がるんですが、そうはいかないのが今のスバルの現状ですかな?
正直、今のプロドライブに昔の情熱が感じられないのは私だけでしょうか?
いろんなカテゴリーに手を出して、全部中途半端な気がします。
TTEからラリーのスタッフ借りればいいんだよ~。
ソルベルグが可哀そうだ(涙)

私的に一番盛り上がったのが、初代レガシィのラリーカー(しかも初優勝のニュ-ジーランド・マクレー車!)のエンジンをかけたシーン!

やっぱラリーボクサーはこの音ですよ!
純正エキマニを使わなければならなかったグループAならではのボクサーサウンド。
今の市販車の等長エキマニは効率は良いかもしれないですが、やっぱりこの音が良い。
性能も大切ですが、個性があった方が好きだったな~。

番組は面白かったですよ!
やっぱさまぁ~ずと大江アナ絡みは最高に面白いです!
Posted at 2008/11/17 00:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記

プロフィール

「復刻ラジコン用にステッカー作成。
試作品がとりあえず完成!
ラジマガでもワールドでも無く、
スーパーマシーン👍」
何シテル?   12/23 13:21
群馬の山奥に住んでいる、クルマ好きのオジさんです。 維持モードで2000 typeVに乗っております。 足クルマとしてN-BOXを購入して、大人しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぼーず憎けりゃ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 18:39:40

愛車一覧

ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
2016年3月初旬注文→2016年10月初旬納車。 地震があったとは言え、かなり待ちまし ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
楽しく快適なEP3シビックからの乗り換えです。 2011年1月購入。 購入時1800 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダ・モンキー 2001年ミレニアムリミテッドです。 モンキーの「可愛さ」を保ってい ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィの前の愛車インプレッサWRX STi verⅡ 555です。 新車で購入して7年 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation