最近だんだん寒くなってきましたね~
朝起きるのがとっても辛いれぴ☆ですw
今日はマフラーを純正に戻しました
これからの時期
暖気が長くなり音量が気になりますからね
今まで付けていたマフラーは
3Q自動車のモリモリ管です
アイドリングは静かなモリモリ管もさすがにエンジンかけたては・・・
苦情が来るような地域ではないのですがちょっと気を使いますね
取付ネジは焼きついており非常に硬かったですが意外とすんなり交換完了しました。
交換前にちょっと動画を撮りましたので上げてみます
マフラー熱くなると後の作業がやりにくいのでエンジンあまり温まってないですw
アイドルもエンジンかけたて(1800rpmくらい)なのでこんな感じです
<embed src="http://www.watchme.tv/p/video_output.swf?mid=9cd7c56099057dfacf2897575aff8fe2" type="application/x-shockwave-flash" width="339" height="300" allowScriptAccess="never">
外が寒かったので湯気がすごいですねw
交換後の純正がコチラ
<embed src="http://www.watchme.tv/p/video_output.swf?mid=307f537c3f8d870aa44418b8f0213c07" type="application/x-shockwave-flash" width="339" height="300" allowScriptAccess="never">
カメラの方で音を拾うレベルを変えてしまうため音量は単純には聞き比べられませんが、
エンジン音を聞いていただければわかると思います。
モリモリ管では全く聞こえなかったエンジン音が、純正マフラーではしっかり聞こえますね
これで雪降る直前にスタッドレスタイヤと低ダストタイプのブレーキパッドに交換したら完全に冬仕様です♪
あ~走れなくなるなぁ・・・
今まで社外マフラーに慣れてた分純正マフラーはどう感じるかな?
明日の通勤がちょっと楽しみです♪
Posted at 2008/11/09 23:08:00 | |
トラックバック(0) |
市民の日記 | クルマ