• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月26日

エアークリーナー交換♪

エアークリーナー交換♪









今週頭に発注したエアロインテークダクトとスポーツクリーナーが届きました♪
とりあえずサクッとエスポーツクリーナー交換しました
ダクトをつけようと思うとバンパーをはずさないといけないのですが
作業する時間をなかなか作れないんですよね~

届いたエアクリですが予想通りK&N製でしたw
M&Mで買うより他の通販で買った方が安いですが、いろいろ面倒なので一緒に注文しちゃったんですよね~


交換はエアクリボックスの留め金をはずしてボックスを割り
純正のエアクリと交換するだけです
作業としてはこれだけなのですぐできますよね

エアクリの汚れですが走行距離18000kmを越えてるわり綺麗に見えました
整備手帳の方に写真のせてあります
また、純正エアクリと比較するとフィルターの厚さ全然違いますね
純正の方が社外の2倍ほどありました
(というより社外が薄いだけかな?)

今日は交換しただけなので違いは分りませんが体感できるといいな~
エアロインテークダクトは来週あたりに取り付け予定です
ブログ一覧 | 市民の日記 | クルマ
Posted at 2008/01/26 23:11:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

M-HOLICSビーナスライン・ツ ...
バッカス64さん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

さらにシンプルに!
shinD5さん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年1月27日 0:37
K&Nペラペラでふにゃふにゃじゃなかった?
おかげですごく抵抗低いみたい。

たぶん、全域で効いてくるので、ダクトよりも違いが大きいと思うよ。
コメントへの返答
2008年1月27日 20:22
ビックリするくらい薄かったですねw

昨日は装着しただけなので効果は明日の通勤で確認してみますね
2008年1月27日 1:22
乗り味の程

インプレ楽しみにしております♪
コメントへの返答
2008年1月27日 20:25
(≧▽≦)ゞ了解であります!!

2008年1月27日 9:02
おいらも予備フィルタ-買わないといかんな~。

いやぁ~今晩夜なべで交換してたりして(笑)
コメントへの返答
2008年1月27日 20:28
無限のエアクリフィルターの寿命ってどれくらいでしょうね~

思い切ってダクト取り付けまでといきたいですが外気温が-1℃だったもので・・・
2008年1月27日 12:50
フィルターかなり薄いみたいだね 吸気音が変わるらしいのでインプレよろ^^

メンテナンスキット買いました?繰り返し使えるのはいいけど添付するオイル(?)の量間違えると悪影響ですよね~
コメントへの返答
2008年1月27日 20:32
吸気音どんな風になるのかな~
少し大きくなる?

メンテナンスキットはまだ買ってないですが近いうちに買う予定ですよ♪
湿式はメンテナンスに手間がかかりますねw
2008年1月27日 18:04
自分もK&Rのエアクリに交換しました。

結構いい感じでした。

次はマフラーを検討をしてます。

いろいろと本当楽しみな車ですよね。
コメントへの返答
2008年1月27日 20:36
おそろいですね♪
>結構いい感じでした。
明日確認するのが楽しみです

私も次はマフラーかなぁと思ってます
いろいろ調べたりしてますが、選んでいるときが一番楽しいかも♪
2008年1月27日 20:13
純正はそげな厚さがあったとですか!?

あ~っ、無限エアクリはいずこへぇ~
まったく音沙汰なしです(涙)
コメントへの返答
2008年1月27日 20:37
純正が厚いというよりK&Nのフィルターが薄いんですよね~

>無限エアクリ
そーいえばいつ注文されたんでしたっけ?w
2008年1月27日 20:40
エアクリとエアロインテークダクトの組み合わせ気になりますね!


効果の程、期待してます!
コメントへの返答
2008年1月29日 0:45
今日通勤で色々試してみましたがなかなかいい感じですよ
詳細は明日あたりのブログにでも

インテークダクトの取り付けにはちょっと手を加えられるといいな~
こちらもしばしお待ちを
2008年1月28日 22:23
私も2万キロくらいで換えました。EP3は純正交換タイプが筒型だったのですが、純正に比べて締まり具合が緩く感じていつも外れたりしていないか心配しながら乗ってます(^^ゞ
コメントへの返答
2008年1月29日 0:52
EP筒型なんですね~知りませんでしたよ
AE111のときに同じ奴つけてました。EPは取り付けに手間がかかるみたいですね
FDは凄く簡単ですよ♪

プロフィール

「(・∀・)ニヤニヤ」
何シテル?   06/30 01:44
はじめまして ヽ(^▽^)ノ このたびシビックTypeR(ABA-FD2)購入をきっかけにブログスタート♪ 長続きするか今から心配w 車いじりが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
「こんな車が欲しかった」がカタチになりました。 購入までにはいろいろありまして・・・ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
FD2Rに乗り換える前に乗っていた車です 大学1年の終わりに購入し、4年間で5万キロ以上 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
親父にカタログを取られ、先に買われた車ですw このアコードはマイチェン後に出たType ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation