• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぴ☆のブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

スキーに行ってきました(今シーズン5回目)

スキーに行ってきました(今シーズン5回目)









またまた今週もスキーに行ってきました☆

今回はめいほうスキー場です
奥美濃では最長の全長5000mのゲレンデがあります
このスキー場は大きいですが、その分お客さんも多いですね

最近混雑を避けるために日曜日に行くようになりました
そのおかげか今日もリフト待ちはほとんどありませんでしたよ
一日中小雪がふっており天気があまり良くなかったこともあるでしょうね

朝一は前日からの降雪で雪質は良かったのですが、
午後から気温が上がり重くなってしまいました
そのため、最後はあまり思おうように乗れてませんでしたよ・・・


今週はずっと雪予報なので週末が楽しみです♪
今シーズンは後何回いけるかな?
まだ前売り券も残ってるし、タダ券もあるので使わないと~
Posted at 2008/02/04 00:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2008年02月02日 イイね!

エアロインテークダクト取付けました☆

エアロインテークダクト取付けました☆








本日エアロインテークダクト取付けました♪
気温もさほど低くなく、風もなかったので絶好のDIY日和でした

久しぶりにバンパーを外しいざインテーク交換!

詳細は整備手帳にて

バンパー取り外しは難なく完了~(何回目?)
まずエンジンルーム内より純正の吸気口のパイプを外します
この車のエンジンルームはスペースなんてありませんからバッテリー外して引っこ抜きました
コイツはさほど苦もなく取れましたが
レゾネーターの取外しがクセモノでしたw

パイピングを抜こうにも手が入るスペースには限りがあり、
なかなか力を入れることができず四苦八苦w
最終的にはインナーフェンダー側から手を突っ込んで取り外しました
ココまでしっかり付いているとは思いませんでしたよ・・・w

純正のパイピングについている0リングを代用し、エアロインテークダクトを取り付けます
コイツの取付けはステー1本でおk
難なく取付け完了~

いやぁ~
スバラシイ*・゜゚・*:.(n‘∀‘)η゚・*:.:*・ !!


早速エンジンかけてみましたがアイドリングはあまり変化がない様子
ちょいとアクセルあおってみると吸気音が大きくなってますよ
エアクリ替えたときより音の変化は大きいです
これも純正のレゾネーターが吸気音を抑えているからでしょうね
レゾネーターにはチャンバーらしきものがあり、コイツのおかげかな?

今日はこの後に予定がありここまでとなってしまいました
あとはエンジン全開にするのみですw
Posted at 2008/02/02 22:07:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 市民の日記 | クルマ
2008年01月29日 イイね!

本日の昼食は富山ブラックでしたw

本日の昼食は富山ブラックでしたw











今日の昼食は富山ブラックでした
コレ分る人どれくらいいるのでしょうね?

富山ブラックとは一言で言えば濃い醤油ラーメンです

大学時代によく行ったラーメン屋の看板メニューだったんですよね
れぴ☆は味噌ラーメン派なのであまり食べませんでしたがw

最近、食堂のメニューもちょこちょこと新メニューが出てきてましたが、こんなものが出てくるとは思いませんでしたよ
まぁ食堂のラーメンなので普通の醤油ラーメンが濃くなっただけですが、
懐かしいですね~

あ~今度ラーメン食べに行こうかなw
Posted at 2008/01/30 01:36:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | れぴ☆の日記 | クルマ
2008年01月29日 イイね!

エアクリ純正交換タイプいんぷれ♪

エアクリ純正交換タイプいんぷれ♪









土曜日に交換したエアクリですが、2日間ほど通勤にて色々試してみました
久しぶりにVTECに入れたようなw

交換しての変化ですが、音が変わりましたね~
激変というわけではないですが、アクセルを踏み込んだときのエンジン音が若干太くなりました
アクセル開度が小さいときは純正とさほど変わりないですね

また、純正のときより加速がいいような感じがします
しかし、音が変わったのでそう感じるのかな?実際に数値的にはどうなんでしょうね
加速感については?なところがありますが、エアクリを交換したことで
フィーリングが良くなっていることは間違いないです
VTECゾーンをキープするようなシフトダウンでは、
アクセルをあおったときの回転の上がり方が軽くなってます

久しぶりにVTEC入れたこともあり、
気持ちよくってスタッドレスはいていること忘れるほどでしたよw


次に交換控えているエアロインテークダクトも楽しみだな

(本文はれぴ☆の率直な感想なのであしからず)
Posted at 2008/01/30 01:21:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | れぴ☆の日記 | クルマ
2008年01月27日 イイね!

newタイヤ買っちゃいました☆(れぴ☆暴走中w)

newタイヤ買っちゃいました☆(れぴ☆暴走中w)









ホイールインテークダクト・エアクリーナーに引き続き
newタイヤ買っちゃいました♪
完全に暴走しておりますw

始めは純正ホイールに履いていたRE070を新しいホイールにはめるつもりでしたが、
あの一件よりはめかえる回数を減らすため新しいタイヤを買うことにしました

最近ブリジストンとダンロップから新しいスポーツラジアルの発表があり、
タイヤはもう少し先でいいと考えていました



オークションを巡回していたら
↑RE070の新品を発見!!

値段もこのタイヤにしては安かったので
ついポチッてしまいましたw(マテ

価格がやたら高いタイヤなので二度目は無いと思っていましたが、
まさかこんな日が来るとはw


古いほうのRE070は純正にはめ替えてサーキットで使いきろうかな~
これでタイヤ・ホイールは準備万端♪

と思いきや

ホイールナット買ってないww
Posted at 2008/01/27 22:16:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 市民の日記 | クルマ

プロフィール

「(・∀・)ニヤニヤ」
何シテル?   06/30 01:44
はじめまして ヽ(^▽^)ノ このたびシビックTypeR(ABA-FD2)購入をきっかけにブログスタート♪ 長続きするか今から心配w 車いじりが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
「こんな車が欲しかった」がカタチになりました。 購入までにはいろいろありまして・・・ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
FD2Rに乗り換える前に乗っていた車です 大学1年の終わりに購入し、4年間で5万キロ以上 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
親父にカタログを取られ、先に買われた車ですw このアコードはマイチェン後に出たType ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation