• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぴ☆のブログ一覧

2008年02月06日 イイね!

Newタイヤは重いですw

Newタイヤは重いですw









先日購入したRE070の重量を測ってみました♪

結果
1本 約11.5kg   orz

(家庭用ヘルスメーター測w)


いままでにRE070はタイヤ単体では持ったことなかったのですが、こんなに重いとは・・・
タイヤ交換も大変なわけですねw
ネオバの方が軽いと聞きますがどれくらい違いがあるのでしょうね

ホイールが約10.5kgなので合わせて約22kg
インチダウンして17インチにしたり、タイヤの銘柄変えることでどれくらい軽くなるんだろ?


写真はウチのタイヤ事情ですw
これ以外にも車庫の反対側にも8本ほど積んでありますww
(何本あるんだろw)
Posted at 2008/02/07 00:42:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 市民の日記 | クルマ
2008年02月02日 イイね!

エアロインテークダクト取付けました☆

エアロインテークダクト取付けました☆








本日エアロインテークダクト取付けました♪
気温もさほど低くなく、風もなかったので絶好のDIY日和でした

久しぶりにバンパーを外しいざインテーク交換!

詳細は整備手帳にて

バンパー取り外しは難なく完了~(何回目?)
まずエンジンルーム内より純正の吸気口のパイプを外します
この車のエンジンルームはスペースなんてありませんからバッテリー外して引っこ抜きました
コイツはさほど苦もなく取れましたが
レゾネーターの取外しがクセモノでしたw

パイピングを抜こうにも手が入るスペースには限りがあり、
なかなか力を入れることができず四苦八苦w
最終的にはインナーフェンダー側から手を突っ込んで取り外しました
ココまでしっかり付いているとは思いませんでしたよ・・・w

純正のパイピングについている0リングを代用し、エアロインテークダクトを取り付けます
コイツの取付けはステー1本でおk
難なく取付け完了~

いやぁ~
スバラシイ*・゜゚・*:.(n‘∀‘)η゚・*:.:*・ !!


早速エンジンかけてみましたがアイドリングはあまり変化がない様子
ちょいとアクセルあおってみると吸気音が大きくなってますよ
エアクリ替えたときより音の変化は大きいです
これも純正のレゾネーターが吸気音を抑えているからでしょうね
レゾネーターにはチャンバーらしきものがあり、コイツのおかげかな?

今日はこの後に予定がありここまでとなってしまいました
あとはエンジン全開にするのみですw
Posted at 2008/02/02 22:07:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 市民の日記 | クルマ
2008年01月27日 イイね!

newタイヤ買っちゃいました☆(れぴ☆暴走中w)

newタイヤ買っちゃいました☆(れぴ☆暴走中w)









ホイールインテークダクト・エアクリーナーに引き続き
newタイヤ買っちゃいました♪
完全に暴走しておりますw

始めは純正ホイールに履いていたRE070を新しいホイールにはめるつもりでしたが、
あの一件よりはめかえる回数を減らすため新しいタイヤを買うことにしました

最近ブリジストンとダンロップから新しいスポーツラジアルの発表があり、
タイヤはもう少し先でいいと考えていました



オークションを巡回していたら
↑RE070の新品を発見!!

値段もこのタイヤにしては安かったので
ついポチッてしまいましたw(マテ

価格がやたら高いタイヤなので二度目は無いと思っていましたが、
まさかこんな日が来るとはw


古いほうのRE070は純正にはめ替えてサーキットで使いきろうかな~
これでタイヤ・ホイールは準備万端♪

と思いきや

ホイールナット買ってないww
Posted at 2008/01/27 22:16:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 市民の日記 | クルマ
2008年01月26日 イイね!

エアークリーナー交換♪

エアークリーナー交換♪









今週頭に発注したエアロインテークダクトとスポーツクリーナーが届きました♪
とりあえずサクッとエスポーツクリーナー交換しました
ダクトをつけようと思うとバンパーをはずさないといけないのですが
作業する時間をなかなか作れないんですよね~

届いたエアクリですが予想通りK&N製でしたw
M&Mで買うより他の通販で買った方が安いですが、いろいろ面倒なので一緒に注文しちゃったんですよね~


交換はエアクリボックスの留め金をはずしてボックスを割り
純正のエアクリと交換するだけです
作業としてはこれだけなのですぐできますよね

エアクリの汚れですが走行距離18000kmを越えてるわり綺麗に見えました
整備手帳の方に写真のせてあります
また、純正エアクリと比較するとフィルターの厚さ全然違いますね
純正の方が社外の2倍ほどありました
(というより社外が薄いだけかな?)

今日は交換しただけなので違いは分りませんが体感できるといいな~
エアロインテークダクトは来週あたりに取り付け予定です
Posted at 2008/01/26 23:11:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 市民の日記 | クルマ
2008年01月21日 イイね!

吸気系パーツ注文しました♪

吸気系パーツ注文しました♪








先日のホイールに引き続きFD2Rのパーツ注文しちゃいました♪
(最近ネットショッピングがストレス発散になってるような・・・←暴走気味?w)

今回注文したのは
M&M HONDAエアロインテークダクトです
発売当初から気になっていたパーツで、形状がいいですね~
↑写真に写っているレゾネータを取っ払うことができるので軽量化?できますね

BackYard SPECIALからもラムエアダクトが出ていますね
こちらは少しラジエターにかかってるのかな?

インテークと一緒に純正交換タイプのスポーツクリーナーも注文しました♪
純正交換タイプのエアクリを色々探したのですがなかなか見つからなかったんですよね~
(このスポーツクリーナーもK&Nっぽいような・・・w)
スーパーカーボンエアBOXも欲しかったのですが、そこまで余裕ありませんでしたよw

取り付けは休日にまったりやろうと思います♪
ラムエアインテークの前にブレーキのインテークがあるので
取り付けや空気の流れをちょっと工夫してみようかな



エアクリ探しているときにGruppeMラムエアシステムの情報をもらったのですが高すぎですw
見た感じはかなりよさげなのですが、お値段の方が完全に手が届きませんよ~
コレ買うくらいなら一緒にマフラー買いますね~w

パーツは今週末に届くそうです
今から装着が楽しみですよ♪
久しぶりにバンパー外すことになりそうです
Posted at 2008/01/22 01:52:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 市民の日記 | クルマ

プロフィール

「(・∀・)ニヤニヤ」
何シテル?   06/30 01:44
はじめまして ヽ(^▽^)ノ このたびシビックTypeR(ABA-FD2)購入をきっかけにブログスタート♪ 長続きするか今から心配w 車いじりが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
「こんな車が欲しかった」がカタチになりました。 購入までにはいろいろありまして・・・ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
FD2Rに乗り換える前に乗っていた車です 大学1年の終わりに購入し、4年間で5万キロ以上 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
親父にカタログを取られ、先に買われた車ですw このアコードはマイチェン後に出たType ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation