• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月10日

やってしまった・・

こんばんは!

先日書き込みました、CPUとメモリの関係についてのその後・・

某オークションで適合するメモリをバルクではなく、メーカー品で発見した為、
早速入札したところ、白熱してしまい、意外と高い値段に・・・;;

定価で考えればかなり安いとは思うんですが、(半額以下)
費用対効果を考えると非常に微妙な感じがあります・・・
もっと安い価格でバルクが購入できたことに加え、
新品にこだわらなくても良かったような気もします・・・

そして、謎なのが、PC100のメモリと、PC133のメモリは共存できるか・・
といういこと。。。。

もし2つの規格のメモリが共存できない場合、
無駄な出費をさらに強いられることになります・・汗

オークションには魔物が住んでいる気がしてなりませんw
ブログ一覧 | 日常日記 | 日記
Posted at 2008/11/10 02:32:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜【太田市】「ラーメン 恒(つね ...
LEICA 5th thingさん

御殿場に到着
Amagasaki _HNU12さん

あっという間に11月ですね🍂
R_35さん

今日のランチ🍜
brown3さん

シティ 新車?に戻る
彼ら快さん

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2008年11月10日 7:23
オークションはつい我を忘れますよね。(^^;PC133とPC100は共存できますが、速度はPC100に足を引っ張られると思いました。メーカー製PCはメモリ関連で相性問題が出やすいので、バルクでなくメーカー製メモリの選択はOKだと思いますよ。CPUの換装が出来ればさらに延命出来ると思いますが・・・頑張って下さい。
コメントへの返答
2008年11月10日 23:59
こんばんは!コメントありがとうございます!

PC133とPC100は共存できますか!
情報ありがとうございます。

当方のボロPCは、メーカー製ノートで、過去様々な延命を行って着ましたが、これ以上の延命は難しそうです。

HDDも回転数の高いものに変更し、
OSも完全にクリーンインストールしたりと、メーカーPCの面影はほとんどありませんw

そして、最後に残ったのが、目いっぱいまでのメモリの増設で、効果のほどは不明です。。。
あまり期待していませんが。。。

CPUの乗せ変えは事実上不可ですね。さすがにハンダや特殊工具をつかっての乗せ変えは難しいですので・・
(デスクPCならできましたが。。)

情報ありがとうございました!

プロフィール

「うまくいかない日々・・・ http://cvw.jp/b/285614/42011236/
何シテル?   09/30 23:46
こんにちは! 地元を離れ、東京都に転居しました。 車に乗る回数は減りましたが、相変わらず週末はドライブです! イベントやオフ会は意外と好きなので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YUPITERU 
カテゴリ:インテリアパーツ系
2007/05/07 00:07:45
 
carview 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/07 00:06:05
 
セルスター工業 
カテゴリ:インテリアパーツ系
2007/05/07 00:04:25
 

愛車一覧

ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
免許を取って初めて中古で購入した車です。 主に学生の頃に通学に使用していました。 元はエ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
こんにちは~^^ 最近はネタが少ないですが、 ちょっと変わったパーツを探していますw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation