気付かぬうちに
15000Km越えてましたw
しかしここまで速かったですね~
コンスタントに
2000km/月ですw
ここまで大きなトラブルはないのですが細かいものがチョコチョコと
6月には
パワステフルードが減る現象が出たり・・・
現在もちょこっとづつ減ってるんですけどw
まぁ原因がリザーバータンクとホースの継ぎ目でしょうから問題ないですけどね
その他にも現在では室内空調用のブロアの音が以前より大きくなってます
モータのブラシ?のような擦れるような音がやたら気になるんですよね
今度時間のあるときに見てもらいます
納車当初からミッションの3速が入りにくい問題もシンクロの部品形状にあるみたいですね
部品のカドがたっているため引っかかりやすいとの事を聞きました
対作品ではカドを落としているのでしょうね~
距離乗って当たりが付いてこれば気にならなくなるとのことですが、
現在15000km越えの私は
どこまで様子を見ればよいのでしょうw
もう一度ミッションオイル換えてみて、それでも現象が頻発するようであれば入院させようかな
とりあえず今は丁寧に乗ることですね~
Posted at 2007/11/20 01:09:13 | |
トラックバック(0) |
市民の日記 | クルマ