• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぴ☆のブログ一覧

2008年03月29日 イイね!

ナンバーステー付けてみました♪

ナンバーステー付けてみました♪








スキーシーズンも終わり最近休日がめっきり暇となってしまいました
平日は残業で帰ってくるのが遅いですが、その分土日はしっかり休めてます

今日も特に予定が無かったので車を洗い、
先週できなかったサイドミラーの親水コーティングをしてみました
ふき取りは無いので塗りだけでムラを作らないようにしないといけません
ある意味難易度高かったですよw

午後からは散髪に行った足で買い物に
本屋とホームセンター、電気屋によって帰宅しました


まだ日が陰るまでに時間があったのでナンバーステーをつけました
以前からナンバープレートを傾けたいと考えていたのですがいいステーがなかなか無いんですよね~
市販のものはステーをつけることでナンバーが極端に前に出るものもが多いですね
バックヤードスペシャルのナンバーステーくらいが理想的なのですが丸い穴とお値段が・・・

ということで自分で作ってみましたw

といっても大したものではなく、ホームセンターで買ってきた厚さ2mmのステーを傾けたい角度に曲げるだけです
左右別体なのでTypeRの文字もバッチリ覗けますよw

取り付けるとさすが2mm厚!剛性感が違いますねw
曲げるのに苦労しただけはありますよ
これほどまでにプレスブレーキを使いたいと感じたことはありませんが・・・

製作費316円にしては上々の出来かなw
Posted at 2008/03/29 23:28:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 市民の日記 | クルマ
2008年03月09日 イイね!

Newホイール装着完了!!

Newホイール装着完了!!








もう雪の心配は無いだろうということで夏タイヤ装着しました
今回のホイールのためにロックナットも新調してます
まぁロックナットはそこまで信用してませんが・・・


Type C カッコイイナァ~(自画自賛w)

写真はフォトギャラリーに上げときます

頑張ったかいがありましたよ(;´Д⊂)
ずっとスタッドレスタイヤだったので転がりの軽いこと
純正より1本あたり2kgほど軽くなってるのもあるんだろうな


今日は天気が良かったので張り切って洗車し、ホイール・ボディともにピカピカです♪
車は2週間洗ってないだけでドロドロ~でした
最近は黄砂の影響で悲惨な状態でしたから・・・
Posted at 2008/03/09 22:56:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 市民の日記 | クルマ
2008年02月17日 イイね!

☆Newホイールはかせてみました☆

☆Newホイールはかせてみました☆








洗車の後ちょっと時間があったので
ホイール試着してみました♪
まだ雪が降る事があるので履き替えることはできませんけどねw

ホイール購入時にオフセットの選定でかなり迷いましたから気になってはいたのですが、
なかなか時間が無く確認することができなかったんですよね~

ホイールだけでかなりイメージ変わりますね
細いスポークがすぽーちーでイイです♪
デザイン上、純正ホイールの方が大きく見えますけどねw
やっぱり18インチにしといて良かったな~
ぱっと見はツライチくらいに見えますが気になったので糸とナットを用意
そっとたらしてみると

ギリギリw

フロントはまだ2mmほど余裕があるのですがリアは1mmありませんでしたよ
普通のFF車だとリアの方がかなり入ってるんですけど・・・
純正のサスペンションだと8J +48以上はちょっと辛いですね
タイヤを替えればもう少しいけますが

RE070のリムガードの高さも考慮して選定したので狙い通りです♪
これはなかなかうれしい結果ですねヽ(´ー`)ノ
Posted at 2008/02/18 02:04:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 市民の日記 | クルマ
2008年02月10日 イイね!

ECUアップデートしました

ECUアップデートしました








先日発表されたサービスキャンペーンですが、
本日ECUをアップデートしてもらいました

今日は昼からホイールとタイヤを組んでもらいに行ったのですが、
2時間ほど欲しいとの事だったので時間つぶしにアップデートしてもらいましたw

アップデートは車の診断コネクタに専用の接続機とPCを接続し行います
作業自体はアイドリング学習込み1時間くらいでしたね
しかし最近の車は簡単にプログラム修正できますよね~
以前行ってもらった車速度連動ドアロックの解除も同じようにPCつないでましたね

今度車を買い換えたいという友達と展示車をいろいろ見ながら時間をつぶし、
結局2時間半ほどディーラーにいましたw
来場記念のチロルチョコがちょっとうれしかったり♪



ECUのアップデート後の感想ですが

まったく違いがわかりませんw

まぁそういった内容の修正じゃないですからねww


Posted at 2008/02/11 03:05:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 市民の日記 | クルマ
2008年02月10日 イイね!

タイヤ組んでもらいました☆

タイヤ組んでもらいました☆









本日購入していたホイールタイヤを組んでもらいました

以前、純正ホイールにスタッドレスタイヤを組んでもらう際に
ホイール傷だらけにされたので・・・
(あの店はもう二度と行かねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
今回はディーラでオススメの店を紹介してもらい、違う店でやってもらいました

お店はタイヤギャラリーTOMIKAです
地元にこんな店があったとはw
組み付けは余裕を見て2時間ほど欲しいとのコトでした
時間つぶしに一時帰宅しようとも考えましたが、
ホンダディーラーに電話し急遽ECUアップデートしてもらうことに


ホンダで2時間半ほど時間をつぶし4時過ぎに取りに行きました

仕上がりはさすがプロ!

傷一つ無いですね♪
話を聞いてみるとRE070は相当硬いそうですw
RE070に比べたら同サイズのRE01Rが簡単だそうですね
(ネオバはもっと簡単らしい)
硬すぎてタイヤチェンジャーも止まるほどとのことでした
そこからがプロの技らしいですね~


今回はその仕上がりに大満足です♪

店舗は小さいですがおじさんも話し易い人でよかったです
次からはこの店で決まりです☆
Posted at 2008/02/11 02:51:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 市民の日記 | クルマ

プロフィール

「(・∀・)ニヤニヤ」
何シテル?   06/30 01:44
はじめまして ヽ(^▽^)ノ このたびシビックTypeR(ABA-FD2)購入をきっかけにブログスタート♪ 長続きするか今から心配w 車いじりが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
「こんな車が欲しかった」がカタチになりました。 購入までにはいろいろありまして・・・ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
FD2Rに乗り換える前に乗っていた車です 大学1年の終わりに購入し、4年間で5万キロ以上 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
親父にカタログを取られ、先に買われた車ですw このアコードはマイチェン後に出たType ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation