• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぴ☆のブログ一覧

2007年11月19日 イイね!

走行距離が15000kmを越えましたw

走行距離が15000kmを越えましたw









気付かぬうちに
 15000Km越えてましたw
しかしここまで速かったですね~
コンスタントに2000km/月ですw

ここまで大きなトラブルはないのですが細かいものがチョコチョコと
6月にはパワステフルードが減る現象が出たり・・・
現在もちょこっとづつ減ってるんですけどw
まぁ原因がリザーバータンクとホースの継ぎ目でしょうから問題ないですけどね

その他にも現在では室内空調用のブロアの音が以前より大きくなってます
モータのブラシ?のような擦れるような音がやたら気になるんですよね
今度時間のあるときに見てもらいます

納車当初からミッションの3速が入りにくい問題もシンクロの部品形状にあるみたいですね
部品のカドがたっているため引っかかりやすいとの事を聞きました
対作品ではカドを落としているのでしょうね~
距離乗って当たりが付いてこれば気にならなくなるとのことですが、

現在15000km越えの私は
 どこまで様子を見ればよいのでしょうw


もう一度ミッションオイル換えてみて、それでも現象が頻発するようであれば入院させようかな
とりあえず今は丁寧に乗ることですね~
Posted at 2007/11/20 01:09:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 市民の日記 | クルマ

プロフィール

「(・∀・)ニヤニヤ」
何シテル?   06/30 01:44
はじめまして ヽ(^▽^)ノ このたびシビックTypeR(ABA-FD2)購入をきっかけにブログスタート♪ 長続きするか今から心配w 車いじりが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
45678910
111213141516 17
18 19 202122 23 24
2526 27282930 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
「こんな車が欲しかった」がカタチになりました。 購入までにはいろいろありまして・・・ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
FD2Rに乗り換える前に乗っていた車です 大学1年の終わりに購入し、4年間で5万キロ以上 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
親父にカタログを取られ、先に買われた車ですw このアコードはマイチェン後に出たType ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation