デジタル一眼用にテレコン購入しました♪
今回購入したのは
Kenko製の
デジタルテレプラスPRO300です
1.4倍と
2倍があり
2倍をチョイスしました
テレコンを使うことで望遠にはなるのですが
1.4倍で1絞り分、2倍で2絞り分暗くなります
その分シャッター速度が遅くなります
カメラ知らない人には
テレコンって言ってもわかりませんよねw
【テレコンとは】
焦点距離を伸ばし、望遠効果を高めるために使用する補助的なレンズ
望遠レンズと本体の間に咬ませることで
倍率が高くなります(↓装着写真)
70-300mm F4-5.6(↑写真左側)のレンズに使用すれば
300mm×1.5(デジイチ)×2(テレコン)=900mm
デジタル一眼はフィルムカメラの焦点距離の1.5倍となります(CMOSとフィルムサイズの違いから)
900mmとかなりの望遠となります♪
でもかなり暗くなりますので天気が悪いとシャッター速度が稼げませんね
テレコンは
80-200mm F2.8(↑写真右側)をメインで考えておりますので
200mm×1.5(デジイチ)×2(テレコン)=600mm
もともと明るいレンズなのでこちらの方が実用的だと思います
どちらにせよかなりの望遠となるのですがその分テブレがもろに影響しますねw
レンズもそれなりに重いので腕を鍛えないとブレブレ~
とりあえず試写は
今週末の西日本グループ鈴鹿オフとなりそうです
晴れるといいな♪
Posted at 2008/07/10 00:52:41 | |
トラックバック(0) |
まいふぉと | 日記