棒茄子もでたということで
Newウェア買っちゃいました♪
今まで使ってたウェアもそんなに古くはないのですが、
ハデにレールに突っ込み白いウェアが錆で茶色になっちゃいましたよ・・・
ある程度汚れは落ちたのですが完全に取れなかったんですよねorz
それに、去年は防水スプレーたっぷりかけても雨交じりの雪だと肩辺りの浸水が防げず冷たい思いをしましたし・・・
昨日まで風邪引いてダウンしていましたが、だいぶ回復したので
DEPOまで買い物へ
来週あたり雪山へ行こうとすると今日準備しておかないととね☆
今回の
ウェア選びのポイントは、
今使っているウェアが白いので別の色であること
私はファンスキーしかしませんが、最近激しくコケルので
ボード用のウェア
ボード用はウェアの内側にある裾部分からの雪の進入を防ぐパウダースカートがあるんですよね~
あとはあまり
ツレと色がかぶらないコト(ここ重要
すでにオレンジ、水色をはじめ、紺、茶色、黒、などいるんで色選びがなかなか曲者
店内を見て回るとさすがアルペン系列だけあってkissmarkの商品が多いですね~
ツレが着ていない色っていったら赤と黄色、緑・・・
赤はインストラクターのイメージがあって上手じゃないとねぇ~
黄色はオレンジほどインパクトないし・・・
Kawasakiグリーン?はちょっと・・・
色々悩んだ末モスグリーン系にしようと探しているとあるものが目に留まりました
そいつが↑写真のコレです
キタワァ*・゚・*:.。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*・゚・* !!!!!
結局同じ白系統かよw
と激しく自分にツッコミをいれつつ
前からHELLYHANSENのウェアが欲しかったんですよねw
機能的にも全てクリアしてるし・・・
しいて言えばチケットホルダーが裾の内側についているのが使いやすいのかなぁと思ったくらいで
(今まで袖口に付いていたもので)
まぁあまり前のウェアと見た目変わりませんが気に入ったものが見つかってよかったです♪
その他にもエッジシャープナーとホットワックスも買ったし準備はバッチリ(*^ー゚)b
スキー場にもまとまった雪が降ったみたいで今から楽しみです
来週はどこ行こうかな♪
Posted at 2007/12/17 01:13:10 | |
トラックバック(0) |
スキー | スポーツ